ラベル 高橋真梨子 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 高橋真梨子 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

ニューアルバム、2011/8/31発売!

こんにちは。相変わらず暑いですねぇ。
ちょっと高橋真梨子さんのページを見ていたら、今月末、8/31にニューアルバムが発売されるようです。

発売となるのは、"Stories~All Songs Requests~ vol.3"(Amazon商品ページ
)で、これまでvol.1、vlo.2とファンのリクエスト投票による曲を結果順に収録し、今回は34位~50位までの全17曲となります。
税込3300円で、前述の通り発売日は2011/8/31です。

収録曲を掲載しますと(公式サイトより)

DISC-1(リクエスト投票結果34位〜50位順に収録)

1. ランナー
2. 水の吐息
3. 涙の街角
4. 海色の風〜君住む場所へ〜
5. Silent Love
6. THANKS
7. 夜明けのララバイ
8. 心閉ざさないで
9. 恋する瞳
10. サンライズサンセット
11. 愛し方を間違えて
12. 十六夜
13. 色のたより
14. 漂流者へ
15. 無伴奏
16. crazy for you -愛しすぎて-
17. スフィア

DISC-2(DISC-1のカラオケCD、全17曲収録)

となります。
これでほとんどの曲がそろってきました。

私は早速予約注文しましたよ。
最後に、Amazonへの商品リンクを掲載しておきます。
Stories~All Songs Requests~vol.3

Posted in ラベル: | 0 コメント

CD/Live DVD購入!

こんにちは。本当に久しぶりの投稿となります。これまでにもCDの発売情報などを掲載したかったんですが、本当に忙しくてできませんでした。これからまた少しずつ更新して行けたらと思います。

さて、今回購入したのはこちら↓


高橋真梨子さんのニューアルバム、"soirée"(ソワレ)と、Live DVD、"Sing it! tour'10"です。実は結構前にAmazonから届いていたんですが、テスト期間やら何やらで今写真を撮っても分かるように開封すらしてません(汗 いい加減聴きたいですが、その前に紹介をしておきますね。

ニューアルバムの方は、曲目としては
01.MUSEの誘い
02.ありがとう
03.この蒼い地球のように
04.Hold me,Rain〜雨に抱かれて
05.Frustration
06.LIFE
07.目を見て語れ 恋人たちよ
08.Feliz
09.黄昏
10.夕暮れ星
11.The Road
12.明日へ・・・

2011年のみ期間限定商品【CD+DVD】 VIZL-420 ¥3,500(税込)

※DVDの内容:
1.「目を見て語れ 恋人たちよ」(concert vol.32 Swing Heartより)
2.「for you…」(from 1996 to 2010)※歴代ライブ映像メドレー

となります。(公式サイトより抜粋させて頂きました)
私が購入したのも期間限定商品なのでDVD付きです。

Live DVDの方ですが、こちらは昨年の"Sing it!"の東京国際フォーラムでの模様を収録したもので、毎年出ていますよね。

こちらの曲目は
収録曲
01.貴方が生きたLove Song
02.流れる…
03.Come Prima〜出逢った頃のように〜
04.時間よ止まれ
05.鷲と鷹
06.空に星があるように
07.君の海に
08.桃色吐息
09.ごめんね…
10.教会へ行く
11.ジョニィへの伝言
12.for you…
13.Henry Band Play2010
14.ハッピーエンドは金庫の中
15.真っ白いシャツ〜Lonely girl Lonely boy
16.ブルー・シャトウ
17.息もできないキスをして
18.虹の水
19.グランパ
20.フレンズ
21.人間の証明のテーマ
22.not so bad
23.海色の風〜君住む場所へ〜

となります。(こちらも公式サイトより抜粋させて頂きました)
私も去年、国際フォーラムではありませんが、見に行きました。いつもテスト前でも行っておりましたが、今年は何となくやめてしまいました。今となれば行っておけばなぁと後悔しております・・・ まあ今年はLive DVDかWOWOWでの放送を楽しみにします;(我が家は契約しているので見られます)

冒頭と重複になりますが、6/3、6/6-6/9とテストでした。それまでも学年が変わって、色々やらなければいけないこともたくさんあり、本当に忙しかったです。とりあえずテストも終わったことですし、これからまた少しずつ更新していきたいと思います!これからもよろしくお願いいたします。

最後にこれら商品のリンクを掲載しておきますね。
soir'ee【期間限定盤】(DVD付)






LIVE Sing it! [DVD]


ニューアルバム・LIVE DVD発売!

