こんばんは。昨日私のカブのタイヤ交換をしました。
今回はBRIDGESTONEのBATTLAX BT-390にしました。サイズは2.50-17、F/R共用です。
いくつか候補があって、まあ今回はバトラックスにしてみましたよ。
価格.comなどで調べて、多分最安値が3,990円/本、17インチの方が安いです、助かった。
他に安いところあったら教えて下さいね。
今回は、Yahoo!に登録されている、タイヤ王国で購入してみました。大阪から送ってるみたいですが比較的早く届きました。
バトラックスといえばやはりハイグリップ。あちこちのサイトで"めちゃくちゃグリップが良い"みたいに書かれていて、"ホントかよ?"とかなり疑っています。まあまだ交換したばかりなので本来の性能はまだ分かりません。
あと、それに加えて減りが早いとのこと。まあハイグリップだったら分かりますけど、この辺はしばらく使ってみないと分かりませんね。まあローテーションも視野に入れておきたいと思います。
それで、装着写真がこちら↓
すごいパターンです。
サイドウォールはこんな感じ↓
もちろん回転方向指定あり↓
リアビュー↓
リアが良い感じになりました。まあ、分かる人が見なきゃどうってことないんだろうな・・・・・
今年こそはカフェカブに行こうと意気込んでいたのに学校行事で行けず・・・
テストやら何やらで忙殺され、バイクに乗る時間も、バイクを構う時間もあまりありませんでした。悲しい。
時間がもっとできて、タイヤも良い感じになってきたらちょっくら走りに行ってみようかな。
もう2010年も終わりますね。2011年も皆様にとって良き年でありますように。
火曜日, 12月 28, 2010
お出かけ
今日は昼頃から出かけてきました。
学校方面の楽器屋に行くということで、集合は学校前のセブンイレブンに12時。ガソリンを入れたら時間に間に合いそうになくてかっ飛ばしましたが、まだ1人しか来てなかった・・・・・
べ、別にかっ飛ばしたからといって、スピード違反したとか一切言ってませんからね。
昼飯は丸亀製麺(うどん屋)です。
釜揚げうどん(特・2玉)に半熟玉子天とエビ天をトッピングです。
食後は楽器屋へ~
まあ店舗が大きいという訳でもありませんから品揃えはそれなりです。友人はチューナーを買おうということでしたが案の定高いw。ネットで買うことにしたようです(笑)
実は今、キーボードがすごく欲しくて実物があったら見たいなーということで行きましたが、若干期待はずれ。正直に言うと、CASIO製品しか下調べしてなかったので、ここにはほとんどなかったのです。(YAMAHAの店だからw)
ただ、カタログをもらって来ようということで帰り際にキーボード総合カタログを見つけてもらって来ました。しかし店を出ると、それはCASIOのカタログだったのです(大笑)どうりで載ってる商品に見覚えがあるなーと。(爆)
楽譜がいっぱいあってそれもかなり魅力でしたが、結局何も買わず店を後に。
店員にとっては一番謎な客だったでしょう(笑)
そこからさて、何をするかと話し合い結局蘇我のArioに行くことになりました。楽器屋からは2~30kmありますが、まあさほど遠いって訳でもないですよね。(微妙な感覚)
夕方に蘇我到着。ぶらぶらと散策した後、お茶でも飲もうということでスタバに。
コーヒーを注文するわけでもなく、ブラックボードに書いてあったティーラテにすることに。
私は、イングリッシュ ブレックファースト ティーラテにしました。トールサイズで420円。イングリッシュな格好をしているわけでもなくこれがブレックファーストという訳でもありませんけどね(笑)きっとこれは英語にするとカッコいいんですよ。きっと。
English breakfast tea latte
んー・・・まあカッコいいですね。英国紳士には私も憧れます。
話が横道にそれましたが、このティーラテ、めっちゃおいしいですよ♪
家でも飲みたい!ってことで、作り方を教えて欲しいところですが、まあ教えてはくれないでしょうね(笑)
とりあえずググってみます(爆)
あと、またコーヒーではないですが、スタバのココアはおいしいな~と思います。ぜひ飲んでみてね(笑)
何かスタバの雰囲気がすごく好きで、スタバでバイトしたいな~って思いました。すごくおしゃれだし、何しろ接客が良かったです。"こんばんは~"って挨拶だし(何か"いらっしゃいませ"よりいい気がする)、みんな笑顔でやってました。
こないだTVで見たんですが、"アメリカのどっかの社長だか偉い人の人生転落"みたいなやつで、明日働く場所さえ見つからず途方に暮れて、"立ち寄ったスターバックスでコーヒーを飲もう"ということでなけなしの財産を叩いてコーヒーを注文した彼に、そこの店長?だったかな、女性が"うちで働きませんか?"と話しかけて、"明日働く場所があれば良い"と思っていた彼は喜びました。
変な話、そういったエリートクラスになると、変なプライドがあったりするもんですが、彼は必死でしたから、喜び、むしろ助かったという気持ちでスターバックスで働くことになりました。
しかし、その店舗というのは、かつての彼の部下、知人なども訪れるわけでしたから、それは彼にとってかなりキツいものがありましたが、苦しみながらもそこは心改めてスタバで働くことにしました。
彼の働きぶりを見て、かつての部下や他社の知人などは"スターバックスのオーナーにでもなったのですか?"と話しかけます。もちろん事実は違うわけで・・・・・
まだ始めたばかりで仕事も大変だし、周囲の目も当然ながら気になります。うろ覚えですが、彼の病気だか難聴?(ちょっと不確実です、すみません)で、メニューがなかなか聞き取れなかったり大変な思いをしますが、その常連さんは"あなたまだ初めての人なんでしょ、"と優しく接してくれます。
怖い思いをしたりちょっとイヤな思いもしましたが、"パートナー"という同僚が助けてくれ、彼は今まで上の方にいて感じることがなかったようなスタッフ同士の暖かさ、お客さんの暖かさ(まあ人間味ですか、)に触れて、仕事も覚え、だんだんスタバで働くことが楽しくなってきます。
そんな中、娘が買いに来てくれました。(よくあるケンカ別れみたいなパターンだったかな?)彼も人柄が変わりましたから、後で娘と会う約束を取り付けました。そこでもまたスタッフたちの粋な計らいで、"ほら、早く行ってやりなよ"と言われ、彼は会いに・・・・・・
なーんてとても素敵なお話をやってるのを見ました。
これは本になっていて、"ラテに感謝!"(Amazon商品ページ)という本に綴られています。一回読んでみたいな。
そんな話も頭にあったので、店にいてすごく心が落ち着きました。
スタバで思い出しましたが、
うちの学校は、大分オタクとか多くて病んでるくせにw七夕の頃になると、吹き抜けに大きな笹が設置されて、願い事を書くための短冊も一緒に置かれます。
んで、去年だか今年、私はその短冊に
「学校にスタバができますように」
って書きました(笑)
しかしスタバはできませんでした。七夕クソ食らえ!
まあもっと強く願わなければいけないんでしょうね。だから無理だって
これを機会にスターバックスコーヒーもリンクに追加しておきましょう。
何だかすごくいい話でしょ。
学校方面の楽器屋に行くということで、集合は学校前のセブンイレブンに12時。ガソリンを入れたら時間に間に合いそうになくてかっ飛ばしましたが、まだ1人しか来てなかった・・・・・
べ、別にかっ飛ばしたからといって、スピード違反したとか一切言ってませんからね。
昼飯は丸亀製麺(うどん屋)です。
釜揚げうどん(特・2玉)に半熟玉子天とエビ天をトッピングです。
食後は楽器屋へ~
まあ店舗が大きいという訳でもありませんから品揃えはそれなりです。友人はチューナーを買おうということでしたが案の定高いw。ネットで買うことにしたようです(笑)
実は今、キーボードがすごく欲しくて実物があったら見たいなーということで行きましたが、若干期待はずれ。正直に言うと、CASIO製品しか下調べしてなかったので、ここにはほとんどなかったのです。(YAMAHAの店だからw)
ただ、カタログをもらって来ようということで帰り際にキーボード総合カタログを見つけてもらって来ました。しかし店を出ると、それはCASIOのカタログだったのです(大笑)どうりで載ってる商品に見覚えがあるなーと。(爆)
楽譜がいっぱいあってそれもかなり魅力でしたが、結局何も買わず店を後に。
店員にとっては一番謎な客だったでしょう(笑)
そこからさて、何をするかと話し合い結局蘇我のArioに行くことになりました。楽器屋からは2~30kmありますが、まあさほど遠いって訳でもないですよね。(微妙な感覚)
夕方に蘇我到着。ぶらぶらと散策した後、お茶でも飲もうということでスタバに。
コーヒーを注文するわけでもなく、ブラックボードに書いてあったティーラテにすることに。
私は、イングリッシュ ブレックファースト ティーラテにしました。トールサイズで420円。イングリッシュな格好をしているわけでもなくこれがブレックファーストという訳でもありませんけどね(笑)きっとこれは英語にするとカッコいいんですよ。きっと。
English breakfast tea latte
んー・・・まあカッコいいですね。英国紳士には私も憧れます。
話が横道にそれましたが、このティーラテ、めっちゃおいしいですよ♪
家でも飲みたい!ってことで、作り方を教えて欲しいところですが、まあ教えてはくれないでしょうね(笑)
あと、またコーヒーではないですが、スタバのココアはおいしいな~と思います。ぜひ飲んでみてね(笑)
何かスタバの雰囲気がすごく好きで、スタバでバイトしたいな~って思いました。すごくおしゃれだし、何しろ接客が良かったです。"こんばんは~"って挨拶だし(何か"いらっしゃいませ"よりいい気がする)、みんな笑顔でやってました。
こないだTVで見たんですが、"アメリカのどっかの社長だか偉い人の人生転落"みたいなやつで、明日働く場所さえ見つからず途方に暮れて、"立ち寄ったスターバックスでコーヒーを飲もう"ということでなけなしの財産を叩いてコーヒーを注文した彼に、そこの店長?だったかな、女性が"うちで働きませんか?"と話しかけて、"明日働く場所があれば良い"と思っていた彼は喜びました。
変な話、そういったエリートクラスになると、変なプライドがあったりするもんですが、彼は必死でしたから、喜び、むしろ助かったという気持ちでスターバックスで働くことになりました。
しかし、その店舗というのは、かつての彼の部下、知人なども訪れるわけでしたから、それは彼にとってかなりキツいものがありましたが、苦しみながらもそこは心改めてスタバで働くことにしました。
彼の働きぶりを見て、かつての部下や他社の知人などは"スターバックスのオーナーにでもなったのですか?"と話しかけます。もちろん事実は違うわけで・・・・・
まだ始めたばかりで仕事も大変だし、周囲の目も当然ながら気になります。うろ覚えですが、彼の病気だか難聴?(ちょっと不確実です、すみません)で、メニューがなかなか聞き取れなかったり大変な思いをしますが、その常連さんは"あなたまだ初めての人なんでしょ、"と優しく接してくれます。
怖い思いをしたりちょっとイヤな思いもしましたが、"パートナー"という同僚が助けてくれ、彼は今まで上の方にいて感じることがなかったようなスタッフ同士の暖かさ、お客さんの暖かさ(まあ人間味ですか、)に触れて、仕事も覚え、だんだんスタバで働くことが楽しくなってきます。
そんな中、娘が買いに来てくれました。(よくあるケンカ別れみたいなパターンだったかな?)彼も人柄が変わりましたから、後で娘と会う約束を取り付けました。そこでもまたスタッフたちの粋な計らいで、"ほら、早く行ってやりなよ"と言われ、彼は会いに・・・・・・
なーんてとても素敵なお話をやってるのを見ました。
これは本になっていて、"ラテに感謝!"(Amazon商品ページ)という本に綴られています。一回読んでみたいな。
そんな話も頭にあったので、店にいてすごく心が落ち着きました。
スタバで思い出しましたが、
うちの学校は、
んで、去年だか今年、私はその短冊に
「学校にスタバができますように」
って書きました(笑)
しかしスタバはできませんでした。
まあもっと強く願わなければいけないんでしょうね。
これを機会にスターバックスコーヒーもリンクに追加しておきましょう。
何だかすごくいい話でしょ。
土曜日, 12月 25, 2010
やっと学校終了。
昨日は駅伝大会でした。
そういえば去年もこんな投稿してましたね。同じコースなのにタイムは遅くなってしまいました。今年もアンカー(4区で)17分17秒(+10秒)でした。
やっぱり何も運動しないと衰えますね。
うちの学校は走り終わったらジュースが支給されるんですが、私的には走っている途中で給水したかったです。のどが乾燥してつらかった。若干風邪気味だったのもありますが。言い訳にしかなりませんがもう少しタイムは上げられたように思います。
その後は東京じゃないけど東京ドイツ村に行って話題のイルミネーションを見てきました。
平日だってのに人がたくさんいました。写真はまだ確認してないので後で投稿します。
駅伝のせいでしょうが風邪ひきました。
鬱です。
そういえば去年もこんな投稿してましたね。同じコースなのにタイムは遅くなってしまいました。今年もアンカー(4区で)17分17秒(+10秒)でした。
やっぱり何も運動しないと衰えますね。
うちの学校は走り終わったらジュースが支給されるんですが、私的には走っている途中で給水したかったです。のどが乾燥してつらかった。若干風邪気味だったのもありますが。言い訳にしかなりませんがもう少しタイムは上げられたように思います。
その後は東京じゃないけど東京ドイツ村に行って話題のイルミネーションを見てきました。
平日だってのに人がたくさんいました。写真はまだ確認してないので後で投稿します。
駅伝のせいでしょうが風邪ひきました。
鬱です。
水曜日, 12月 22, 2010
もうすぐ冬休み
こんばんは。お久しぶりですね。
私の学校は12月25日から冬休みです。明日は天皇誕生日で休み、金曜日は最終日な訳ですが、なんと駅伝大会orz
最後を駅伝で締めくくるてw
雨が降ったら延期になるので絶対に晴れて欲しいです。ダルいので。
こないだ再び化学研究同好会の集まりがあって、大体やりたいことをリストアップしていきました。
これから先楽しみです。
いろいろ話をしていると、まあ化学専門の学校じゃないとはいえ、何だかいろいろな機械が使いたくなります。質量分析器とか。(分からないと思います)まあ簡単に言えば液体(気体)に"何が入っているかを調べる機械"といったところでしょうか。
話をしていると、そういう研究所や物質工学科がある学校っていいな~なんて思ってます。
すごくうらやましい。行ってみたい。そういうとこってめちゃくちゃカッコいいですよね。楽しそうだし。
大学がどんなんか知りませんけど、うちの学校はもっと専門に打ち込めるようなのを期待してましたよ。ただ、化学が来年(学年)からないとは・・・
何だかね、最近楽しいのが情報処理・解析(積分)くらいしかないんですよね。
解析は一番楽しい。難しいけど楽しい。専門教科は何かあまり面白くない。困ったな。
一応2011年1月からざっと化学の実験できそうなのがありますけど、また2月には期末テストだからあまりできなさそう・・・・orz
少しくらい時間が欲しいですよ。
そういえば成績表とか来ましたよw
あくまで中間評価なので平常点を加味している教科としてない教科など様々ですが
私の学校は12月25日から冬休みです。明日は天皇誕生日で休み、金曜日は最終日な訳ですが、なんと駅伝大会orz
最後を駅伝で締めくくるてw
雨が降ったら延期になるので絶対に晴れて欲しいです。ダルいので。
こないだ再び化学研究同好会の集まりがあって、大体やりたいことをリストアップしていきました。
これから先楽しみです。
いろいろ話をしていると、まあ化学専門の学校じゃないとはいえ、何だかいろいろな機械が使いたくなります。質量分析器とか。(分からないと思います)まあ簡単に言えば液体(気体)に"何が入っているかを調べる機械"といったところでしょうか。
話をしていると、そういう研究所や物質工学科がある学校っていいな~なんて思ってます。
