横に割る割り箸、新登場。

こんばんは、お久しぶりです。

この度、我が社では新感覚の割り箸の開発に成功いたしました。(笑)













ち、違くね?




いや、違います。








こちら↓

今回はですね、学校関係でイベントが催され、私はその手伝い、ブースでの展示を行いました。
準備の日はお弁当は支給されませんでしたが、残りの2日(開催日)は弁当が出ました。

1日目と、違うおかずかな?
お!変わってて良かったな~


さ、食べましょ。



ち、違くね?


何か深刻なエラーが発生したようです。
そう、それはちょうど昼食を食べ始める頃じゃないですか。

いつものように袋を開け、さあ食べるかと思っておりました。

先端が細いぞ???あれ!!??逆に開けてしまったか?まあ、いいや。)



は、箸が1本だけ!!!!????
ま、いいか(良くありません。実際。)

良いかで片付けられるほど、容易な問題ではありません。
これは、ネタの写真とかじゃなく、100%事実ですからね。

何なら、私の友人もしくは担任に問い合わせいただけるとはっきりします(笑)


何でしょう。私が途方に暮れていたところです。













お、おいそれ、横で割りゃあいいじゃねえか^_^/
















ち、違くね?




担任の先生の素晴らしいアドバイスです。
私は箸をもらいに行くという甘ったれた考えを見直しました(違





割りましたよ、横に。
写真がそう語っているではないですか。


何でしょう、この短さは。
何でしょう、この鋭利な持ち手は。長く持てないじゃないですか。
何でしょう、このきんぴらゴボウの食べづらさは。
何でしょう、このスパゲッティの食べづらさは。
何でしょう、この空しさは。
何でしょう、この疎外感は。
何でしょう、この割り箸は。
何でしょう、指摘しても無駄だと思えるこのオオカミ少年的立場は。
何でしょう、この空気は。


とても貴重な体験をいたしました。
その後に、オートメーションで行われるであろう材木の加工・仕上げ過程、袋詰め段階における異物(つまりこれね(笑))混入率の確率論について会談いたしました。友人と(笑)


結論は

・おばちゃんがダルくなってしまった。
・おばちゃんが茶目っ気を起こしてしまった。
・おばちゃんが眠くなってしまった。
・おばちゃんが今晩のおかずに悩んでいた。
・おばちゃんが仕組んだ。
・おばちゃんに3件の緊急セキュリティパッチが見つかった。
・おばちゃんのMPが有り余っていた。
・実は企業ぐるみでの犯行である。
・実は企業ぐるみでのEco(違 運動である。

それぞれの確率として、複合的にそれらが起こる可能性も十分に考えられる。
現代では、この割り箸が1本しか入っていない確率を求めるのに必要な方程式を解ける能力のスーパーコンピューターが存在しないため、今は未知数である。

そもそも1本であることがあり得ない。
割り箸製造と袋詰めは別工場である確率が高いと思われるが、普通袋詰めの段階では回避することが可能であったように思われる。

そうすると、前述した原因以外には考えられない(笑)


それから様々な思考を巡らせたが、円周率を終わらせるくらい不可能な命題である。
人類の永遠のテーマであると思う。(笑)


気をつけろ

いつも2本(1膳)と

限らない。

お後がよろしいようで。
と、いうことは私は自然数でしか表せないと思っていた"膳"という単位で小数を経験したことになりますね(笑)(1本→0.5膳 !)


最後に、
山城屋さんのWebサイト↓

株式会社 山城屋
http://www.yamashiroya-inc.co.jp/

Posted in ラベル: | 0 コメント

やりたいことがありすぎて。

こんばんは。
最近ですね、やらなければならないこととやりたいことのバランスが取れていません。(やらなければならないことの方が多い)


この前の土日に飛行機を飛ばしに行って、手応えを掴んだものの、今日いよいよ本番で飛ばないという事件。しまいには機体が修理できないほどのダメージを負い、次週の再チャレンジに備えもう1機配備せざるを得ない状況に追い込まれました、がっくし。

他にも取材の報告とかしないといけないし(Web上でですよ)

まあ、しょうがない。
それで話を変えて、

その飛行機を飛ばしに行った帰りにカブのメーター球と、ポジション球を自作した物を交換したのですが、まあ課題が少し残ってましてですね。
とりあえずそちらの方はまた別の投稿で紹介したいと思います。

作ったのは、
・ニュートラルパイロットランプ(メーター内)
・ウィンカーパイロットランプ(メーター内)
・ポジション球

全てLEDです。取り付けたのにデジカメを持って行くのをすっかり忘れてまだ写真撮ってません(おい)