こんばんは。ダルいんですが、今ちょっと高橋真梨子さんのサイトに行ったら、ニューアルバムとLIVE DVDが発売されるとのことで、ちょっと報告したいと思います。

まずはニューアルバムから。
今度発売されるのは、"No Reason 2~もっとオトコゴコロ~"です。
以前発売された、"No Reason ~オトコゴコロ~"では、タイトルにもあるように、男性アーティストの楽曲を集めたもので、非常にこのアルバムについて話題がたくさんありました。

今回は、まあその続き・・というもので良いでしょう。
全13曲で、発売日は、2010年5月12日。2010年のみ限定版で、DVD付きが発売されます。
CD+DVD版で、3500円(税込)、CDのみの通常版は3,150円(税込)です。

歳の割に、ときのアルバム"R35"をほとんど知っている私でも、今回は知らない曲の方が多いです。(でも、聞くと分かるパターンかもしれない(笑))


収録楽曲を抜粋しておきますね。
(カッコ内はオリジナルアーティスト名)

1. 時間よ止まれ (矢沢永吉/1978)
2. 空に星があるように(荒木一郎/1966)
3. ブルーシャトウ(ジャッキー吉川とブルーコメッツ/1967)
4. 人間の証明のテーマ(ジョー山中/1977)
5. もう君がいない(FUNKY MONKEY BABYS/2007)
6. ネグレスコ・ホテル(BORO/1983)
7. 例えば君の事(斉藤和義/1995)
8. マイレディ(郷ひろみ/1979)
9. 恋人(福山雅治/1993)
10. ルビーの指環(寺尾聰/1981)
11. 風のエオリア(德永英明/1988)
12. 鷲と鷹(石原裕次郎/1957)
13. 奏(かなで)(スキマスイッチ/2004)

全く関係ないと思いますが、やっぱり1曲目は永ちゃんなんですね(笑)
いくつか含まれていますが、最近の曲も入ってるというのもまた良いですね。

以前も、スピッツなど、"若者"も比較的分かるw 曲がありましたしね。
(まあ、リクエストしたい曲も色々ありますけどね)
ぜひ買ってみたいと思います。


次は、LIVE DVDです。
これは、前回のコンサート、"No Reason" の東京国際フォーラムでの模様を収めた物です。
東京国際フォーラムでの25曲にプラスして、15年分の「桃色吐息」を一挙にリレー編集した「桃色吐息~十一変化~」を収録したそうです。

こちらも仕上がりが気になりますね。
ぶっちゃけた話、ブルーレイ用とDVD用に2回(本放送と再放送)録画しましたが、デジタル放送のCPRMのせいで、あまり意味がなくなってしまいました。

何故かというと、まず、WOWOWデジタルは、全ての放送が、コピーワンス信号で送られています。つまりムーブのみ。

私は、コンサートの様子をipodに入れて持ち運びたかったわけです。(動画と、動画から音声を分けた物と)
しかし、CPRMというのは面倒面倒。鬱陶しくてたまりません。

かといって、ブルーレイドライブを買うかと言っても"そのために?"という気はしますしね。(どっちみちCPRMと変わらないと思うが)


なので、放送を録画した物があっても、このDVDを買うと思います。


さて、長々と書いてしまいましたが。
収録曲は省略します。

発売日は、こちらも2010年5月12日、価格は5800円(税込)です。
また1万円くらいの出費になりそう・・・

アルバイトしたいなーとか最近思ってます。


今回は、Amazonで頼んじゃおうかな。
えー、こんな所です。

それではまた。

Posted in ラベル: | 0 コメント

CD買いました~

こんにちは。ずっと雨が降っていましたね(涙


さて、発売日だったのを忘れてて、買いに行ってなかった高橋真梨子さんのCDを買いました。と、いうか、親が買ってきてくれました。(俺も用事あったのに、行くなら言ってくれればいいのに・・)
しかも昨日写真がアップロードできなくて、今日になりました・・・・・