すごくうらやましい。行ってみたい。そういうとこってめちゃくちゃカッコいいですよね。楽しそうだし。
大学がどんなんか知りませんけど、うちの学校はもっと専門に打ち込めるようなのを期待してましたよ。ただ、化学が来年(学年)からないとは・・・
何だかね、最近楽しいのが情報処理・解析(積分)くらいしかないんですよね。
解析は一番楽しい。難しいけど楽しい。専門教科は何かあまり面白くない。困ったな。
一応2011年1月からざっと化学の実験できそうなのがありますけど、また2月には期末テストだからあまりできなさそう・・・・orz
少しくらい時間が欲しいですよ。
そういえば成績表とか来ましたよw
あくまで中間評価なので平常点を加味している教科としてない教科など様々ですが
チートのようw
少しくらいは自慢させてくださいよ。 これで、前期総合評価+ここまでで評価点100です(笑)
ただ、変にw完璧主義者の私としては、全てのペーパーテストで100点を取って、文句なしの100にしたかったのですが・・・まあうれしい限りですね。
次回は他の教科もちゃんと勉強しようかな・・・・・
でもなー・・・・
あー学校つまんねぇなw
あー学校つまんねぇなw
まあ、適当にやりますよ。
水曜日, 12月 15, 2010
テストが終わったというのに。
・・・私は忙しいです。テストも終わり、まあこれまでやれなかったことをやろうなんて思っていましたが、課題に追われ、(学校関係)の仕事に追われ・・・
最近また忙しいです。
まあ化学の先生に「化学研究同好会に入れば」と言われていて、こないだ3年生の先輩などと話をして、来年度のことなど決めました。月曜日に部長会があり、私は見呂工房の会長として出席したのですが、化学研究同好会の会長さんは来ていない。と、いうことで私が書類を代理で受け取りました。先生には後日その旨をメールで伝えました。
さて、昨日のことですか、再び集まって話し合いました。部活動・同好会名簿作成です。ったく、こういうとこいちいち紙に書かせやがって、電子化しろよボケ!使えない学友会だな!何が印鑑だよこのクs最近私を手伝ってくれたり、一緒に活動する同じ学年のメンバーなども加入、話し合いの後何となく実験室で先生とだらだらとしゃべってるときに、奇跡的に1年生が1人加入。まだ間に合いました。
まあただ名前を書くだけなんですけどね。以前は全員の名前・学年・クラス・印鑑が必要という馬鹿げたシステムになっていて、あのバカさにはキレそうになりましたが、今回は代表者と顧問教員のみです。
今回も3年の先輩が会長になるつもりでいましたけど、化学の先生が「○○くん(私のこと)が会長やれば」との一言で私が化学研究同好会の会長になりました(笑)。
嫌いなな仕事でもありませんし、別にやれせてもらえるのならそれで良いと思ってますが、私が言うのも難ですが何しろ学校(学友会)の主催する会議類は全てクソだと思ってます。(おい)
あのやる気のなさ、見通しのなさ、準備のなさ、成長のなさ、
イライラします(笑)
まあ課題等をやってしまえば研究も始められそうなんですけどね・・・疲れもあるし悩みどころです。
ただ、今まで以上に化学研究同好会も頑張ると思いますよ。
とりあえず、白衣を作りたいなーと思ってます。かっこいいものになると思う。
書きたいことは山ほどあるんですが、先送り先送りになりそうです。どっかの国家みたいですね(笑)「に」から始まった気がするw
また週末まで頑張らないと。あ、そういや土曜日は学校に来なきゃ行けなかったかな;
あー忙しいね。土日くらい両方休みたい。
まあ時間があればまた更新します。
それでは。
最近また忙しいです。
まあ化学の先生に「化学研究同好会に入れば」と言われていて、こないだ3年生の先輩などと話をして、来年度のことなど決めました。月曜日に部長会があり、私は見呂工房の会長として出席したのですが、化学研究同好会の会長さんは来ていない。と、いうことで私が書類を代理で受け取りました。先生には後日その旨をメールで伝えました。
さて、昨日のことですか、再び集まって話し合いました。部活動・同好会名簿作成です。
まあただ名前を書くだけなんですけどね。以前は全員の名前・学年・クラス・印鑑が必要という馬鹿げたシステムになっていて、あのバカさにはキレそうになりましたが、今回は代表者と顧問教員のみです。
今回も3年の先輩が会長になるつもりでいましたけど、化学の先生が「○○くん(私のこと)が会長やれば」との一言で私が化学研究同好会の会長になりました(笑)。
嫌いなな仕事でもありませんし、別にやれせてもらえるのならそれで良いと思ってますが、私が言うのも難ですが何しろ学校(学友会)の主催する会議類は全てクソだと思ってます。(おい)
あのやる気のなさ、見通しのなさ、準備のなさ、成長のなさ、
イライラします(笑)
まあ課題等をやってしまえば研究も始められそうなんですけどね・・・疲れもあるし悩みどころです。
ただ、今まで以上に化学研究同好会も頑張ると思いますよ。
とりあえず、白衣を作りたいなーと思ってます。かっこいいものになると思う。
書きたいことは山ほどあるんですが、先送り先送りになりそうです。どっかの国家みたいですね(笑)
また週末まで頑張らないと。あ、そういや土曜日は学校に来なきゃ行けなかったかな;
あー忙しいね。土日くらい両方休みたい。
まあ時間があればまた更新します。
それでは。
月曜日, 12月 06, 2010
また1週間。
こんばんは。こんな遅くにですが投稿したいと思います。
今日からまた学校が始まりました。テスト返却が多かったです。
午前中は何もなし。2時間目に持久走をやりました。
午後からは全てテスト返却。
5-6時間目は情報処理。私はやっぱりペーパーだと出来ないようです。赤点ではありません。特に興味もなく、というか授業の方が楽しいですね。
7時間目は国語(古典)、全体の点数がかなり悪かったようで、先生がキレてました。(笑)肝心の点数ですが、そこそこですね。国語は完全に黒点確定。まあ気にしても仕方ありません;
8時間目は英文法。ミスが分かっていたので100点取れないのは分かってました。分かってたけど・・・
とりあえず年間通して評価点100点という夢は崩れそうです。実は前期終了までの評価は100点だったんですよ。(成績表に書いてある)つまり前期中間・期末のペーパーは100で、平常点加味されてもOKでした。ただ今回は100は無理かもしれません・・・・がっかり。
明日は最後の教科、化学が返ってきます。化学は前日にやる気があったにもかかわらず耐えきれなくて寝てしまうという非常事態。ノー勉で挑みました(笑)赤点は取ってないと思うんですが・・・・・
明日は比較的楽な日課で、化学・解析・工学実験(専門教科)だけで、6時間で終わります。学校がつまらないとかではないんですが(一部ある;)、最近専門科目が面白くなくなってきました。どうするんだろう。
テストが終わったんで、今年から始めた化学の実験でもやろうかな・・・・・
こう言っちゃあ難ですが、今年から化学の先生が違う先生になり、先生には悪いですがクソつまらないです。 先生は悪い人ではないんですけど、授業のやり方には賛同できません。化学なのに実験がありません。オール座学の上、その内容も何だか・・・・・って感じです。こないだプラスチックの章に入って、これは楽しそうだと思っていたんですが、詳しいことはやらないっぽい・・・・・
ハッキリ言うとテストのために勉強してるって感じです。そういうお前だって、単位だのテストに目がくらんでるんじゃないか、と言われるかもしれませんが、あれはいくら何でもありえません。
化学のことでいろいろあったので、先生に何回も何回も「実験しましょうよ」と言っていますが、答えはノー。時間がないし、もっと君らの抱えてること(レポートとか)に時間費やしたら?というような返答。
私の学校は3年から化学がありません。もう来年からは勉強する機会がないのです。別にケンカを売るわけじゃありませんが、私は物理より化学の方が役に立つと思います。逆に「そんなに化学やりたければ薬学部でも行けば」的なことを言われました。確かにそれもありだと思うけど・・・・・
もう交渉しても無駄だと思いましたので、それ以来は話を持ちかけてません。あーあ(笑)
化学は好きなんでちょっと諦めきれません。
まあ明日もまたごたごたしそうなんでこの辺でやめときます。
また文がまとまってない。
今日からまた学校が始まりました。テスト返却が多かったです。
午前中は何もなし。2時間目に持久走をやりました。
午後からは全てテスト返却。
5-6時間目は情報処理。私はやっぱりペーパーだと出来ないようです。赤点ではありません。特に興味もなく、というか授業の方が楽しいですね。
7時間目は国語(古典)、全体の点数がかなり悪かったようで、先生がキレてました。(笑)肝心の点数ですが、そこそこですね。国語は完全に黒点確定。まあ気にしても仕方ありません;
8時間目は英文法。ミスが分かっていたので100点取れないのは分かってました。分かってたけど・・・
とりあえず年間通して評価点100点という夢は崩れそうです。実は前期終了までの評価は100点だったんですよ。(成績表に書いてある)つまり前期中間・期末のペーパーは100で、平常点加味されてもOKでした。ただ今回は100は無理かもしれません・・・・がっかり。
明日は最後の教科、化学が返ってきます。化学は前日にやる気があったにもかかわらず耐えきれなくて寝てしまうという非常事態。ノー勉で挑みました(笑)赤点は取ってないと思うんですが・・・・・
明日は比較的楽な日課で、化学・解析・工学実験(専門教科)だけで、6時間で終わります。学校がつまらないとかではないんですが
テストが終わったんで、今年から始めた化学の実験でもやろうかな・・・・・
こう言っちゃあ難ですが、今年から化学の先生が違う先生になり、先生には悪いですがクソつまらないです。 先生は悪い人ではないんですけど、授業のやり方には賛同できません。化学なのに実験がありません。オール座学の上、その内容も何だか・・・・・って感じです。こないだプラスチックの章に入って、これは楽しそうだと思っていたんですが、詳しいことはやらないっぽい・・・・・
ハッキリ言うとテストのために勉強してるって感じです。そういうお前だって、単位だのテストに目がくらんでるんじゃないか、と言われるかもしれませんが、あれはいくら何でもありえません。
化学のことでいろいろあったので、先生に何回も何回も「実験しましょうよ」と言っていますが、答えはノー。時間がないし、もっと君らの抱えてること(レポートとか)に時間費やしたら?というような返答。
私の学校は3年から化学がありません。もう来年からは勉強する機会がないのです。別にケンカを売るわけじゃありませんが、私は物理より化学の方が役に立つと思います。逆に「そんなに化学やりたければ薬学部でも行けば」的なことを言われました。確かにそれもありだと思うけど・・・・・
もう交渉しても無駄だと思いましたので、それ以来は話を持ちかけてません。あーあ(笑)
化学は好きなんでちょっと諦めきれません。
まあ明日もまたごたごたしそうなんでこの辺でやめときます。
また文がまとまってない。
木曜日, 12月 02, 2010
学校
今日は比較的楽な日課でした。
1-2時間目は図学製図、100点でした(笑)
3-4時間目は物理。点数が心配でしたが問題なくクリア。ほっとしました。
今日はこれだけしか返却されませんでした。物理が赤点じゃなくて肩の荷が下りたような心持ちですが、まだまだ油断できません。
金曜日はいよいよ代数幾何(行列)が返ってきます。こちらは勉強してそこそこ行けるだろうと思いましたが、試験終了5分前に重大なミス(マイナスの付け忘れ)に気付き、しかもそれは後ろ2問に影響し、膨大な計算量のため5分では修正できないと判断し、とりあえず部分点だけでも・・・と願っております。
いつも無難な点を取っているので、今回も無難に済ませたいのですが・・・赤点はとりあえず取りたくない。
明日も忙しい一日になりそうなので早めに切り上げます。といってももう遅いですが・・・・・
1-2時間目は図学製図、100点でした(笑)
3-4時間目は物理。点数が心配でしたが問題なくクリア。ほっとしました。
今日はこれだけしか返却されませんでした。物理が赤点じゃなくて肩の荷が下りたような心持ちですが、まだまだ油断できません。
金曜日はいよいよ代数幾何(行列)が返ってきます。こちらは勉強してそこそこ行けるだろうと思いましたが、試験終了5分前に重大なミス(マイナスの付け忘れ)に気付き、しかもそれは後ろ2問に影響し、膨大な計算量のため5分では修正できないと判断し、とりあえず部分点だけでも・・・と願っております。
いつも無難な点を取っているので、今回も無難に済ませたいのですが・・・赤点はとりあえず取りたくない。
明日も忙しい一日になりそうなので早めに切り上げます。といってももう遅いですが・・・・・
水曜日, 12月 01, 2010
どれくらい放置しただろう。
みなさん、お久しぶりです。(放置しすぎ・・)
本当に忙しかったこの頃、まさに忙殺というところでしょうか。
まあ学校関係なんですけどね。前回の投稿は夏休み半ば・・・
私の学校は10月から学校ですから、まだ残りの夏休みで更新出来たろうと思いますけど、いつも何かしら予定なりに追われ、結局学校開始、10月は学園祭ですからその準備・・・・・それが終われば中間テストという感じです。
普段の日常はいつもと変わりませんが、課題が増えレポートが増え、学校関係でお手伝いをしたりと何しろ忙しかったんです。
まずは近況報告ですか。
はぁ。11月の24日から30日にかけて中間テストがありました。
テストも終わり、いよいよ答案が返却され始めています。
今日ですが
英語II A(英訳など)
英語II B(リスニング・オーラルコミュニケーション系)
国語II(現代文)
工業力学(専門教科)
解析IB(積分)
が返ってきました。
結果ですが
英語II A→前日に超適当にやっただけで100は無理か.....orz
英語II B→リスニングは満点でうれしかったが記述でくだらないミス、普通にしてれば100はいった.....orz
国語II→まあいつも通りかちょい低いくらい。古典で5点は取れるだろうから赤点の心配はなし、ただしorz
工業力学→ほっとんど勉強しなかった割には満足な点数。大問6の①が存在したという事実を返却後に知る(笑).....orz
しかもその問題が、
仕事をL, 力をF, 変位量をSとした場合の仕事を求める式を書きなさい(5点)
答えは
と書くだけという、誰でも分かる問題(笑)とてももったいない.....orz
初めてですよ、「あ、ここに問題あったんだ」ってつぶやいたの(笑)
何かこの問題をやってなかった人はたくさんいたらしいですけどね(笑)なんだか大問6のただの文章にしか思えなくて・・・全く気がつきませんでした。
解析IB→テスト終了後に、"1カ所間違えた!"とミスが発覚し、案の定ミス、そしてその部分だけ間違えて95点という何という大失態.....orz
そのミスとは
という定積分の問題で(つか積分とかやってるんですよ)
と答えなければならないのを、最後の計算ミスで、
という、最後に足し算をミスるというとんでもないことをやらかしました。部分点はなしで5点マイナスです。これがなければ・・・・・
ミスらなければ絶対に100点取れるテストでしたorz
しかも他の10点問題で部分点をもらった人(8点とか)に合計点で負けるというかなりのショック・・・→つまりそういう人たちは実質2点マイナスだから98点とかね(笑)
やり方は完全に分かってますけど・・・・・もう仕方ない。
また100点のチャンスを逃しました。きっと期末はとんでもなく難しくしてくるでしょう(微分のときがそうだった)
どうやら私には計算ミスが付きものなようです。(おい)
当然、微分より積分の方が難しくて、微分のときもそうですが今回も解析の勉強会を開催しまして友人にも何とか点数を取ってもらいたいという気持ちで教えて、今回結果を聞きましたがミス等で点数を落としたようです・・・・・頑張ってもテストで私みたいにミスするとみんなのせっかくの努力がね・・・・・
これをバネにまた頑張ろうね!