ニュートラルは、暗くて見えなかったのがまあ主な理由です。付けてみて今までよりは明るくなりました。
ポジション球は、単に明るくしたいと思ってやったのですが、効果は未知数です。いかんせんわかりにくい。でも、ご存じの方いるかと思いますが、使用したのは、日亜の"雷光"です。雷神さんでも良かったですが、何となく角度の広い方にしてみました。ウエッジベース専用基盤が1個のみ装着するような形になってましたので、1個では暗いのかな・・・・・

でも、この日亜の雷神・雷光は、最大クラスの発光効率らしいので買ったんですけど・・・・・
1個250円(!)です。

兄から買い取った秋月のポジションを付けてみるつもりです。そのうち。
でもね、3WのLED(!!!)のポジションがあるので、そちらの方にいずれかは交換するでしょう。

あとは、ウィンカーのパイロットですね。
こちらは配線に工夫をしなければならないのをすっかり忘れてて、これは次回にやる予定です。
球の方は、もう出来ています。

あとは、LEDテールとウィンカーですね。
テールは今日少し作り始めました。明日にでもハンダ付け終了出来たらと思います。

ウィンカーはもうLED対応ICリレーに交換済みですので、作るだけです。
いろいろやりやすいので、カブは良いです。

ウィンカーなんかは、寸法同じで行けると踏んでいます。
まあ、一応は確認しますが。

LEDテールはですね、あえて指向60°としておきながら、明るい物にしてあります。
狭角のものの中身を利用しつつ、角度を広げた物(?)だと思います。

秋月電子のやつです。
バカみたいに明るい赤のLEDご存じでしたら、連絡下さい。今回は砲弾型の5mmです。

これで明るくて長寿命なテールが作れそうです!
世の車やバイク、歩行者、カブ乗りのみなさんをビビらせるつもりです(笑)

まあ、私一人では(電気科ではないので知識がないから)作れませんけど。
構想とか、配線だけ聞いておいて自分でハンダ付けしてます。

そのうち、報告します!
お楽しみに。

Posted in ラベル: | 0 コメント

こんばんは。

また、更新が滞り気味ですね。
今日はですね、あの、有名な岡啓輔さんの現場へ取材という形で行ってきました。

それについて詳しく書きたいものですが、今日はちょっと遅くなってしまったので、また後日日を改めて詳しくレポートさせてもらいたいと思います。

他にもですね、書くことはいろいろあるものですが、なかなか時間が無いということで・・・・・。

とりあえず、連休あと1日ですが、楽しみましょう!

Posted in ラベル: | 0 コメント

大型台風接近中。

こんばんは。お久しぶりです。
今回の台風はとても大きなものですね。

急遽明日学校が臨時休校にまでなってしまいました。
インフルエンザの影響も多少ありますが・・・
今後の情報に注目していきたいと思ってます。

みなさんもお気を付けて・・・

Posted in ラベル: | 0 コメント

雨。雨。雨。

こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。

昨日はバス停でえらく風が強いせいでズボンがびしょ濡れになりました。
あ~最悪。

今日は天気が上手いこと持ち直してくれればカブをいじくろうかと思ってたんですけどね・・・・・
無理だろうと言われました、残念。

とりあえず明日は行楽日和だとラジオでも言っておりましたのでどうにかなりそうです。
駐車場所を確保せねば・・・・・

何か作るか。

Posted in ラベル: | 0 コメント

学校1日目。

あー疲れた(笑)

学校に行けばまあ勉強をするだけなのですが、それまでの課程が非常に面倒。
今日ですね、まあ無理とは感じていましたが、車両通学について問い合わせてみたもののですね、見事に惨敗しまして、テンションが低うございます(?)

車両(バイク)通学はおおむね20kmまでとなっていてですね、特別な事情などあれば考慮するそうですが、まあ、無理だろうと担任の先生に言われました。がっくし。

私は駅から遠い訳ではないのでね・・・・・トホホ・・・
これで車両通学の可能性はもっと先になりました。4輪なら余裕で通学OKなんですけどね。

まあ、車が用意できるか疑問な点もありますから・・・・・

まあ、明日は後期の新日課の恩恵(?)で、5時間なので頑張りますよ、
それではまた後で。

あ、そうそう
今日関東地方が晴れたのは、私が前線を動かしておいたからですよ(おい)
まあ、晴れて良かったですね。

Posted in ラベル: | 0 コメント