さて、こちら↓
まあ、曲目は以前の投稿で触れましたが、聞きたかった曲も手に入り、満足です。
それで、リビングにいたので、レコーダー(DIGA)で聞いていたんですが、非常に良いですね。何でかって言うと、CDを入れると、Gracenoteにアクセスして(うちのDIGAはネットに繋いであります)、トラック名やアーティスト名を自動で取得します!

これが結構利口だと思うんですけどね・・・・・私なんかは。
便利な時代になったものですね。

欲を言えば、これで歌詞なんか取得(表示)出来れば、もう言うことなしですよね。ますます便利です。


さて、冗談抜きで3月が終わりそう・・・
そろそろ心入れ替えないと(と、言いつつ何日だらだらしたんだ管理人)

では、また。

Posted in ラベル: , , | 0 コメント

ただいまテスト前ですが。

こんにちは。今こんな事をするなと言われても仕方ありませんが、高橋真梨子さんのWebサイトで、新しい情報が掲載されていましたので、ご報告いたします。

まず、1月10日にWOWOWで放送された、高橋真梨子さんのコンサート "No Reason" (東京国際フォーラム)が、2月24日(水)17:00~19:00に再放送されます(→番組情報はこちら)。WOWOWデジタルにはコピーワンス信号がかかっていますから、私はまた再放送を録画します。(ブルーレイ用とDVD用にね)

また、もう一つの情報は、ニューアルバム、 "Stories ~All Songs Requests~ vol.2" の発売が決定しました。発売日は、2010年、3月24日です。2枚組(Disc2はカラオケ)で、税込み3300円です。
私は、 "Stories ~All Songs Requests~ vol.1" はレンタルしたことがあります。これはその中に入りきらなかった楽曲といいますか、前回収録できなかったリクエストランキング17位~33位までの17曲になります。

一応収録曲を掲載します。

DISC1


01. ジョニィへの伝言
02. 恋ことば
03. そっと…Lovin’ you
04. 君の海に
05. OLD TIME JAZZ
06. 幸せのかたち
07. とまどい小夜曲
08. そばにきて
09. ハッピーエンドは金庫の中
10. ハート&ハード〜時には強く時には優しく
11. テンダネス
12. 陽かげりの街
13. 僕の嘘
14. 枯れない花
15. 真昼の別れ
16. Sincerely
17. アフロディーテ

DISC2(DISC1のカラオケCD)

となります。最近は結構曲も揃ってきましたが、やはりまだ手に入ってないものもありますから、購入したいと思います。

また時間が出来たら更新したいと思っています、それでは。

Posted in ラベル: | 0 コメント

WOWOW コンサート放送

こんばんは。以前から公式サイトではチェックしていましたが、高橋真梨子さんの今年のツアー、"No Reason"の中の、東京国際フォーラムでの模様がWOWOW(BS放送)で放映されます。
ちなみに、番組情報はこちら(WOWOWのWebサイトにジャンプします)

日時は、

2010年1月10日(日) 22:00~24:00

です。

また、サイトを見て安心しましたが、再放送(だと思う)もあるようです。
それは、

2010年2月24日(水)17:00~

です。

正直、今年のはj:comメインですし、コンサート放送もj:comやらスカパー!で流したでしょうし、あんちくしょう!とか思ってましたけど、まあうちは加入しているので絶対見ます。録画します。

確か高橋真梨子さんはスカパー!とかの音楽番組でよく放映されていた(と思います)しね。
本当は国際フォーラムのも行きたかったんですが、確か日程が合わなかったとかで行けませんでした。