とだけ、言っておきます。期末試験もまた勉強会しましょう・・・
さて、それ以外のテストですが
明日は
図学製図(専門教科)
物理学II
が返ってきます。
問題は物理です。私は物理ができません。いや、物理が嫌いです。物理なんて将来全く役に立たないと思います。きっと赤点でしょうorz.....化学の方が好きです。
なーんてこと言ってないでちゃんと物理勉強しろって言われそうですけどね。
残りの教科も、ミスが答案返却以前に発覚しているものもありもう何のわくわくも期待もありません。
ただただ鬱です(笑)
時間が出来たらまた更新しますね。
ネタはいっぱいあるんですがいかんせん時間がないのと、時間が大分経ってもう色褪せてきているかな・・・・・というね。
まあ、そのうち更新します。
本当に忙しかったこの頃、まさに忙殺というところでしょうか。
まあ学校関係なんですけどね。前回の投稿は夏休み半ば・・・
私の学校は10月から学校ですから、まだ残りの夏休みで更新出来たろうと思いますけど、いつも何かしら予定なりに追われ、結局学校開始、10月は学園祭ですからその準備・・・・・それが終われば中間テストという感じです。
普段の日常はいつもと変わりませんが、課題が増えレポートが増え、学校関係でお手伝いをしたりと何しろ忙しかったんです。
まずは近況報告ですか。
はぁ。11月の24日から30日にかけて中間テストがありました。
テストも終わり、いよいよ答案が返却され始めています。
今日ですが
英語II A(英訳など)
英語II B(リスニング・オーラルコミュニケーション系)
国語II(現代文)
工業力学(専門教科)
解析IB(積分)
が返ってきました。
結果ですが
英語II A→前日に超適当にやっただけで100は無理か.....orz
英語II B→リスニングは満点でうれしかったが記述でくだらないミス、普通にしてれば100はいった.....orz
国語II→まあいつも通りかちょい低いくらい。古典で5点は取れるだろうから赤点の心配はなし、ただしorz
工業力学→ほっとんど勉強しなかった割には満足な点数。大問6の①が存在したという事実を返却後に知る(笑).....orz
しかもその問題が、
仕事をL, 力をF, 変位量をSとした場合の仕事を求める式を書きなさい(5点)
答えは
と書くだけという、誰でも分かる問題(笑)とてももったいない.....orz
初めてですよ、「あ、ここに問題あったんだ」ってつぶやいたの(笑)
何かこの問題をやってなかった人はたくさんいたらしいですけどね(笑)なんだか大問6のただの文章にしか思えなくて・・・全く気がつきませんでした。
解析IB→テスト終了後に、"1カ所間違えた!"とミスが発覚し、案の定ミス、そしてその部分だけ間違えて95点という何という大失態.....orz
そのミスとは
という定積分の問題で(つか積分とかやってるんですよ)
と答えなければならないのを、最後の計算ミスで、
という、最後に足し算をミスるというとんでもないことをやらかしました。部分点はなしで5点マイナスです。これがなければ・・・・・
ミスらなければ絶対に100点取れるテストでしたorz
しかも他の10点問題で部分点をもらった人(8点とか)に合計点で負けるというかなりのショック・・・→つまりそういう人たちは実質2点マイナスだから98点とかね(笑)
やり方は完全に分かってますけど・・・・・もう仕方ない。
また100点のチャンスを逃しました。きっと期末はとんでもなく難しくしてくるでしょう(微分のときがそうだった)
どうやら私には計算ミスが付きものなようです。(おい)
当然、微分より積分の方が難しくて、微分のときもそうですが今回も解析の勉強会を開催しまして友人にも何とか点数を取ってもらいたいという気持ちで教えて、今回結果を聞きましたがミス等で点数を落としたようです・・・・・頑張ってもテストで私みたいにミスするとみんなのせっかくの努力がね・・・・・
これをバネにまた頑張ろうね!
とだけ、言っておきます。期末試験もまた勉強会しましょう・・・
さて、それ以外のテストですが
明日は
図学製図(専門教科)
物理学II
が返ってきます。
問題は物理です。私は物理ができません。いや、物理が嫌いです。物理なんて将来全く役に立たないと思います。きっと赤点でしょうorz.....化学の方が好きです。
なーんてこと言ってないでちゃんと物理勉強しろって言われそうですけどね。
残りの教科も、ミスが答案返却以前に発覚しているものもありもう何のわくわくも期待もありません。
ただただ鬱です(笑)
時間が出来たらまた更新しますね。
ネタはいっぱいあるんですがいかんせん時間がないのと、時間が大分経ってもう色褪せてきているかな・・・・・というね。
まあ、そのうち更新します。
日曜日, 9月 12, 2010
無線LAN環境更に整備!
こんにちは。最近大出費です。(お前が勝手にやってるだけだろ)
名付けて、"夏休み環境大整備!"(今思いつきましたw)
9月一杯の夏休み、これまでの環境整備は
○ThinkPadのバックアップ専用外付けHDD導入!
○ワイヤレスマウス導入!
てな感じです。
後、書くのを忘れてしまったんですが、Just Suite 2010を購入いたしました。ATOK2010を導入したいと思っていたので、一太郎だけで良かったんですけど、Just Suiteにしたら?と言われたので(使わないであろうソフトもありますが)こちらにしました。
アカデミック版には制限やら機能の違いが付けられるようなイメージがありますが、最近はほとんどのソフトで取り除かれているようです。そういう訳で今回はアカデミック版にしました。
購入したのは、価格.comで最安値(購入時現在)のEC-CURRENT(ECカレント)です。ECカレントはテレビに取り上げられたりもしてそこそこ有名です。
価格は11,899円でした。今見ると値上がりしているようですね。ここではPaSoRiを用いてEdyでの支払いが可能です。うちはリーダがあるのでとても便利。ANAマイレージクラブの会員なのでマイルもGetです。
この機械はおすすめですよ。私なんかはAmazonで良く買い物をしますから必需品ですね。コンビニ払いよりも楽です。ネットでよく買う人やAmazonで買い物をする人は持っておいても損はありません。Suicaを読み込んで残高照会や履歴を見ることも出来ますしね。一応Amazonの商品ページを掲載しておきます。(→I-O DATAのものはこちら、SONYのものはこちら)うちはSONYのやつを使ってます。
大分話がそれましたが、今度の環境整備事業(国っぽいw)は、無線LAN環境整備です!
今までのBUFFALOの無線LAN親機を買い換えることにしました。今までは54Mbps、a/b/gのみですがハイパワーモデルを使っていました。(2万円くらいしたんじゃないかな)
その当時はIEEE 802.11nがまだドラフトだったのもありましたしね。
今回いよいよnが正式版になった親機を導入です!
やっぱりBUFFALOにしました。AOSSがめちゃくちゃ楽なもんでね。
今回購入したのは、NFINITY HighPowerの最上位モデルのWZR-HP-AG300H(親機単体)です。USB子機付きも検討しましたが、今はまだいいかなっていうのと、PCカードタイプ子機の方が都合が良いと思いましたので親機単体にしました。
NFINITY Highpowerの中での差は、対応しているものがb/g/nかa/b/g/n全てかぐらいだと思います。正直なところ、私はaはあまり使いませんがまあこれで良いでしょう。
親機を買い換えたのもあり、以前買ったイーサネットコンバーターも新しい物に買い換えです。と、いうかリビングのVIERAに新しいものを使用し、もう1台のテレビに以前の物を引き継ぎます。
今回購入したのは、同じくBUFFALOのWLAE-AG300Nです。他に、"ネットワーク家電用"というWLAE-AG300N/Vもありますが、ハードウェア上の違いはないとのこと。内容品が違うとの記載がありましたけど、ネットで見る限りよく分からん。(もし分かる方いましたら教えてくださいね)
そういうわけで、高い方を選ぶ理由はなくこちらにしました。
これで一段と快適になるでしょう。他にも一緒に買いましたが、それはまた後で投稿します。
それではまた。
名付けて、"夏休み環境大整備!"(今思いつきましたw)
9月一杯の夏休み、これまでの環境整備は
○ThinkPadのバックアップ専用外付けHDD導入!
○ワイヤレスマウス導入!
てな感じです。
後、書くのを忘れてしまったんですが、Just Suite 2010を購入いたしました。ATOK2010を導入したいと思っていたので、一太郎だけで良かったんですけど、Just Suiteにしたら?と言われたので(使わないであろうソフトもありますが)こちらにしました。
アカデミック版には制限やら機能の違いが付けられるようなイメージがありますが、最近はほとんどのソフトで取り除かれているようです。そういう訳で今回はアカデミック版にしました。
購入したのは、価格.comで最安値(購入時現在)のEC-CURRENT(ECカレント)です。ECカレントはテレビに取り上げられたりもしてそこそこ有名です。
価格は11,899円でした。今見ると値上がりしているようですね。ここではPaSoRiを用いてEdyでの支払いが可能です。うちはリーダがあるのでとても便利。ANAマイレージクラブの会員なのでマイルもGetです。
この機械はおすすめですよ。私なんかはAmazonで良く買い物をしますから必需品ですね。コンビニ払いよりも楽です。ネットでよく買う人やAmazonで買い物をする人は持っておいても損はありません。Suicaを読み込んで残高照会や履歴を見ることも出来ますしね。一応Amazonの商品ページを掲載しておきます。(→I-O DATAのものはこちら、SONYのものはこちら)うちはSONYのやつを使ってます。
大分話がそれましたが、今度の環境整備事業(国っぽいw)は、無線LAN環境整備です!
今までのBUFFALOの無線LAN親機を買い換えることにしました。今までは54Mbps、a/b/gのみですがハイパワーモデルを使っていました。(2万円くらいしたんじゃないかな)
その当時はIEEE 802.11nがまだドラフトだったのもありましたしね。
今回いよいよnが正式版になった親機を導入です!
やっぱりBUFFALOにしました。AOSSがめちゃくちゃ楽なもんでね。
今回購入したのは、NFINITY HighPowerの最上位モデルのWZR-HP-AG300H(親機単体)です。USB子機付きも検討しましたが、今はまだいいかなっていうのと、PCカードタイプ子機の方が都合が良いと思いましたので親機単体にしました。
NFINITY Highpowerの中での差は、対応しているものがb/g/nかa/b/g/n全てかぐらいだと思います。正直なところ、私はaはあまり使いませんがまあこれで良いでしょう。
親機を買い換えたのもあり、以前買ったイーサネットコンバーターも新しい物に買い換えです。と、いうかリビングのVIERAに新しいものを使用し、もう1台のテレビに以前の物を引き継ぎます。
今回購入したのは、同じくBUFFALOのWLAE-AG300Nです。他に、"ネットワーク家電用"というWLAE-AG300N/Vもありますが、ハードウェア上の違いはないとのこと。内容品が違うとの記載がありましたけど、ネットで見る限りよく分からん。(もし分かる方いましたら教えてくださいね)
そういうわけで、高い方を選ぶ理由はなくこちらにしました。
これで一段と快適になるでしょう。他にも一緒に買いましたが、それはまた後で投稿します。
それではまた。
JAROに聞いてみる?
こんにちは。みなさんはPC DEPOT(ピーシーデポ)を知っていますか?あのガキのけたたましい奇声子供の「ぴーしーでぽ!」の歌は聞いたことがあるかと思います。
PC本体から周辺機器・自作パーツなどたくさんの商品を扱っていて、近所に新しくオープンしてからはちょくちょく見に来るようにしています。
PC DEPOTは、"Low price always"と称して、他店より高かった場合の値引きや、デポで買った後に他の店が安かったりしたら差額の返金などを無限ループで店内放送しています。
昨日は兄とテレビを見に行ったんですけどね。店内放送であんなにしつこく言うもんですから試してやりました。実を言うと、私も試そうとは思いましたが、面倒なのでまだ試していませんでした。
とりあえず、いきなり価格.comの価格に合わせられるかは疑問でしたので、コストコ ホールセールの価格を提示してみました。そうすると
「いやー、コストコさんとは流通が全然違いますからねぇー」とのこと。
・・・。
・・・・・。
・・・・・・・・・・。
あ、あのねぇ・・・・・。
やっぱりそんなもんかと思いましたよ。コストコでさえ価格.com程安くないのに、しかも形態は若干違っても、店舗販売されているのにそこまで値引きできないとのこと。
これってありなんですか?
あ、そこまで期待を抱いた私がバカでしたか。でも、ダメならダメであんなに宣伝しないでもらえますかね。過大広告じゃね?と言われても仕方ないと思いますよ。JAROに聞いてみる??
あと、ケーズデンキの値段を提示したら、それ-300円?だったかな、若干の値引きをしました。
こないだはブルーレイディスクがちょっと安くて買いましたけど、ネットの方が間違いなく安いです。
いくらテレビとはいえ、これは話になりませんな。がっかりです。
PC本体から周辺機器・自作パーツなどたくさんの商品を扱っていて、近所に新しくオープンしてからはちょくちょく見に来るようにしています。
PC DEPOTは、"Low price always"と称して、他店より高かった場合の値引きや、デポで買った後に他の店が安かったりしたら差額の返金などを無限ループで店内放送しています。
昨日は兄とテレビを見に行ったんですけどね。店内放送であんなにしつこく言うもんですから試してやりました。実を言うと、私も試そうとは思いましたが、面倒なのでまだ試していませんでした。
とりあえず、いきなり価格.comの価格に合わせられるかは疑問でしたので、コストコ ホールセールの価格を提示してみました。そうすると
「いやー、コストコさんとは流通が全然違いますからねぇー」とのこと。
・・・。
・・・・・。
・・・・・・・・・・。
あ、あのねぇ・・・・・。
やっぱりそんなもんかと思いましたよ。コストコでさえ価格.com程安くないのに、しかも形態は若干違っても、店舗販売されているのにそこまで値引きできないとのこと。
これってありなんですか?
あ、そこまで期待を抱いた私がバカでしたか。でも、ダメならダメであんなに宣伝しないでもらえますかね。過大広告じゃね?と言われても仕方ないと思いますよ。JAROに聞いてみる??
あと、ケーズデンキの値段を提示したら、それ-300円?だったかな、若干の値引きをしました。
こないだはブルーレイディスクがちょっと安くて買いましたけど、ネットの方が間違いなく安いです。
いくらテレビとはいえ、これは話になりませんな。がっかりです。
水曜日, 9月 08, 2010
マウス買いました!