以前に高橋真梨子さんのコンサートの様子は放映されていましたから、まあ期待していたら今年のが見られるということで、まあ楽しみにしています。

また、今年の後期の日課的に、金曜日(すなわち明日クリスマス)のクリスマスディナーショーのチケット取れば良かったとも思いました。

まあ、結構お値段するでしょうけど、最高の時が過ごせるかな・・・・って。

まあ来年のコンサートもぜひ行ってみたいと思いますよ。

それでは。

Posted in ラベル: | 0 コメント

CD買ってきました~

こんにちは。


遅くなってしまいました。本当は昨日買おうと思ってたんですけど、すっかり忘れてて・・・・・





こちら↓

今から聴きます。

ちょっと息抜きに。

えー、まだまだやらねばならないことがありますが、ここでちょっと息抜きをしようかと思います。



高橋真梨子さんの公式サイトを見た方はご存じかと思いますが、今度新たに2つCDを発売するようです。



・"No Reason tour '09" 3,500円(税込)、(2枚組)
これは、今年のコンサートである、"No reason"での楽曲をコンサートの曲順そのままに収録したコンピレーション・アルバムです。
ちなみに、ライブ音源ではないそうですが。



一応、収録曲を抜粋しますと、

Disc1
1.TEAR
2.桃色吐息
3.蜃気楼
4.君といつまでも
5.恋心
6.サヨナラCOLOR
7.別れの朝
8.陽かげりの街
9.ジョニィへの伝言
10.はがゆい唇
11.涙もろいペギー
12.遥かな人へ
13.無伴奏


Disc2
1.勝手にしやがれ
2.ラスト・メール
3.GLORIA
4.浪漫詩人
5.not so bad
6.グランパ
7.for you...
8.ワインレッドの心
9.ごめんね…
10.ランナー


となるようです。

コンサートには行きましたが、このCDを買って、「ああ、あの曲はこういう題名なのか、」とか、「こういう曲だったんだ~」という感じで聴いてみたいと思います。




・"紗~エッセンシャル~" 2,800円(税込)
これは、以前、高橋真梨子さんが女性アーティストの楽曲をカバーしたアルバム、"紗"の中から新たに16曲を厳選したものです。
原盤("紗")は聞いてみたいとは思いますが、まあ、この新しく出るエッセンシャル版でも良いと思います。曲目を見ても、案外聴いてみたい曲もありますしね。



このCDも一応収録曲を抜粋しますと、
(カッコ内はオリジナルアーティスト名)

1.YES MY LOVE(矢沢永吉)
2.花の首飾り(ザ・タイガース)
3.ジェラシー(井上陽水)
4.DESIRE-情熱-(中森明菜)
5.さよならはダンスの後に(倍賞千恵子)
6.色づく街(南沙織)
7.星の流れに(菊池章子)
8.SWEET MEMORIES(松田聖子)
9.恋するカレン(大瀧詠一)
10.悲しい色やね(上田正樹)
11.長い髪の少女(ザ・ゴールデン・カップス)
12.さよならをするために(ビリーバンバン)
13.GLORIA(ZIGGY)
14.ダンシング・オールナイト(もんた&ブラザーズ)
15.時の過ぎゆくままに(沢田研二)
16.いっそセレナーデ(井上陽水)


何曲かは聴いたこともありますが、やはりカバーも魅力的です。
2つで6300円になりますが、まあ遅い夏休み、これを聴きながら過ごしたいと思います。


この情報は早く載せたかったのもありますが、まあ、ちょうどタイミングができたので載せてみました。
皆さんもぜひ、どうぞ。



それでは、また後で。

Posted in ラベル: | 0 コメント

コンサートに行きました!

突然ですが、この前6月2日に行われた、高橋真梨子さんのコンサート、市川市文化会館にて見てきました。テスト1週間前だったというのに・・・・・。というツッコミは置いといて。(笑)

いや、本当のことを言うと、テストがいつにあるか把握して無くて、「行きたい」という気持ちの方を優先しました。(おい)

感想から申しますと、

最高!