こんにちは。今日学校に行っている間に注文していたマウスが届きました。
こないだ友人がヤマダ電機でBUFFALOのマウス(これ)を買ったのを見て、私もいいマウスを買おうかな~なんて思って、買いました。
今ではマウスが大分進化したもんですよね。昔はボールマウスとかだったのに・・・・・
光学式になったときは感動した物ですよ。
レーザーマウスはもちろん知ってますが、今では青色LEDを使ったものまであります。
彼のマウスはその青色LEDを用いたものです。しかも、ダブルレンズ搭載とかで、ガラスの上でも使えるとか。これまでの光学式はガラステーブルの上では使えないなどの欠点がありました。今ではレーザーマウスがそれを克服しています。
確かにこの欠点はたまに感じますね。後は白いテーブルなんかだと上手くトラックしてくれなかったり。私は青色LEDならこれも克服したものだと思っていました。このMicrosoftのマウスは違うようですね。
私もレーザーか青色LEDか迷いましたが、青色LEDのものに決定。
買ったのは、MicrosoftのBlueTrack Technology搭載のExplorer Mouseです。
Explorer Mini Mouseというのもあります。こちらは持ち運び向け?っていうことで良かったはず。こちらは確か収納ポーチが付属します。小さいマウスは使いづらいし、手や指が疲れるのも嫌なのでこっちに。まあゲーミング程ではありませんがまあまあ値段します。
こちらです↓
USBレシーバータイプです。Bluetoothのものにしようかと思いましたが、これでいいかなと。
充電タイプということになっていますが、電池自体は単3なので普通の電池が使えます。
本体の裏側にレシーバーを格納でき、収納部分に突起があることで使用しないときは電源がOFFになるようになっています。
電源を入れるとしばらくの間青いLEDの光がマウスをぐるりと包みます。
なかなかにくい演出です。
後は何でしょう・・・まあ5ボタンですから、左右クリック・ホイール・進む/戻るボタンですかね。
進む/戻るボタンは案外便利ですね。ちなみに、ホイールは無段階タイプでカリカリとした感触はないものです。
さっき開けたばかりですが、持ちやすいしまあ良い感じです。
また何かありましたらまた投稿します。
こないだ友人がヤマダ電機でBUFFALOのマウス(これ)を買ったのを見て、私もいいマウスを買おうかな~なんて思って、買いました。
今ではマウスが大分進化したもんですよね。昔はボールマウスとかだったのに・・・・・
光学式になったときは感動した物ですよ。
レーザーマウスはもちろん知ってますが、今では青色LEDを使ったものまであります。
彼のマウスはその青色LEDを用いたものです。しかも、ダブルレンズ搭載とかで、ガラスの上でも使えるとか。これまでの光学式はガラステーブルの上では使えないなどの欠点がありました。今ではレーザーマウスがそれを克服しています。
確かにこの欠点はたまに感じますね。後は白いテーブルなんかだと上手くトラックしてくれなかったり。私は青色LEDならこれも克服したものだと思っていました。このMicrosoftのマウスは違うようですね。
私もレーザーか青色LEDか迷いましたが、青色LEDのものに決定。
買ったのは、MicrosoftのBlueTrack Technology搭載のExplorer Mouseです。
Explorer Mini Mouseというのもあります。こちらは持ち運び向け?っていうことで良かったはず。こちらは確か収納ポーチが付属します。小さいマウスは使いづらいし、手や指が疲れるのも嫌なのでこっちに。まあゲーミング程ではありませんがまあまあ値段します。
こちらです↓
USBレシーバータイプです。Bluetoothのものにしようかと思いましたが、これでいいかなと。
充電タイプということになっていますが、電池自体は単3なので普通の電池が使えます。
本体の裏側にレシーバーを格納でき、収納部分に突起があることで使用しないときは電源がOFFになるようになっています。
電源を入れるとしばらくの間青いLEDの光がマウスをぐるりと包みます。
なかなかにくい演出です。
後は何でしょう・・・まあ5ボタンですから、左右クリック・ホイール・進む/戻るボタンですかね。
進む/戻るボタンは案外便利ですね。ちなみに、ホイールは無段階タイプでカリカリとした感触はないものです。
さっき開けたばかりですが、持ちやすいしまあ良い感じです。
また何かありましたらまた投稿します。
月曜日, 9月 06, 2010
お久しぶりです。
こんにちは。長い間放置してしまいました。
ウソだと思うかもしれませんが、本当に忙しかったんです・・・
実際の所今も忙しいんです。と、いうかやることが多すぎ!
もちろん息抜きはしていますけど、それを書くことも出来ずにいて・・・
たま~に更新すると思います。何とかやることを片付けなければ・・・・・
話は変わりまして、昨日ですが、新たに外付けHDDを買いました。ThinkPadのバックアップ専用です。私は今ThinkPadが2台あって、他のデータと分けるのも面倒なので買っちゃいました。
買ったのは、BUFFALOのHD-CL1.0TU2です。秋葉原のSofmapで買ったんですけど、冷静に見ればネットで買った方が安いですね。まあ当たり前ですが。
それにしても安くなったもんです。1TBでも1万円切りますし。
本当の所、1TBも要りません。1.5TBの方が更に割安でしたが、1.5TBなんてなおさら持て余す。(笑)
そういうことも考えて、HDDを4台とか6台格納するケースを買って、ThinkPadごとに安い250GBとか320GBとかのHDDを買うってのもありかな~って。まあいいか。
今はですねー、夏休み真っ盛り(今更w)なので、宿題やら色々やってます。"まだ宿題終わってねぇのかよ"という意見はお受けできません(笑)それなりのものを提出したいですからね。
あとは上総堀りがまた少しずつと学校でちょっと研究とか。
結構研究とかも面白いもんでね。出来るだけ更新します。
最近はですね、時間の合間を見て色々始めました。
まず、
冷やし中華はじめました。
ご・・・ごめんなさい・・・
悪気はありません(笑)
話を戻しますね。
まずは、を始めました。これは大分前になりますが。詳しい投稿はもう少し後で色々したいと思います。結構慣れましたよ。最近は色々()で作ってます。
次は、ブラウザを乗り換えました。
今まではずっとSleipnirを使っていました。上級者向けということもあり、非常に細かいところまで配慮の行き届いた使いやすいブラウザでした。IEベースなので互換性もさほど気にならかったですしね。別に嫌いになった訳ではないんですよ。まあ、私専用のPCだけ乗り換えることとしました。
今度のメインに使うブラウザはFirefoxです。Firefoxを使わないという意地もあったかもしれませんが、使い勝手でSleipnirが勝っていましたので乗り換える気になれなかったのもあります。
使ってみた感じですが、良いところもあり悪いところもありって感じですね。
マウスジェスチャは必須でしたのですぐに導入しました。色々とカスタマイズ出来るブラウザなのでこれからが楽しみです。上級者とかに利用される理由が分かりました。
安定感があって環境が整えば使いやすいですね。Windows XP Professionalとの相性もばっちりです。
こちらも後々投稿しますね。
だらだら書いてしまいましたが、まあこの辺にしておきますかね。
時間を見つけて更新したいと思います。
それでは。
ウソだと思うかもしれませんが、本当に忙しかったんです・・・
実際の所今も忙しいんです。と、いうかやることが多すぎ!
もちろん息抜きはしていますけど、それを書くことも出来ずにいて・・・
たま~に更新すると思います。何とかやることを片付けなければ・・・・・
話は変わりまして、昨日ですが、新たに外付けHDDを買いました。ThinkPadのバックアップ専用です。私は今ThinkPadが2台あって、他のデータと分けるのも面倒なので買っちゃいました。
買ったのは、BUFFALOのHD-CL1.0TU2です。秋葉原のSofmapで買ったんですけど、冷静に見ればネットで買った方が安いですね。まあ当たり前ですが。
それにしても安くなったもんです。1TBでも1万円切りますし。
本当の所、1TBも要りません。1.5TBの方が更に割安でしたが、1.5TBなんてなおさら持て余す。(笑)
そういうことも考えて、HDDを4台とか6台格納するケースを買って、ThinkPadごとに安い250GBとか320GBとかのHDDを買うってのもありかな~って。まあいいか。
今はですねー、夏休み真っ盛り(今更w)なので、宿題やら色々やってます。"まだ宿題終わってねぇのかよ"という意見はお受けできません(笑)それなりのものを提出したいですからね。
あとは上総堀りがまた少しずつと学校でちょっと研究とか。
結構研究とかも面白いもんでね。出来るだけ更新します。
最近はですね、時間の合間を見て色々始めました。
まず、
冷やし中華はじめました。
ご・・・ごめんなさい・・・
悪気はありません(笑)
話を戻しますね。
まずは、を始めました。これは大分前になりますが。詳しい投稿はもう少し後で色々したいと思います。結構慣れましたよ。最近は色々()で作ってます。
次は、ブラウザを乗り換えました。
今まではずっとSleipnirを使っていました。上級者向けということもあり、非常に細かいところまで配慮の行き届いた使いやすいブラウザでした。IEベースなので互換性もさほど気にならかったですしね。別に嫌いになった訳ではないんですよ。まあ、私専用のPCだけ乗り換えることとしました。
今度のメインに使うブラウザはFirefoxです。Firefoxを使わないという意地もあったかもしれませんが、使い勝手でSleipnirが勝っていましたので乗り換える気になれなかったのもあります。
使ってみた感じですが、良いところもあり悪いところもありって感じですね。
マウスジェスチャは必須でしたのですぐに導入しました。色々とカスタマイズ出来るブラウザなのでこれからが楽しみです。上級者とかに利用される理由が分かりました。
安定感があって環境が整えば使いやすいですね。Windows XP Professionalとの相性もばっちりです。
こちらも後々投稿しますね。
だらだら書いてしまいましたが、まあこの辺にしておきますかね。
時間を見つけて更新したいと思います。
それでは。
木曜日, 6月 17, 2010
DQN!
こんばんは。昨日のことなのですが投稿します。
あれは、昨日の夜19時頃でしたか。
学校の前のセブンイレブン前でバスを待っていたときに、振り返るといかにも(w)なノアが1台いました。それはそれで私はまた前を向いてバスを待っていました。
すると
「ちょっと!!どこ見て歩いてんのよ!!」
後ろでDQNのけたたましい声がします、いや、まあうちの学生が車に近づきすぎたりして、近所の方に言われたのかもしれません。
しかし
「ちょっと、どこ見てんのよ!!!轢いちゃったらどうするわけ!?」
きっと危機一髪だったのでしょう。
なのに、何故私はDQNなんて言葉を出したのでしょう?まあまあ、もうちょっと落ち着いてください。
「もう、危ないから車の後ろ歩かないでくれる!?轢いちゃったらどうすんのよ!!」
「あたし捕まっちゃうんだけど!!!!!!!!!!!!!!!」
・・・。
・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
はぁ!?????
普通の方なら呆れて言葉も出ないと思いますが。
と、いうよりはその近くに居合わせた私にとっては笑いをこらえるのが大変でしたがw
DQNワールド炸裂です。
とても免許を持っているとは思えない発言。
最初は私も、学生のことを思って注意してるんだろうな~くらいに思ってましたよ、そりゃあ。
だけど、最後の一節は何ですか。自分本位のこのDQNが。
そもそも、状況を考えると、DQNの発言にも疑問が挙がります。
まず、轢きそうになる時点で、歩行者の存在には気づいていた訳ですよね?そうしたらそこでバックを加速させるバカはいません。専らその人に対して殺意でも無い限り。
ですから、声を掛けたとしても「危ないよ」程度ではないのですか?むしろ、最後の一節は不要です。
普通なら声を掛けないかもしれません。
また、逆に、そんなに歩行者はDQNノア(←w)に近づいていなかったことも考えられます。
なぜなら、駐車場には縁石もありますし、歩行者だって、車がバックすることは大体予想つきます。
縁石とDQNノアの間だったら危険性は高いと思いますが、このようにDQNだということをふまえると、サイドミラー、あるいはルームミラーで、歩行者との距離感覚、あるいは位置を100%認識できていたというのも疑問です。
すなわち、これが何を意味するか、というと、目測を誤ったDQNが、全く危険性のない(よほどの勢いでバックしない限り)縁石の後ろ側を歩いていた歩行者に対して、事実無根の訳の分からない説教(???)をした、ということです。
本当に笑いをこらえるのが大変でしたがw(ぶっちゃけかなり笑った)、私は声を大にして笑いたかったのですが、そこはDQNの飛び火を防ぐためにまあガン見程度に抑えましたw
みなさんもDQNに関しては、何も関知しないというのが最善策です。
やー、目に見えてこんなにおかしいやつは、ここ数年見てなかったもんですから(w)、ついネタにしました(笑)だって転げ回って笑いたいくらいおかしいんだもん
こういった自分の立場をわきまえていない奴らはいっぱいいます。
私もやはり運転するとよく思います。
とにかく自分本位なんですよね。
周りの状況が見られないアホども。先の見えていない運転は非常に危険なばかりでなく、実は環境問題にも関わってきたりします。
その場でイライラしてかっ飛んで抜かしたつもりでしょうけど、思いっきり信号赤ですよ。
あー、すぐブレーキ踏んでる。
これでもうガソリンが無駄に消費されているわけです。
別にエコドライブをしろ、という訳ではないんです。ただ無駄なんです。そんなの普通に考えれば当たり前のことなんですよ。
一応は試験を通ってもらった免許なんですが、こういう奴らを見ていると腹立たしいですよね。
まあ、ここでとやかく言っても仕方ないことですから。
みなさんにとっても、先読みの出来ない運転をする奴らが、1人でもいなくなるといいですね。
ちなみに、
私はDQNに言われた学生が悪いようには思えませんでした。
あれは、昨日の夜19時頃でしたか。
学校の前のセブンイレブン前でバスを待っていたときに、振り返るといかにも(w)なノアが1台いました。それはそれで私はまた前を向いてバスを待っていました。
すると
「ちょっと!!どこ見て歩いてんのよ!!」
後ろでDQNのけたたましい声がします、いや、まあうちの学生が車に近づきすぎたりして、近所の方に言われたのかもしれません。
しかし
「ちょっと、どこ見てんのよ!!!轢いちゃったらどうするわけ!?」
きっと危機一髪だったのでしょう。
なのに、何故私はDQNなんて言葉を出したのでしょう?まあまあ、もうちょっと落ち着いてください。
「もう、危ないから車の後ろ歩かないでくれる!?轢いちゃったらどうすんのよ!!」
「あたし捕まっちゃうんだけど!!!!!!!!!!!!!!!」
・・・。
・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
はぁ!?????
普通の方なら呆れて言葉も出ないと思いますが。
と、いうよりはその近くに居合わせた私にとっては笑いをこらえるのが大変でしたがw
DQNワールド炸裂です。
とても免許を持っているとは思えない発言。
最初は私も、学生のことを思って注意してるんだろうな~くらいに思ってましたよ、そりゃあ。
だけど、最後の一節は何ですか。自分本位のこのDQNが。
そもそも、状況を考えると、DQNの発言にも疑問が挙がります。
まず、轢きそうになる時点で、歩行者の存在には気づいていた訳ですよね?そうしたらそこでバックを加速させるバカはいません。専らその人に対して殺意でも無い限り。
ですから、声を掛けたとしても「危ないよ」程度ではないのですか?むしろ、最後の一節は不要です。
普通なら声を掛けないかもしれません。
また、逆に、そんなに歩行者はDQNノア(←w)に近づいていなかったことも考えられます。
なぜなら、駐車場には縁石もありますし、歩行者だって、車がバックすることは大体予想つきます。
縁石とDQNノアの間だったら危険性は高いと思いますが、このようにDQNだということをふまえると、サイドミラー、あるいはルームミラーで、歩行者との距離感覚、あるいは位置を100%認識できていたというのも疑問です。
すなわち、これが何を意味するか、というと、目測を誤ったDQNが、全く危険性のない(よほどの勢いでバックしない限り)縁石の後ろ側を歩いていた歩行者に対して、事実無根の訳の分からない説教(???)をした、ということです。
本当に笑いをこらえるのが大変でしたがw(ぶっちゃけかなり笑った)、私は声を大にして笑いたかったのですが、そこはDQNの飛び火を防ぐためにまあガン見程度に抑えましたw
みなさんもDQNに関しては、何も関知しないというのが最善策です。
やー、目に見えてこんなにおかしいやつは、ここ数年見てなかったもんですから(w)、ついネタにしました(笑)
こういった自分の立場をわきまえていない奴らはいっぱいいます。
私もやはり運転するとよく思います。
とにかく自分本位なんですよね。
周りの状況が見られないアホども。先の見えていない運転は非常に危険なばかりでなく、実は環境問題にも関わってきたりします。
その場でイライラしてかっ飛んで抜かしたつもりでしょうけど、思いっきり信号赤ですよ。
あー、すぐブレーキ踏んでる。
これでもうガソリンが無駄に消費されているわけです。
別にエコドライブをしろ、という訳ではないんです。ただ無駄なんです。そんなの普通に考えれば当たり前のことなんですよ。
一応は試験を通ってもらった免許なんですが、こういう奴らを見ていると腹立たしいですよね。
まあ、ここでとやかく言っても仕方ないことですから。
みなさんにとっても、先読みの出来ない運転をする奴らが、1人でもいなくなるといいですね。
ちなみに、
私はDQNに言われた学生が悪いようには思えませんでした。
日曜日, 6月 13, 2010
オイル交換!