えー、今まで何で行かなかったんだろうと思いました。
まず、会場の雰囲気。さすがに、私のような歳の方はいませんでしたが、とても聞きやすく、楽しみやすく、とにかく、良かった。

私は聞いたことがない曲もあったので、分かる範囲で曲をあげてみます。

2曲目に、いきなり"桃色吐息"が流れました。イントロが始まったときの、周りの「おぉ」という声。(笑)
楽器も吹いていました。あとは、TVとかでもやるようですが、最後の方、"like a flower like a flower・・・" も初めて聞きました。

後はニューアルバムに収録されている曲と、普段のコンサートでも歌われるような曲でした。
個人的には、"ロビンソン"や"五番街のマリーへ"・"桜"・"見上げてごらん夜の星を"が無かったのがちょっと残念です。一度生で聞きたかった・・・・・。
もう1度コンサートに行けば良いんでしょうが、財政面がねぇ、(笑)


でも、好きな曲も流れました。
・遥かな人へ(フルコーラス)、いやぁ、これが流れたときはすごく感動したし、鳥肌が立ちました。
・はがゆい唇、こちらは残念ながらフルコーラスでは無かったです。でも、感動。
・Not so bad、こちらは最近よく歌う曲です。(カラオケではまだ)とても印象深かったです。最近ハマった曲で、「流れたらいいなぁ」くらいに思っていたので、びっくり。
・グランパ、これはWebサイトなどを見ていて、"観客は総立ち"みたいな感じで、そのつもりで居ましたが、案外普通に聞いてました。ヘンリーバンドの方が手を振ったり、それに併せて軽く踊る人もいて、すごく、いいなぁ、って思いました。

あとは、聴いたことのある曲としては、
・ごめんね
・for you・・・
・ラストメール(これもまたgood)
・オレンヂ
・浪漫詩人

他にも何曲か。

舞台セットにもかなり凝っていましたし、意外に2F席でも楽しめました。1Fなら最高だったろうに、


あとは、ヘンリーバンドのパフォーマンスも初めて見ました。
笑えるし、カッコいいし、また機会があったらコンサートに行ってみたいと思います。


あと、当blogで"高橋真梨子"をはしご高、つまり"髙橋真梨子"と表記しないのは、まあ今では考えられないような事ですが、どのような環境においても、正しく表示できるようにしているためです。念のため。

Posted in ラベル: | 0 コメント

終了。

やっと1週間に渡るテストが終了しました。金曜日は11:10には終了して、昼ご飯を食べて、帰宅するのが本当でしたが、私の母校で、「卒業生から話を聞く会」なるものがありまして、進路について講演しておりました。夕方(それといっても16時くらいですが、)に帰ってきて更新したかったのですが、眠かったのと、DVDレコーダーに録画してあったTV番組のチェックをしておりました。

いろいろ書きたいことがあるんですがね・・・・・

とりあえず、NHK SONGSについて行きましょうか。他のことはまた別の投稿として公開します。
この前、高橋真梨子さんがSONGSに出演しました。前回出演時は、35周年ということでしょうが、今回は、新しくリリースしたアルバム、"No Reason ~オトコゴコロ~"に収録されている曲を披露した形になります。

曲目としては、
1.ワインレッドの心
2.ロビンソン
3.勝手にしやがれ
4.サヨナラCOLOR

です。

今回はDVDにまだ焼いていませんが、(ちょっと面倒)TVにスピーカーを接続して聞きました。
すごく良かったです。出来れば地デジで見たかったです。(笑)

以前、他の番組に出演されていたときに、「男性は音域が広いので苦労した」とのコメントがありましたが、特にこのSONGSでは、2曲目である、"ロビンソン"で、苦労したと聞いて、びっくりしました。
サラリと歌っているように聞こえるので、尚更です。確かにつらい面はありますよね。
よく考えると、ああ、納得です。どの曲も良かった。ただし、高橋真梨子さんの歌うロビンソンはすごく好きなので、2つめがおすすめかな。