こんばんは。テスト期間に入ってしまってバイクに乗る機会も少なくなってしまいました・・・
実は今日、オイル交換しました~
ちょっくら手順なんかを載せてみたいと思います。
用意するものはこちら↓
ウエス、計量カップ、じょうご、廃油受け、ゴム手袋、メガネレンチ(17mm)
そして、今回入れるオイルはこちら↓
はははは。笑いが収まりませんな(笑)
今回はMobil1 RP (0W-40)です。少しどんなオイルなのかご紹介しましょうか。
これは、もちろん100%化学合成油です。このオイルはですね、日産 GT-Rという車の指定オイルです。知ってますよね?(笑)これを使いますよ~。
まずは、ドレンボルトを緩めます。
下を覗くと、2つのボルトがありますが、油切りのついている手前側のボルトを17mmのレンチで緩めます。
廃油受けをセットします。
実は100円均一で買おうかと思っていたんですけど、なかなか店になかったもんで近所のホームセンターで購入しました。200円くらいかな?塗装に使うものですけど、角が溝切ってあって廃油捨てるときに使いやすいです。
実は、こんなステッカー作ったんですよ~
私のカブは化学合成油しか入れていません。
古いオイルを抜く前に色をチェックしてみましょう。
黒くなってきていますね。前回交換から1159kmくらいです。
前回入れたのは、カストロール フォーミュラRSですから、まだ交換しなくても全く問題ないんですけどね・・・・・
まあ銚子行ったり、かなりブン回したりして酷使しているといえばしているんですけど、その割には"真っ黒!"って程でもないです。
古いオイルを抜きます。レンチを使いますが、最初の緩めるときだけ使って後は手で緩めます。
いやー、やっぱり少し手にかかりますなぁ・・・
私は手袋していますし、オイルが付いているので姉に撮ってもらいました。ピント甘っいや、何でもないですよ。
完全に抜けるまで待ちます。
バイクを揺すったり、数回キックしたりしてオイルを抜き去ります。
あ、そうそう、オイルを抜いているとき、フィラーキャップを緩めると、早く抜けますよ。(バイクじゃフィラーキャップってあんま言わないか;)
古いオイルが出なくなったら、ドレンボルトを締めます。このとき、あまりきつく締めすぎないように注意してください。ドレンボルトのパッキンはつぶれていなければ交換しなくても大丈夫です。
まあ、こないだホンダで注文してストックがあるんですけど、今回は交換しませんでした。
それで、後は新しいオイルを入れます。入れる量は600mlですが、これは様子を見ながら入れていってください。入れすぎても少なすぎてもダメです。
写真を撮るのを忘れてしまいました・・・・・
あの計量カップもホームセンターで購入しました。結構安いし、目盛りも付いていて便利ですよ。
さすがRP、さらっさらです。きれいな色でしたよ~
ここで、ちょっくら前のオイルについて感想なんかを。
前書いたように、前回ツーリング前に入れたオイルは、カストロールフォーミュラ RS(10W-50)です。
エンジンが暖まるまで少し硬いですが、暖まってくると良く回りますし、フィーリングもばっちりです。
やっぱり暖まるまでがって感じです。シフトもスコスコ入りますけどね。夏場いい感じだと思います。安いしね。
今回RPにして、もしかしたらもう少し燃費が上がる可能性あるかもです。まあ、今度どのくらい燃費出るか試してみたいと思います。
テストも終わって、バイクに乗れる日が増えると思うので、色々投稿したいと思います!
実は今日、オイル交換しました~
ちょっくら手順なんかを載せてみたいと思います。
用意するものはこちら↓
ウエス、計量カップ、じょうご、廃油受け、ゴム手袋、メガネレンチ(17mm)
そして、今回入れるオイルはこちら↓
はははは。笑いが収まりませんな(笑)
今回はMobil1 RP (0W-40)です。少しどんなオイルなのかご紹介しましょうか。
これは、もちろん100%化学合成油です。このオイルはですね、日産 GT-Rという車の指定オイルです。知ってますよね?(笑)これを使いますよ~。
まずは、ドレンボルトを緩めます。
下を覗くと、2つのボルトがありますが、油切りのついている手前側のボルトを17mmのレンチで緩めます。
廃油受けをセットします。
実は100円均一で買おうかと思っていたんですけど、なかなか店になかったもんで近所のホームセンターで購入しました。200円くらいかな?塗装に使うものですけど、角が溝切ってあって廃油捨てるときに使いやすいです。
実は、こんなステッカー作ったんですよ~
私のカブは化学合成油しか入れていません。
古いオイルを抜く前に色をチェックしてみましょう。
黒くなってきていますね。前回交換から1159kmくらいです。
前回入れたのは、カストロール フォーミュラRSですから、まだ交換しなくても全く問題ないんですけどね・・・・・
まあ銚子行ったり、かなりブン回したりして酷使しているといえばしているんですけど、その割には"真っ黒!"って程でもないです。
古いオイルを抜きます。レンチを使いますが、最初の緩めるときだけ使って後は手で緩めます。
いやー、やっぱり少し手にかかりますなぁ・・・
私は手袋していますし、オイルが付いているので姉に撮ってもらいました。
完全に抜けるまで待ちます。
バイクを揺すったり、数回キックしたりしてオイルを抜き去ります。
あ、そうそう、オイルを抜いているとき、フィラーキャップを緩めると、早く抜けますよ。(バイクじゃフィラーキャップってあんま言わないか;)
古いオイルが出なくなったら、ドレンボルトを締めます。このとき、あまりきつく締めすぎないように注意してください。ドレンボルトのパッキンはつぶれていなければ交換しなくても大丈夫です。
まあ、こないだホンダで注文してストックがあるんですけど、今回は交換しませんでした。
それで、後は新しいオイルを入れます。入れる量は600mlですが、これは様子を見ながら入れていってください。入れすぎても少なすぎてもダメです。
写真を撮るのを忘れてしまいました・・・・・
あの計量カップもホームセンターで購入しました。結構安いし、目盛りも付いていて便利ですよ。
さすがRP、さらっさらです。きれいな色でしたよ~
ここで、ちょっくら前のオイルについて感想なんかを。
前書いたように、前回ツーリング前に入れたオイルは、カストロールフォーミュラ RS(10W-50)です。
エンジンが暖まるまで少し硬いですが、暖まってくると良く回りますし、フィーリングもばっちりです。
やっぱり暖まるまでがって感じです。シフトもスコスコ入りますけどね。夏場いい感じだと思います。安いしね。
今回RPにして、もしかしたらもう少し燃費が上がる可能性あるかもです。まあ、今度どのくらい燃費出るか試してみたいと思います。
テストも終わって、バイクに乗れる日が増えると思うので、色々投稿したいと思います!
日曜日, 5月 16, 2010
リンク追加!
こんにちは。お久しぶりです。
他に投稿したいネタもあるんですが、今はちょっと無理です。
今回はリンク追加のお知らせです。
私がひょんなことから会長を務めることになった、見呂工房のblogがある程度完成しましたので、リンクしておきます。是非訪れてみてください。
見呂工房
http://mirokoubou.blogspot.com/
よろしくお願いいたします。
他に投稿したいネタもあるんですが、今はちょっと無理です。
今回はリンク追加のお知らせです。
私がひょんなことから会長を務めることになった、見呂工房のblogがある程度完成しましたので、リンクしておきます。是非訪れてみてください。
見呂工房
http://mirokoubou.blogspot.com/
よろしくお願いいたします。
水曜日, 5月 05, 2010
バルブ交換!
こんばんは。今日はバイクのヘッドライトのバルブを買ってきました。
まあ切れた訳じゃないんですけどね。ネットだと結局の所送料なんか入ったりして高くつくのでライコランドで買って来ました。
買ってきたのは、PIAAのHIGH POWER BULBです。白いバルブは見にくいと言われたので純正の電球に近いであろうタイプのものです。(まあ後述しますがワット数大きいから明るいには明るいけど)
こちらが純正(交換前)↓
では、交換手順行ってみましょう!
こういう時も整備性に非常に優れていますよ~カブは。
①ヘッドライト脇のネジを外す(2カ所)
↑左側と
↑右側
そうすると、もうヘッドライトが外れます。
②ヘッドライトを外して、バルブ根元のコネクターを外します。
押し回ししてツメを外します。(3カ所)
外したら、バルブを直接素手で触らないように気を付けてください。
ハロゲンはマジヤバいっすよ。 マジで爆発しますから。
こちら↓
こちら、投光器のバルブですが、ハロゲンです。「投光器つかないから見てくれよ」と言われて、工房の投光器のバルブをチェックしたときの写真です。きっと素手で触ってしまったんでしょうね。
この写真のように、軍手でも良いですから、"手の脂を付けないように"気をつけてくださいね。
外したバルブです↓
スタンレーの12V 30/30Wが付いていました。
バルブを比較してみましょう↓
左が古いバルブ、右が今回買ったPIAAのバルブです。若干短いです。
新しい方は、35/36.5Wです。
④バルブを装着します。
矢印の切欠きにバルブの出っ張りを合わせます。
この時もバルブを素手で触らないように気を付けます。
⑤後は、最初と逆の手順でコネクターを装着すればOKです。
装着後がこちら↓
まあ写真じゃ分からないでしょうが、実際明るくなってます。
一応ISO感度もシャッターも絞りも確か同じです。
そういえば、今のカブにはありませんが、ポジション球が付いてます。
ちょっと分かりにくいですかね。
秋月電子で売っているLED球に交換しています。
前は自作したのを付けていたんですが、交換しました。チップLEDは作るの大変ですからね。
面倒なのでこれにしちゃいました。今度はもっと明るいのにしてみようかな~
本当は色々買い物に行ったりしたんですけど、長くなりそうで・・・・・(早よやれ)
もう学校が始まっちゃいます・・・・・
実は4月30日が振替休日になったりして、かれこれ1週間くらい連休で、ホントおかしくなるかと思いました。
めちゃくちゃになっちゃいましたが、今日はこの辺で。
ではまた。
まあ切れた訳じゃないんですけどね。ネットだと結局の所送料なんか入ったりして高くつくのでライコランドで買って来ました。
買ってきたのは、PIAAのHIGH POWER BULBです。白いバルブは見にくいと言われたので純正の電球に近いであろうタイプのものです。(まあ後述しますがワット数大きいから明るいには明るいけど)
こちらが純正(交換前)↓
では、交換手順行ってみましょう!
こういう時も整備性に非常に優れていますよ~カブは。
①ヘッドライト脇のネジを外す(2カ所)
↑左側と
↑右側
そうすると、もうヘッドライトが外れます。
②ヘッドライトを外して、バルブ根元のコネクターを外します。
押し回ししてツメを外します。(3カ所)
外したら、バルブを直接素手で触らないように気を付けてください。
ハロゲンはマジヤバいっすよ。 マジで爆発しますから。
こちら↓
こちら、投光器のバルブですが、ハロゲンです。「投光器つかないから見てくれよ」と言われて、工房の投光器のバルブをチェックしたときの写真です。きっと素手で触ってしまったんでしょうね。
この写真のように、軍手でも良いですから、"手の脂を付けないように"気をつけてくださいね。
外したバルブです↓
スタンレーの12V 30/30Wが付いていました。
バルブを比較してみましょう↓
左が古いバルブ、右が今回買ったPIAAのバルブです。若干短いです。
新しい方は、35/36.5Wです。
④バルブを装着します。
矢印の切欠きにバルブの出っ張りを合わせます。
この時もバルブを素手で触らないように気を付けます。
⑤後は、最初と逆の手順でコネクターを装着すればOKです。
装着後がこちら↓
まあ写真じゃ分からないでしょうが、実際明るくなってます。
一応ISO感度もシャッターも絞りも確か同じです。
そういえば、今のカブにはありませんが、ポジション球が付いてます。
ちょっと分かりにくいですかね。
秋月電子で売っているLED球に交換しています。
前は自作したのを付けていたんですが、交換しました。チップLEDは作るの大変ですからね。
面倒なのでこれにしちゃいました。今度はもっと明るいのにしてみようかな~
本当は色々買い物に行ったりしたんですけど、長くなりそうで・・・・・(早よやれ)
もう学校が始まっちゃいます・・・・・
実は4月30日が振替休日になったりして、かれこれ1週間くらい連休で、ホントおかしくなるかと思いました。
めちゃくちゃになっちゃいましたが、今日はこの辺で。
ではまた。
金曜日, 4月 30, 2010
合宿研修。
こんばんは。
突然ですが、4/28~4/29と学校の合宿研修がありました。
昨日それについて書きたかったんですが、疲れたので不可能でした。
えーとですね、何もない群馬に行ってきました!
今年は、宿泊場所は全クラス同じ国立赤城青少年交流の家で、宿泊先までと帰校までの途中は、各クラスごとに分かれます。
私のクラスは、
1日目
学校→県立ぐんま天文台→国立赤城青少年交流の家
2日目
交流の家敷地内で野外炊事→上里SAでのお土産購入タイム→学校
といった全く気分の盛り上がらない日程でした。
天文台から交流の家まではまあ県内ですから近く、つまり、私のクラスは全行程のほとんどをバス乗車時間に費やすというったく、どこのどいつが考えたんだか見てみたいものでした(笑)
行きは首都高で渋滞(まあ、池袋・大宮~外環へといったところが特に)ひどく、最初の天文台までまあ3~4時間はかかったんではないでしょうか?
私は車は全然酔わないので構わないですが(ただ暇でしょうがなかった)、酔う人なんかは苦痛でしかなかったでしょう・・
着いたら着いたで、私は天文には興味が無く(星が興味ない)、テンションが下がりきってました。それに追い打ちをかける、駐車場→天文台まで徒歩15分(笑)近くに作れよw
まあ展示されているものでちょっくら遊んでみたり、説明を聞いていました。
うん。収穫無し。(おい)
興味ないんで、中の写真は撮ってません、と言うかもうダルくて、写真はごくわずか。
まずは、こちら↓
林道はクマが出るようです。死なないように襲ってきたときの姿勢を学んでおきましょう(笑)
はい。皆さんお気づきの通りです。私をはじめとする友人、目の付け所を間違えています。
思わず私は
「これから何すんだっけ」と、再確認しておきました(笑)
「天文台に行くんじゃね?」という意見と、「え?何だっけ?」という意見が出たのは言うまでもありませんw
それから頂上へ行き、
天文台脇の石で出来た観察施設↓
モニュメントのようにも思えますが、館内で見た説明用ビデオだと、昔からあるものだそうです。
そうそう、前述した説明用ビデオというのを見て、全く興味のないこの私でも、ここの天文台自体はまあまあ設備的には良いものだと感じました。
直径150cmの望遠鏡をはじめとする設備、後は、個人にも観察に取り組んでもらえるよう、屋外に望遠鏡スペースがあります。
パソコンをつないでデータを取ったりするのに、AC電源とLAN端子が備わっています。
もちろん、これをみて友人が言ったのは
「ネットできんじゃん」
(笑)
いやー、そう思っても言わないのがスマートでしょうが、友人は何のためらいもなく。
面白かったのでよしとしますか。(違
そこから下山して駐車場へと向かいます。このとき、最初に歩いてきた林道よりも遥かに近い遊歩道があることを知ります。(全く・・・)
そこからバスで交流の家まで向かいます。
そこでバスガイドがおもむろに
「皆さん、帰りは歩かれたようですが、遊歩道があったようですね(笑)」
・・・。
あーあのー・・・。
調べとけよw
と、喉の奥まで出かかりましたがそこはとどめておきました。
いいんです。これでいいんです。
そこから入所式だの何だのやりますが、また学校はやらかしてくれます(笑)
何と他クラスも私たちと同じ部屋だとしおりに記載されていたようで、寝るために有効であろう畳のスペース12畳の部屋に20人泊まるのかよ;というやりとりがありまして・・
もちろん向こうの手違いでした。私たちがそのままで良いようです。
何と言っても、私が泊まったこの部屋は素晴らしいんです。
はしごがあるんです。 万が一避難するときのはしごです。安全安心なんです。
他の部屋とは格が1つも2つも違います(?)
こちら↓
【非難(批難)】〔名・他サ変〕
相手の欠点や過失などを取り上げて責めること。
「―を浴びる」 「―囂々(ごうごう)」
私はいくら意訳だとしても、この"非難はしご"が"Fire Escape Ladder"とならないことを知っています。
まあ、誰の目に見ても明らかですがw
一応、非難はしごを英語にしますと
Criticism ladder
となります。ま、こんなはしご未だかつてありませんが(笑)
そこから私たちは17:30だというのに夕飯を食わされ、研修をやり、風呂に入り、消灯時刻は23:00、翌朝起床は6:30です。
23:00 担任の襲来。「消灯です。はーい。消灯ですよ~」
何のためにMAGLITE LEDを2本持ってきたと思ってるんですかw ↑
(!!!)
ささ、何人か帰ってしまいましたが、消灯になってもやりたい者は舞い戻ってきました。
再び明らかにおかしいゲームが始まるのです(笑)
何やかんやでプレイ人数は9人程度?
なかなかあがれません。私はビリには1回もなってませんが、1ゲーム30分以上かかるという始末w
早くあがればあがるほど暇で暇ででしょうがないです。待ち時間が異常なことになるのです。
特に大富豪(トランプゲーム)と違って、通常1位でもビリでも戦略上不利にならないunoでは、今回の場合、あがれば待つのがダルくてイライラ、残ればあがれない&長引いてのイライラ。
というどっちつかずのゲームに変身します(笑)
1ゲーム30分以上必ずかかっていて、こんなのを飽きずに消灯(23:00)からず~~~っとやっていましたらもう日付変わるw
バスに閉じこめられ明らかに疲れているであろう奴らの、しかもこの時間に出ないだろうと思われるテンションでunoをひたすらぶっ続けます(笑)
夜通し耐久unoという素晴らしい企画も持ち出されましたが、やはり私たちはきちんと大人になっていたのです。
2時台には切り上げましたよ。(成長が感じられないw)
そこからトランプが始まり・・・
結局、3時には一応全員就寝しました。
さっきまでカードをやっていた奴らの中に、「自分の部屋に入れないムードがある」という理由で私たちの部屋に泊まった奴もいました(笑)
結局12人くらい泊まってたようですね(おい)
さすがに疲れたものの、私は6時前には普通に起きてました。
とてもじゃないけど、さっきまでunoをしてたなんて・・w思えませんでしたよ。
2日目の野外炊事にはもう誰も止められない悪夢が降りかかりましたが、黙っておきます。
もはや何をしに行ったのか全く分かりませんでした。
この旅から学んだこと(思い出)
・私の部屋にはすばらしいはしごがあった
・クマに襲われたときの姿勢を覚えた
・やっぱり懐中電灯は重宝する(え?そんな夜中にゲームをするためのものzy)
・群馬?何それおいしいの?
・もしかしたらunoをやりに行ったのかもしれない
・あのままunoをやってたらd(以下略)
とまあずいぶんメチャクチャやってました。
非常に疲れた2日間でしたとさ。
GWは勉強もしつつ遊びましょうかな。
ではまた。
あ、そうそうさっきの非難はしご、蓄光になっていて、夜光りますよwww
突然ですが、4/28~4/29と学校の合宿研修がありました。
昨日それについて書きたかったんですが、疲れたので不可能でした。
えーとですね、
今年は、宿泊場所は全クラス同じ国立赤城青少年交流の家で、宿泊先までと帰校までの途中は、各クラスごとに分かれます。
私のクラスは、
1日目
学校→県立ぐんま天文台→国立赤城青少年交流の家
2日目
交流の家敷地内で野外炊事→上里SAでのお土産購入タイム→学校
といった
天文台から交流の家まではまあ県内ですから近く、つまり、私のクラスは全行程のほとんどをバス乗車時間に費やすという
行きは首都高で渋滞(まあ、池袋・大宮~外環へといったところが特に)ひどく、最初の天文台までまあ3~4時間はかかったんではないでしょうか?
私は車は全然酔わないので構わないですが(ただ暇でしょうがなかった)、酔う人なんかは苦痛でしかなかったでしょう・・
着いたら着いたで、私は天文には興味が無く(星が興味ない)、テンションが下がりきってました。それに追い打ちをかける、駐車場→天文台まで徒歩15分(笑)近くに作れよw
まあ展示されているものでちょっくら遊んでみたり、説明を聞いていました。
うん。収穫無し。(おい)
興味ないんで、中の写真は撮ってません、と言うかもうダルくて、写真はごくわずか。
まずは、こちら↓
林道はクマが出るようです。死なないように襲ってきたときの姿勢を学んでおきましょう(笑)
はい。皆さんお気づきの通りです。私をはじめとする友人、目の付け所を間違えています。
思わず私は
「これから何すんだっけ」と、再確認しておきました(笑)
「天文台に行くんじゃね?」という意見と、「え?何だっけ?」という意見が出たのは言うまでもありませんw
それから頂上へ行き、
天文台脇の石で出来た観察施設↓
モニュメントのようにも思えますが、館内で見た説明用ビデオだと、昔からあるものだそうです。
そうそう、前述した説明用ビデオというのを見て、全く興味のないこの私でも、ここの天文台自体はまあまあ設備的には良いものだと感じました。
直径150cmの望遠鏡をはじめとする設備、後は、個人にも観察に取り組んでもらえるよう、屋外に望遠鏡スペースがあります。
パソコンをつないでデータを取ったりするのに、AC電源とLAN端子が備わっています。
もちろん、これをみて友人が言ったのは
「ネットできんじゃん」
(笑)
いやー、そう思っても言わないのがスマートでしょうが、友人は何のためらいもなく。
面白かったのでよしとしますか。(違
そこから下山して駐車場へと向かいます。このとき、最初に歩いてきた林道よりも遥かに近い遊歩道があることを知ります。(全く・・・)
そこからバスで交流の家まで向かいます。
そこでバスガイドがおもむろに
「皆さん、帰りは歩かれたようですが、遊歩道があったようですね(笑)」
・・・。
あーあのー・・・。
調べとけよw
と、喉の奥まで出かかりましたがそこはとどめておきました。
いいんです。これでいいんです。
そこから入所式だの何だのやりますが、また学校はやらかしてくれます(笑)
何と他クラスも私たちと同じ部屋だとしおりに記載されていたようで、寝るために有効であろう畳のスペース12畳の部屋に20人泊まるのかよ;というやりとりがありまして・・
もちろん向こうの手違いでした。私たちがそのままで良いようです。
何と言っても、私が泊まったこの部屋は素晴らしいんです。
はしごがあるんです。 万が一避難するときのはしごです。安全安心なんです。
他の部屋とは格が1つも2つも違います(?)
こちら↓
【非難(批難)】〔名・他サ変〕
相手の欠点や過失などを取り上げて責めること。
「―を浴びる」 「―囂々(ごうごう)」
(明鏡国語辞典より引用)
実は部屋に入る前から私は気づいていたんですけど、誰も気づかず・・・
やはりこんなのを黙っておくわけにもいかず、友人に言ったところ大爆笑。
ましてやこんなのが自分の部屋だとねぇ・・・
万が一という時に限って、相手の欠点や過失を取り上げて責めつつ、"避難"ですかw
まあ、誰の目に見ても明らかですがw
一応、非難はしごを英語にしますと
Criticism ladder
となります。ま、こんなはしご未だかつてありませんが(笑)
そこから私たちは17:30だというのに夕飯を食わされ、研修をやり、風呂に入り、消灯時刻は23:00、翌朝起床は6:30です。
いやいやいや
これでこんな私たちが終わるわけがありません。
これでこんな私たちが終わるわけがありません。
風呂上がりからずっと部屋メンバー+αでunoを開始。
22:30 担任の先生が「もうすぐ消灯です。分かりましたか?」
という、明らかにアレなセリフを吐いて立ち去りました。
そんな、空気嫁wみたいな顔されても困りますって・・・・・(笑)
しかしそんなことに気を取られる訳はありません。(ヲイ)
再び、「消灯23:00じゃね?」とか言いながらゲームを再開(笑)
しばらくこっちをみてるw
分かりましたって。やめますって。そんな見なくても・・・・
電気消しますよ。unoなんか今片付けますから。見回らなくて大丈夫ですからね??
そんな、夜に再び集合して、unoをやろうなんて、そんな甘い考えなんかありませんよ。
だって電気消したらカードなんか出来ないですよ。
(!!!)
ささ、何人か帰ってしまいましたが、消灯になってもやりたい者は舞い戻ってきました。
再び明らかにおかしいゲームが始まるのです(笑)
何やかんやでプレイ人数は9人程度?
なかなかあがれません。私はビリには1回もなってませんが、1ゲーム30分以上かかるという始末w
早くあがればあがるほど暇で暇ででしょうがないです。待ち時間が異常なことになるのです。
特に大富豪(トランプゲーム)と違って、通常1位でもビリでも戦略上不利にならないunoでは、今回の場合、あがれば待つのがダルくてイライラ、残ればあがれない&長引いてのイライラ。
というどっちつかずのゲームに変身します(笑)
1ゲーム30分以上必ずかかっていて、こんなのを飽きずに消灯(23:00)からず~~~っとやっていましたらもう日付変わるw
バスに閉じこめられ明らかに疲れているであろう奴らの、しかもこの時間に出ないだろうと思われるテンションでunoをひたすらぶっ続けます(笑)
夜通し耐久unoという素晴らしい企画も持ち出されましたが、やはり私たちはきちんと大人になっていたのです。
2時台には切り上げましたよ。(成長が感じられないw)
そこからトランプが始まり・・・
結局、3時には一応全員就寝しました。
さっきまでカードをやっていた奴らの中に、「自分の部屋に入れないムードがある」という理由で私たちの部屋に泊まった奴もいました(笑)
結局12人くらい泊まってたようですね(おい)
さすがに疲れたものの、私は6時前には普通に起きてました。
とてもじゃないけど、さっきまでunoをしてたなんて・・w思えませんでしたよ。
2日目の野外炊事にはもう誰も止められない悪夢が降りかかりましたが、黙っておきます。
もはや何をしに行ったのか全く分かりませんでした。
この旅から学んだこと(思い出)
・私の部屋にはすばらしいはしごがあった
・クマに襲われたときの姿勢を覚えた
・やっぱり懐中電灯は重宝する(え?そんな夜中にゲームをするためのものzy)
・群馬?何それおいしいの?
・もしかしたらunoをやりに行ったのかもしれない
・あのままunoをやってたらd(以下略)
とまあずいぶんメチャクチャやってました。
非常に疲れた2日間でしたとさ。
GWは勉強もしつつ遊びましょうかな。
ではまた。
あ、そうそうさっきの非難はしご、蓄光になっていて、夜光りますよwww
土曜日, 4月 24, 2010
月曜日, 4月 19, 2010
もう22時ですが。
あぁ、会いたかった・・・・・
ずっとこの瞬間(とき)を待ってた・・・
ずっと想ってた・・・・・
会いたかったよ・・・・・VIERAw
何でしょうかwこのケータイ小説的な出だしは(笑)
えー、冗談もほどほどにしておきまして。
まあ、新しいテレビが来ました!ってことです。
まあ、本来ならまだテレビの買い換えはまだ先だったんですけどね。
何故かと、言いますと。
こないだ、テレビをもらうまではこのような状況でした。
居間:36のブラウン管
祖母の部屋:32のブラウン管
で、テレビをもらって
居間:32の液晶(BRAVIA)
祖母の部屋:36のブラウン管
だったんですが、
今度、祖母の部屋にあったテレビのアンテナ端子のところが接触が悪くなり、まあ画像入力は生きてるんですけどね~
まあしょうがないと言えばしょうがないし、もったいないと言えばもったいない・・・と思うけど・・・・・
買い換えとなりました。
実際・・・私は値切り担当?というか商談担当でした。
写真を見て分かる方もいるかもしれませんが、今回は父の希望でラックシアターも。
テレビも、「黒の・・・・・ってのどう?」(黒のビエラのこと)って父が言って、まあ私もこれには大賛成だったので決まりです!
値段は・・・・・秘密にしておきます。
このラックシアターは、SC-HTX500です。
新しいモデルなので、HDMIケーブルだけでテレビ←→ラックシアター←→ブルーレイレコーダーの接続が完結します。(つまり従来の光ケーブルは必要ない)
もちろん、今日来たんですけど、まあ私は学校でしたから、詳しい様子はわかりませんけど・・・・・
何か、「音質にこだわるなら、光デジタルケーブルを買って頂くと良いですよ」と言われたらしい・・・
でも、今度のテレビはARC対応ですし、HDMIだけで良い気がするんですが・・・・・
まあ店に聞いてみようかと思います(確かに、テレビとラックシアターが、HDMIの他にRCAの音声で繋がれています)
しかも、光デジタルケーブルは1本で良いらしい・・・
このテレビとラックシアターの間のRCAと置換すればいいのかな?
それに、買うときも、ケーブル買ってくれとは言われなかったし・・・
まあそのうち確認します。明日早く帰れればな・・・・
実は、このテレビは大分前に買ったんですけど、何でも人気があるということで、早くても3週間待ちと。
今日がその日です。
ちなみに、36のブラウン管はその頃から症状が出ていましたが、まあだましだまし使っていたわけで・・・・・
まあストレスから解放されて良かったんじゃないですか。
ちなみに、エコポイントですが
テレビ:23000点
買い換えリサイクル:3000点
です。
買ったテレビは、PanasonicのVIERA V2シリーズの42Vです。
これは、よくCMなどでやってる、「黒のビエラ」でおなじみのモデルです。黒を極めた新しいパネルを採用しているもので、"最高画質"モデルとしてカタログに載っています。(だから、他のシリーズの50Vくらいの方が安いとかもあり得る)
前のテレビが36のブラウン管でしたから、スペース的には、50Vくらいが置けるんですが、うちの居間は右側に窓がありますから、コーナー配置であっても、50Vくらいだと窓と干渉するおそれがありまして・・・・・
46Vとも考えましたが、今見ても42Vで良かったようです。
この42Vで、エコポイント23000点です。
また、接触不良の36のブラウン管を買い換えで引き取ってもらうこととしましたから、エコポイント3000点です。
で、一つ言っておきますが、買い換えリサイクルの際は引き取りの料金がかかります。
ご存じの方もいるでしょうが、もし今度ブラウン管を引き取りする場合は、"大きいと料金が高い"ということに注意すべきです。
まあ、引き取りの手間はブラウン管においては、もちろん大きさに比例しますから、大きいテレビの場合は注意が必要です。
確かに、うちの36のブラウン管だと90kgくらいありますからね。クソ重い。
それで、引き取り料金は3360円でした。
まあ、リサイクル料というのは今の場合絶対必要ですから仕方ないんですが、32~くらいから料金が高く・・・もちろんブラウン管はね。
まあ、エコポイントが3000点付いても、実際は360円で引き取ってもらったと思えば妥当でしょうか。
まあ配送料も設置費用も取らなかったですから良いのでは。
早速帰ってからコンサートを楽しみましたよ。
やはり良いですね。
サウンドモードを切り替えられて、音の感じが変わりますけど、まあ映画とか見てみないとこればかりはまだ分かりませんね。
そのうちまた投稿します。
ずっとこの瞬間(とき)を待ってた・・・
ずっと想ってた・・・・・
会いたかったよ・・・・・VIERAw
何でしょうかwこのケータイ小説的な出だしは(笑)
えー、冗談もほどほどにしておきまして。
まあ、新しいテレビが来ました!ってことです。
まあ、本来ならまだテレビの買い換えはまだ先だったんですけどね。
何故かと、言いますと。
こないだ、テレビをもらうまではこのような状況でした。
居間:36のブラウン管
祖母の部屋:32のブラウン管
で、テレビをもらって
居間:32の液晶(BRAVIA)
祖母の部屋:36のブラウン管
だったんですが、
今度、祖母の部屋にあったテレビのアンテナ端子のところが接触が悪くなり、まあ画像入力は生きてるんですけどね~
まあしょうがないと言えばしょうがないし、もったいないと言えばもったいない・・・と思うけど・・・・・
買い換えとなりました。
実際・・・私は値切り担当?というか商談担当でした。
写真を見て分かる方もいるかもしれませんが、今回は父の希望でラックシアターも。
テレビも、「黒の・・・・・ってのどう?」(黒のビエラのこと)って父が言って、まあ私もこれには大賛成だったので決まりです!