点数の危ぶまれるテストもありましたが、一時解放ということで、これからまたいろいろ書いていきたいと思います。

SONGS

今日は、SONGSに高橋真梨子さんが出演しますね。
テスト勉強で見られないかと思いますが・・・・・。


まあ、録画しておいて後で見ますけどね。


最近、携帯からの投稿で、絵文字を使ってみましたが、やはりダメですね。
まあ、そんなに使う気はしないですけど。
あと少しです。


では、また。

お久しぶりです。

皆さん、こんにちは。
月曜日から1週間テストがあります。勉強がヤバいので、(今でさえマズい)更新を一時お休みさせていただきます。

書きたいことはいっぱいあるのですが・・・・・

さて、そう言っておいてこういうことを書くのはどうかと思いますが、今朝新聞を見たら、日本直販の広告が入っていまして、高橋真梨子さんのCD、6枚組セットが12,600円だそうです。
送料が930円というのがどうも・・・・・

多分買います。
詳細は、リンクを張りますので、そこで確認してみてください。
ちなみに、うち新聞は毎日新聞ですので、確認してみてください。


それでは。

Posted in ラベル: | 0 コメント

ニューアルバム・「No reason ~オトコゴコロ~」

今日買ったCDです~

えー、原曲を知らないのもありますが、私は「ロビンソン」がいいなぁ、と思いました。
スピッツのも好きですが、高橋真梨子さんのもまたgoodです。

早くコンサート行きたいな~

Posted in ラベル: | 0 コメント

CD購入~

今日は、8時間でその後いろいろあったので遅くなりました。
アピタのCD屋さんは売り切れで、頭に来ました。

他の所に行ったりしたので、時間かかってしょうがない。

今から聞きます~
あと、デコレーションメールはきちんと表示できないみたいですね。はい。


今日は色々やらなければならないので、また今度

では。

CD買いました!

はい!

それでは、切り替えて行きましょう♪

今日は、前からどうしようか考えていたCDを結局買いました。
いや、お金がなかったとかじゃなく、いつも同じCDばかり聞いてるんじゃなく、変えてみようと。


さあ、そのCDとは、


はい!えーと、高橋真梨子さんの"Swing Heart"です。
9曲入っています。

いやぁ、学校帰りにアピタの中のCD屋さんで商品券で買ったんですけど、何故かおつりが出た。v

いやぁ、3000円のはずで、1000円分のを3枚出したら、何故か2999円で。(よく分からないけどこのCD屋はちょっと安くなる=小銭ジャラジャラ嫌いの私としては端数になる(笑))

今、前にも紹介した、"Frieve Audio"で聞いてます。

良いですね。カラオケで歌えるように何か良い曲を見つけたいと思います!

早く来週にならないかなぁ・・・・・(ニューアルバム出ます)


あ、そうそう、今度6月10日に高橋真梨子さんがNHKのSONGSに出演しますが、ちょっと困ったことがありまして・・・・・

家はアナログなんですが、この前のSONGSを録画したときにも、右上にバッチリ、"あ・な・ろ・ぐ"って出やがって!小さいんですけど、小さいんですけどね。イヤなものはイヤですよね。

DVDに録画して保存したいのにねぇ。「アナログ」て、


「アナログ」て、お前、

前からうざったいと思ってましたが、特に支障はなく来ました。ここでこの打撃を受けるとは・・・・・。
友人に地デジで録画出来るかいろいろ聞いてみますか・・・・・

はぁ・・・・・。

まあ、落ち込んでもしょうがないですね。
うん。

そうそう(話変わりすぎ)、今、写真のやりとりをするのをきっかけに、私の教わっていたALTの先生と今メールでやりとりしているんですが、色々大変です。(もちろん、英語だよ!)

日本語なら、何も意識しなくてもどんどん出てきますがね、英語はやっぱり違います。
でも、楽しいですよ!
英語カッコ良いし、何故かMacが欲しくなりますよ。(???)


まあ、いろいろやりとりしているとこですね。これからも続きます。うん。
そう、それで本人に勧めたかは分かりませんが、今度高橋真梨子さんの話題を持ち出したいと思います。私がファンだっていうことは知っているか、知っていないか・・・・?

まあ、言ってみます。
えー、長くなりましたが、また後で更新できたら更新します;

では。