値段は・・・・・秘密にしておきます。
このラックシアターは、SC-HTX500です。
新しいモデルなので、HDMIケーブルだけでテレビ←→ラックシアター←→ブルーレイレコーダーの接続が完結します。(つまり従来の光ケーブルは必要ない)
もちろん、今日来たんですけど、まあ私は学校でしたから、詳しい様子はわかりませんけど・・・・・
何か、「音質にこだわるなら、光デジタルケーブルを買って頂くと良いですよ」と言われたらしい・・・
でも、今度のテレビはARC対応ですし、HDMIだけで良い気がするんですが・・・・・
まあ店に聞いてみようかと思います(確かに、テレビとラックシアターが、HDMIの他にRCAの音声で繋がれています)
しかも、光デジタルケーブルは1本で良いらしい・・・
このテレビとラックシアターの間のRCAと置換すればいいのかな?
それに、買うときも、ケーブル買ってくれとは言われなかったし・・・
まあそのうち確認します。明日早く帰れればな・・・・
実は、このテレビは大分前に買ったんですけど、何でも人気があるということで、早くても3週間待ちと。
今日がその日です。
ちなみに、36のブラウン管はその頃から症状が出ていましたが、まあだましだまし使っていたわけで・・・・・
まあストレスから解放されて良かったんじゃないですか。
ちなみに、エコポイントですが
テレビ:23000点
買い換えリサイクル:3000点
です。
買ったテレビは、PanasonicのVIERA V2シリーズの42Vです。
これは、よくCMなどでやってる、「黒のビエラ」でおなじみのモデルです。黒を極めた新しいパネルを採用しているもので、"最高画質"モデルとしてカタログに載っています。(だから、他のシリーズの50Vくらいの方が安いとかもあり得る)
前のテレビが36のブラウン管でしたから、スペース的には、50Vくらいが置けるんですが、うちの居間は右側に窓がありますから、コーナー配置であっても、50Vくらいだと窓と干渉するおそれがありまして・・・・・
46Vとも考えましたが、今見ても42Vで良かったようです。
この42Vで、エコポイント23000点です。
また、接触不良の36のブラウン管を買い換えで引き取ってもらうこととしましたから、エコポイント3000点です。
で、一つ言っておきますが、買い換えリサイクルの際は引き取りの料金がかかります。
ご存じの方もいるでしょうが、もし今度ブラウン管を引き取りする場合は、"大きいと料金が高い"ということに注意すべきです。
まあ、引き取りの手間はブラウン管においては、もちろん大きさに比例しますから、大きいテレビの場合は注意が必要です。
確かに、うちの36のブラウン管だと90kgくらいありますからね。クソ重い。
それで、引き取り料金は3360円でした。
まあ、リサイクル料というのは今の場合絶対必要ですから仕方ないんですが、32~くらいから料金が高く・・・もちろんブラウン管はね。
まあ、エコポイントが3000点付いても、実際は360円で引き取ってもらったと思えば妥当でしょうか。
まあ配送料も設置費用も取らなかったですから良いのでは。
早速帰ってからコンサートを楽しみましたよ。
やはり良いですね。
サウンドモードを切り替えられて、音の感じが変わりますけど、まあ映画とか見てみないとこればかりはまだ分かりませんね。
そのうちまた投稿します。
火曜日, 4月 13, 2010
ニューアルバム・LIVE DVD発売!
こんばんは。ダルいんですが、今ちょっと高橋真梨子さんのサイトに行ったら、ニューアルバムとLIVE DVDが発売されるとのことで、ちょっと報告したいと思います。
まずはニューアルバムから。
今度発売されるのは、"No Reason 2~もっとオトコゴコロ~"です。
以前発売された、"No Reason ~オトコゴコロ~"では、タイトルにもあるように、男性アーティストの楽曲を集めたもので、非常にこのアルバムについて話題がたくさんありました。
今回は、まあその続き・・というもので良いでしょう。
全13曲で、発売日は、2010年5月12日。2010年のみ限定版で、DVD付きが発売されます。
CD+DVD版で、3500円(税込)、CDのみの通常版は3,150円(税込)です。
歳の割に、ときのアルバム"R35"をほとんど知っている私でも、今回は知らない曲の方が多いです。(でも、聞くと分かるパターンかもしれない(笑))
収録楽曲を抜粋しておきますね。
(カッコ内はオリジナルアーティスト名)
1. 時間よ止まれ (矢沢永吉/1978)
2. 空に星があるように(荒木一郎/1966)
3. ブルーシャトウ(ジャッキー吉川とブルーコメッツ/1967)
4. 人間の証明のテーマ(ジョー山中/1977)
5. もう君がいない(FUNKY MONKEY BABYS/2007)
6. ネグレスコ・ホテル(BORO/1983)
7. 例えば君の事(斉藤和義/1995)
8. マイレディ(郷ひろみ/1979)
9. 恋人(福山雅治/1993)
10. ルビーの指環(寺尾聰/1981)
11. 風のエオリア(德永英明/1988)
12. 鷲と鷹(石原裕次郎/1957)
13. 奏(かなで)(スキマスイッチ/2004)
全く関係ないと思いますが、やっぱり1曲目は永ちゃんなんですね(笑)
いくつか含まれていますが、最近の曲も入ってるというのもまた良いですね。
以前も、スピッツなど、"若者"も比較的分かるw 曲がありましたしね。
(まあ、リクエストしたい曲も色々ありますけどね)
ぜひ買ってみたいと思います。
次は、LIVE DVDです。
これは、前回のコンサート、"No Reason" の東京国際フォーラムでの模様を収めた物です。
東京国際フォーラムでの25曲にプラスして、15年分の「桃色吐息」を一挙にリレー編集した「桃色吐息~十一変化~」を収録したそうです。
こちらも仕上がりが気になりますね。
ぶっちゃけた話、ブルーレイ用とDVD用に2回(本放送と再放送)録画しましたが、デジタル放送のCPRMのせいで、あまり意味がなくなってしまいました。
何故かというと、まず、WOWOWデジタルは、全ての放送が、コピーワンス信号で送られています。つまりムーブのみ。
私は、コンサートの様子をipodに入れて持ち運びたかったわけです。(動画と、動画から音声を分けた物と)
しかし、CPRMというのは面倒面倒。鬱陶しくてたまりません。
かといって、ブルーレイドライブを買うかと言っても"そのために?"という気はしますしね。(どっちみちCPRMと変わらないと思うが)
なので、放送を録画した物があっても、このDVDを買うと思います。
さて、長々と書いてしまいましたが。
収録曲は省略します。
発売日は、こちらも2010年5月12日、価格は5800円(税込)です。
また1万円くらいの出費になりそう・・・
アルバイトしたいなーとか最近思ってます。
今回は、Amazonで頼んじゃおうかな。
えー、こんな所です。
それではまた。
まずはニューアルバムから。
今度発売されるのは、"No Reason 2~もっとオトコゴコロ~"です。
以前発売された、"No Reason ~オトコゴコロ~"では、タイトルにもあるように、男性アーティストの楽曲を集めたもので、非常にこのアルバムについて話題がたくさんありました。
今回は、まあその続き・・というもので良いでしょう。
全13曲で、発売日は、2010年5月12日。2010年のみ限定版で、DVD付きが発売されます。
CD+DVD版で、3500円(税込)、CDのみの通常版は3,150円(税込)です。
歳の割に、ときのアルバム"R35"をほとんど知っている私でも、今回は知らない曲の方が多いです。(でも、聞くと分かるパターンかもしれない(笑))
収録楽曲を抜粋しておきますね。
(カッコ内はオリジナルアーティスト名)
1. 時間よ止まれ (矢沢永吉/1978)
2. 空に星があるように(荒木一郎/1966)
3. ブルーシャトウ(ジャッキー吉川とブルーコメッツ/1967)
4. 人間の証明のテーマ(ジョー山中/1977)
5. もう君がいない(FUNKY MONKEY BABYS/2007)
6. ネグレスコ・ホテル(BORO/1983)
7. 例えば君の事(斉藤和義/1995)
8. マイレディ(郷ひろみ/1979)
9. 恋人(福山雅治/1993)
10. ルビーの指環(寺尾聰/1981)
11. 風のエオリア(德永英明/1988)
12. 鷲と鷹(石原裕次郎/1957)
13. 奏(かなで)(スキマスイッチ/2004)
全く関係ないと思いますが、やっぱり1曲目は永ちゃんなんですね(笑)
いくつか含まれていますが、最近の曲も入ってるというのもまた良いですね。
以前も、スピッツなど、"若者"も比較的分かるw 曲がありましたしね。
(まあ、リクエストしたい曲も色々ありますけどね)
ぜひ買ってみたいと思います。
次は、LIVE DVDです。
これは、前回のコンサート、"No Reason" の東京国際フォーラムでの模様を収めた物です。
東京国際フォーラムでの25曲にプラスして、15年分の「桃色吐息」を一挙にリレー編集した「桃色吐息~十一変化~」を収録したそうです。
こちらも仕上がりが気になりますね。
ぶっちゃけた話、ブルーレイ用とDVD用に2回(本放送と再放送)録画しましたが、デジタル放送のCPRMのせいで、あまり意味がなくなってしまいました。
何故かというと、まず、WOWOWデジタルは、全ての放送が、コピーワンス信号で送られています。つまりムーブのみ。
私は、コンサートの様子をipodに入れて持ち運びたかったわけです。(動画と、動画から音声を分けた物と)
しかし、CPRMというのは面倒面倒。鬱陶しくてたまりません。
かといって、ブルーレイドライブを買うかと言っても"そのために?"という気はしますしね。(どっちみちCPRMと変わらないと思うが)
なので、放送を録画した物があっても、このDVDを買うと思います。
さて、長々と書いてしまいましたが。
収録曲は省略します。
発売日は、こちらも2010年5月12日、価格は5800円(税込)です。
また1万円くらいの出費になりそう・・・
アルバイトしたいなーとか最近思ってます。
今回は、Amazonで頼んじゃおうかな。
えー、こんな所です。
それではまた。
土曜日, 4月 10, 2010
学校始まっちゃった・・・
こんにちは。今週から学校始まりました。
だらだらな春休みでした。(○○○行きたかった・・・・・)
さすがといいますか、何と言いますか、始業式の翌日から平常授業をおみまいされました(笑)
しかもいきなり8時間というね(笑)
まあ、専門をはじめとしていくつか新しいものも始まりまして、なかなかハードです。(良い意味でも悪い意味でも)
数学は、今までの"基礎数学"から、"解析"という教科と、"代数幾何"という教科になりました。
何をやっているかというと、"解析"は微分積分(前期は微分)、"代数幾何"はまだ月曜まで授業がありませんが、線形代数(教科書を見ると、ベクトルとか行列とか)をやるようです。
ぽーんとレベルが上がって面白いっつうかおかしいっていうか。
まあ、私の勝手な思いこみですが、多くの同級生は、
いきなり何だよw
と、これらの授業を受けながら思っていると思います。
ただ、授業はマジメに受けてますけどね。
もうね、いきなり話が広がってホント笑えます。(おい)極限とかw
あとはですね、最近、学校のパソコンの入れ替えがあったりして。(春休み入る前くらいから)
入れ替えが完了したようです。
どこのメーカーになるかは知ってたんですけどね、実は。
何でかって言うと、前年度の後期期末試験があった頃、私と友人であの素晴らしい化学の先生の所に質問に行った頃にさかのぼる訳なんですね。
そのとき、先生は
「あたし、今日は会議が入ってて、さっき終わって、これからまた会議なんだよねw」
と、言いまして。
もちろん、私たちは途方に暮れますよね。(ギリギリに聞きに行くのもマズいが)
私と友人:(え・・・・・どうすればいいんだ・・・・・)
そうこうしていると、先生が喋りました。
「もうね、期末はいいよ」
「点数取れなくても取れなくても大丈夫だから ^_^」
↑本当にこんな感じでした(笑)
私と友人:(・・・・・。・・・・・・!?)
私と友人:(は!????)
まさかこの方の口から、この言葉が出るとは思ってもみませんでした。(笑)
それと同時に、最高な先生wだと思いました。(違
まあ、それでも心配なのには変わりないですから、もちろん対策などを教わりました。(こちらは丁寧に言ってくれましたw)
先生の教員室の前の廊下でそうこうしているうちに、どこからともなく、
(ガラガラガラガラガラ・・・・・・・・・)←台車の音
「ちょっと通りますよ~」との声が。
私たちは、「あ、すみません」と振り返る。
台車と押している人は通り過ぎようとする。
ですが、
ん・・・・?何だこれ・・
私たちは目の前の状況がよく見えませんでした。
もう一度台車の方を向きます。
ん・・・・・・お、おかしいだろww
目の前の状況を再確認、いや、冷静に見つめました。
やはりおかしいです。
まあ、何があったかと言いますと
台車いっぱいに(相当な数)、hpのパソコンが山積みにされていたのです。
は?と思いますよね。
それを押しながら、業者の方(おそらく)は、にこにこ笑顔で
「通りますよ~~」
と、あっという間にどこかへ行ってしまったのです(笑)
まあ、こんな光景は日常生活では滅多に見られないでしょうから(絶対ねぇよw)、私たちはもうぽかーんとしていました。(大笑)
そんな新しすぎる出来事wがあって、実はメーカーは知っていました。
でも、ぶっちゃけ私は、その時箱を見て
「何だ、スリムタワーか、また同じようなロクなパソコンじゃないな」(マテ)
と、思っていましたが、
こないだ、英語の授業で初めて対面しまして、ビックリしました。
hpの、スリムタワーはスリムタワーなんですが、
OSは、Windows7 Professional(32bit)
メモリ4GB、
CPUはとうとう(笑)Core 2 Duoになりました。(以前はPentium 4だった)
まあ、OSがWindows7になったのはしょうがないでしょうがね。
なぜProfessionalかというのは、おそらくネットワーク関係の影響だと思います(てか絶対そうでしょう)
Home Premiumとか下位のエディションでは、ネットワーク等で制約がありますからね。(かといってUltimateにしたらハンパないが(笑))
あと、メモリが4GBってのは、今のパソコンらしく(笑)非常に歓迎です。作業もスムーズになりますからね。(むしろ家に新しいパソコンないのでうらやましいくらい)
CPUも、Core 2 Duoですが、まあ3GHzくらい(3.06だか3.2くらい)だったのでそこそこ良いでしょう。
ちょっと、Core 2 Duoだけど、vProのステッカーなのが少しかっこよかったです(笑)
これからは、合間などに色々遊んでみたいと思います。
ただね、私が一つ言っておきたいんですが
キーボード、マジ最低でした(笑)
何だ、コレと思いましたよ。(何つうかペチャペチャっていうか変なフィーリング)
あれはゴミですよ。いや、ゴミよりひd
以前にデザインが同じ他のhpのキーボードは打ったことがあるんですが(体験入学かな?)、こんなにヒドくなかったです。(品質変わったんかな?)
ぶっちゃけ、他のを買ってきて取り替えたいくらい私には嫌いなキーボードでした(笑)
そんなことを言っても仕方ないんで、まあ普通に使いますけどね。
新しいパソコンも良いですが、私や友人(特にMacをもらった事を知っている人)なんかは、古いDELLのパソコンが果たして捨てられたのかどうなったか 、行く末をとても心配しました。(笑)
学校では、パソコンはキャラバンが1台満杯になるくらいきちんとwリサイクルしていましたけどね(笑)
もうね、
「あそこ(ゴミ置き場のこと)にメチャクチャ山積みでDELL捨てられてるんじゃね(笑)」
とか、あることないこと話して盛り上がりました。
決して、学校が何でもかんでも捨てている訳ではありませんがねww
まあ、本当に油断してるとこういうことを平気でおみまいする学校ですから、気が抜けません(笑)
新しさはいつでも健在のようです。
とまあ、大変ですが学校を楽しんでいます。皆さんも頑張ってくださいね。
だらだらな春休みでした。(○○○行きたかった・・・・・)
さすがといいますか、何と言いますか、始業式の翌日から平常授業をおみまいされました(笑)
しかもいきなり8時間というね(笑)
まあ、専門をはじめとしていくつか新しいものも始まりまして、なかなかハードです。(良い意味でも悪い意味でも)
数学は、今までの"基礎数学"から、"解析"という教科と、"代数幾何"という教科になりました。
何をやっているかというと、"解析"は微分積分(前期は微分)、"代数幾何"はまだ月曜まで授業がありませんが、線形代数(教科書を見ると、ベクトルとか行列とか)をやるようです。
ぽーんとレベルが上がって面白いっつうかおかしいっていうか。
まあ、私の勝手な思いこみですが、多くの同級生は、
いきなり何だよw
と、これらの授業を受けながら思っていると思います。
ただ、授業はマジメに受けてますけどね。
もうね、いきなり話が広がってホント笑えます。(おい)極限とかw
あとはですね、最近、学校のパソコンの入れ替えがあったりして。(春休み入る前くらいから)
入れ替えが完了したようです。
どこのメーカーになるかは知ってたんですけどね、実は。
何でかって言うと、前年度の後期期末試験があった頃、私と友人であの素晴らしい化学の先生の所に質問に行った頃にさかのぼる訳なんですね。
そのとき、先生は
「あたし、今日は会議が入ってて、さっき終わって、これからまた会議なんだよねw」
と、言いまして。
もちろん、私たちは途方に暮れますよね。(ギリギリに聞きに行くのもマズいが)
私と友人:(え・・・・・どうすればいいんだ・・・・・)
そうこうしていると、先生が喋りました。
「もうね、期末はいいよ」
「点数取れなくても取れなくても大丈夫だから ^_^」
↑本当にこんな感じでした(笑)
私と友人:(・・・・・。・・・・・・!?)
私と友人:(は!????)
まさかこの方の口から、この言葉が出るとは思ってもみませんでした。(笑)
それと同時に、最高な先生wだと思いました。(違
まあ、それでも心配なのには変わりないですから、もちろん対策などを教わりました。(こちらは丁寧に言ってくれましたw)
先生の教員室の前の廊下でそうこうしているうちに、どこからともなく、
(ガラガラガラガラガラ・・・・・・・・・)←台車の音
「ちょっと通りますよ~」との声が。
私たちは、「あ、すみません」と振り返る。
台車と押している人は通り過ぎようとする。
ですが、
ん・・・・?何だこれ・・
私たちは目の前の状況がよく見えませんでした。
もう一度台車の方を向きます。
ん・・・・・・お、おかしいだろww
目の前の状況を再確認、いや、冷静に見つめました。
やはりおかしいです。
まあ、何があったかと言いますと
台車いっぱいに(相当な数)、hpのパソコンが山積みにされていたのです。
は?と思いますよね。
それを押しながら、業者の方(おそらく)は、にこにこ笑顔で
「通りますよ~~」
と、あっという間にどこかへ行ってしまったのです(笑)
まあ、こんな光景は日常生活では滅多に見られないでしょうから(絶対ねぇよw)、私たちはもうぽかーんとしていました。(大笑)
そんな新しすぎる出来事wがあって、実はメーカーは知っていました。
でも、ぶっちゃけ私は、その時箱を見て
「何だ、スリムタワーか、また同じようなロクなパソコンじゃないな」(マテ)
と、思っていましたが、
こないだ、英語の授業で初めて対面しまして、ビックリしました。
hpの、スリムタワーはスリムタワーなんですが、
OSは、Windows7 Professional(32bit)
メモリ4GB、
CPUはとうとう(笑)Core 2 Duoになりました。(以前はPentium 4だった)
まあ、OSがWindows7になったのはしょうがないでしょうがね。
なぜProfessionalかというのは、おそらくネットワーク関係の影響だと思います(てか絶対そうでしょう)
Home Premiumとか下位のエディションでは、ネットワーク等で制約がありますからね。(かといってUltimateにしたらハンパないが(笑))
あと、メモリが4GBってのは、今のパソコンらしく(笑)非常に歓迎です。作業もスムーズになりますからね。(むしろ家に新しいパソコンないのでうらやましいくらい)
CPUも、Core 2 Duoですが、まあ3GHzくらい(3.06だか3.2くらい)だったのでそこそこ良いでしょう。
ちょっと、Core 2 Duoだけど、vProのステッカーなのが少しかっこよかったです(笑)
これからは、合間などに色々遊んでみたいと思います。
ただね、私が一つ言っておきたいんですが
キーボード、マジ最低でした(笑)
何だ、コレと思いましたよ。(何つうかペチャペチャっていうか変なフィーリング)
以前にデザインが同じ他のhpのキーボードは打ったことがあるんですが(体験入学かな?)、こんなにヒドくなかったです。(品質変わったんかな?)
ぶっちゃけ、他のを買ってきて取り替えたいくらい私には嫌いなキーボードでした(笑)
そんなことを言っても仕方ないんで、まあ普通に使いますけどね。
新しいパソコンも良いですが、私や友人(特にMacをもらった事を知っている人)なんかは、古いDELLのパソコンが
もうね、
「あそこ(ゴミ置き場のこと)にメチャクチャ山積みでDELL捨てられてるんじゃね(笑)」
とか、あることないこと話して盛り上がりました。
決して、学校が何でもかんでも捨てている訳ではありませんがねww
まあ、本当に油断してるとこういうことを平気でおみまいする学校ですから、気が抜けません(笑)
新しさはいつでも健在のようです。
とまあ、大変ですが学校を楽しんでいます。皆さんも頑張ってくださいね。
金曜日, 4月 02, 2010
銚子ツーリング!
こんにちは。
実を言うと、3月中に行く予定だったのですが、日がはっきりしないのと、天気で延期になりました(こうなると分かっていれば・・・・・)
さて、ルートですが。
九十九里を通って、銚子に行く形です。そこから、印西のでっかいジョイフル本田(千葉ニュータウン店)に行って帰ってきました。
目玉は、景観とグルメでしょうか。
九十九里→銚子の途中で、屏風ヶ浦に行ってきました(知ってますかね・・・・・)
あとは、銚子で海鮮丼を食べたり、夕食は私の家寄りのうどん屋に行ったりしましたよ。
それでは、写真をどうぞ。
九十九里の写真は撮ってません。よく行くしね。
九十九里から北上、飯岡(いいおか)という町に来ました。
余談ですが、私のクラスにここ出身の友達がいます。
この写真は、飯岡形部岬展望館~光と風~という所から撮りました。
風がハンパ無い。飛ぶっつうの(笑)
↓海。
↓港
↓町並みも一望できます。
↓こちらも同じく。
天気が良くて気持ちいいんですが、すごく寒い。(風がヤバかったです。)
んで、上の写真は全て、展望台の下の方で撮ったものです。
ここは、ちんけな展示室(おい)と、展望台に分かれていて、全て無料で見ることが出来ます。(駐車場もタダ!)ハイジもビックリ~バby
上から見た景色のパノラマ写真を作ってみました。
とても眺めが良いです。もっと晴れて風がなければ最高でした。また今度行ってみよう。
こちら↓
風が強くて、三脚が飛ばされそうでしたが(私も)、何とか寒いのを耐えて撮りました!
合成はソフトが自動でやってくれるので楽ちんです。
そこから、屏風ヶ浦へ。
屏風ヶ浦というのは意外と知られていませんが、まあ、いわゆる"断崖絶壁"です。
銚子・九十九里など、外房側の、特に、飯岡とかその北の方に見られる長い崖続きの地形です。
波の浸食によって作られました。(東洋のドーバーとか言われてるそうですよ。)
確か、この見た目が屏風のようだから屏風ヶ浦って付いたんじゃないかな?(おそらくそうです、うろ覚え)
こちらは、銚子マリーナに行って屏風ヶ浦を撮ってみました。(看板で"屏風ヶ浦"と出た方に行けばたどり着きます)
↓引きで。
到着して、「あ~これかい!」って印象でした。別にショボいとかそういうんじゃないですけど、"やっと見られた"とか、"初めて見た"っていうのが強いです。
↓ずっと崖は続きます。
↓向こうの方まで続いています。
↓こちらから見て向こう側は本当に崖です。
素晴らしい景色でした。
↓駐車場で自分のバイクをパチリ。
結構様になってましたよ。
あ、ちなみに、ハンドルに付いてる黒いのは何かって?
それは、ナビですよ。
マウントとかそういう投稿は後ほどします。
ここから、また走り出しました。
目的地は、もちろん銚子。(先っぽのほう?)
実は昼食をどこで食べるか迷っていましたが、まあ私が適当に調べた所に決めてしまいました。
でも、出没!アド街ック天国(テレビ東京の番組)でやっていたと言うのを見て、まあ大ハズレを引くことは無いだろうと言うことで決めました。
ちなみに、アド街ック天国での"銚子"の放送回のページはこちら
この回で8位だった、ウオッセ21というところに行ってきました。
決して安かった訳ではありませんが、海鮮丼を食べてきました! 私は、"三色丼"てやつかな。味噌汁付。おいしかったです。
帰りにお土産でぬれせんを買いました。
本当はその後、銚子ポートタワーと地球の丸く見える丘展望館も行こうかと思っていましたがやめました。ちなみに、両方セットで入れる入場券があります。両方の場合はこの券がお得です。(大人500円)
そこから、やはり犬吠埼灯台に行ってみたい!ということで、犬吠埼へ向かいました。(今回行ったウオッセ21は、銚子ポートタワーのすぐ近くで(連絡橋で渡れます)、実を言うとこちらの方が犬吠埼よりは(地形的に)端っこです。
ですから、犬吠埼に行くには、少し南下するという形になります。ただ、そう遠くはありません。
しばらく、海を左に見ながら海岸線を気持ちよく流すと、到着です。
こちら↓
第一印象は・・・・・「あ~ね!」って感じです。(素晴らしくいいものでもないので、複雑(笑))
この向こう側に行くには入場料がかかります(!)
ケチくさいと思いながらも、おもむろに入場料を払います。(大人200円)
ショボい紙切れチケットと共に、展示室への入場権が手に入ります。(おい)
まずは展示室から。
別に「マジ灯台愛してるわ」とかでもないので、写真も撮ってません(笑)
つうか、率直な感想を言いますと、
よく分かんねw
と、言いますか、
どちらかと言えば
つまんねw
の方が正しいかと思います(おいおい)
特にためになったとかそういうわけでもありませんでした。私は。
それで、一通り見た後、灯台にも入りました。
階段は99段だそうです。
これもまたハズレ。(おい)
1段1段が小さいし、角度が急。(年配の方にはキツいはず)
幅も狭くて、すれ違えますけど、危ない。太った方が来てもあb
で、頂上まで行きますと、外に出て景色を眺められます。
写真は撮ってません。
ものすごく風が強くてホント危なかった。
高所恐怖症でもないんですけど、飛べる勢いの風速でした。
はい。
散々に書いているように思われるでしょうが、率直な感想です。
そのとき、私は心に誓いました。二度と行きません(笑)
ふぅ。寒さとがっかりした感じが残りました。
さて、そろそろ帰りですね。
帰りは、印西にあるでかいジョイフル本田(ホームセンター)に寄って、そこから帰る感じです。
立駐もあるでかいやつです。(千葉ニュータウン店)
ルート地図も載せようかと思いましたが、省略します。
今度は、GPSロガーでも買おうかな(写真にも地図情報載るしね)
安いですし、そのうち買います。
今回の走行距離はおよそ240kmくらい?かな。
行く前に私は給油しておいたので、このツーリング自体では2回給油です。
走り方としては、"上限40km/hで定速走行+たまに飛ばす"といった感じを貫きました。
私のカブの状況としては、
エンジンオイル:カストロール フォーミュラRS 10W-50
スパークプラグ:NGK Vプラグ(C7HV)
です。荷物満載~~~!(笑)
1回目の給油↓
走行距離:123.6km, 給油量:2.40L, 燃費:51.50km/L
(入れてから少し走ったりしましたし、かなり飛ばしもしました)
2回目の給油↓
走行距離:114.1km, 給油量:1,71L, 燃費:66.73km/L
(地元に帰ってきてから入れました、途中で渋滞あり)
2回目は今までで最高燃費です。(ちなみに、いつもは飛ばして・・・いや、何でもありません)
51.50km/Lだとすると、全て飛ばしてもそのくらい行くので、余り意味ないですね。
ただ、1回目がはっちゃけた走りだったのは言うまでもありません。
やはり、40km/hキープ、もしくは30km/hで走ればかなり期待できるようです。
おそらく30km/hだとかなりのびるはず。
まー、3速ですし、荷物も積んで、風+かなりの上り坂など、過酷な条件の割には燃費が優れていると思いますけどね。(私はそこまで燃費は気にしない方)
プラグは6番(標準, CR6HSAなど)でも良かったようです。
燃費にどう貢献するかは分かりませんが。
RSに替える前は、比較的燃費性能に優れるオイルだったんですけど、どうなんでしょうね。
次はまた違うオイルを入れますが。
まー大して変わらないでしょう。燃費は。
とにかく、充実したツーリングでした。
疲れましたが。
それでは、また。
"ツーリング"ラベル作りました!
4月1日、ツーリングに行ってきました。
実を言うと、3月中に行く予定だったのですが、日がはっきりしないのと、天気で延期になりました(こうなると分かっていれば・・・・・)
さて、ルートですが。
九十九里を通って、銚子に行く形です。そこから、印西のでっかいジョイフル本田(千葉ニュータウン店)に行って帰ってきました。
目玉は、景観とグルメでしょうか。
九十九里→銚子の途中で、屏風ヶ浦に行ってきました(知ってますかね・・・・・)
あとは、銚子で海鮮丼を食べたり、夕食は私の家寄りのうどん屋に行ったりしましたよ。
それでは、写真をどうぞ。
九十九里の写真は撮ってません。よく行くしね。
九十九里から北上、飯岡(いいおか)という町に来ました。
余談ですが、私のクラスにここ出身の友達がいます。
この写真は、飯岡形部岬展望館~光と風~という所から撮りました。
風がハンパ無い。飛ぶっつうの(笑)
↓海。
↓港
↓町並みも一望できます。
↓こちらも同じく。
天気が良くて気持ちいいんですが、すごく寒い。(風がヤバかったです。)
んで、上の写真は全て、展望台の下の方で撮ったものです。
ここは、
上から見た景色のパノラマ写真を作ってみました。
とても眺めが良いです。もっと晴れて風がなければ最高でした。また今度行ってみよう。
こちら↓
風が強くて、三脚が飛ばされそうでしたが(私も)、何とか寒いのを耐えて撮りました!
合成はソフトが自動でやってくれるので楽ちんです。
そこから、屏風ヶ浦へ。
屏風ヶ浦というのは意外と知られていませんが、まあ、いわゆる"断崖絶壁"です。
銚子・九十九里など、外房側の、特に、飯岡とかその北の方に見られる長い崖続きの地形です。
波の浸食によって作られました。(東洋のドーバーとか言われてるそうですよ。)
確か、この見た目が屏風のようだから屏風ヶ浦って付いたんじゃないかな?(おそらくそうです、うろ覚え)
こちらは、銚子マリーナに行って屏風ヶ浦を撮ってみました。(看板で"屏風ヶ浦"と出た方に行けばたどり着きます)
↓引きで。
到着して、「あ~これかい!」って印象でした。別にショボいとかそういうんじゃないですけど、"やっと見られた"とか、"初めて見た"っていうのが強いです。
↓ずっと崖は続きます。
↓向こうの方まで続いています。
↓こちらから見て向こう側は本当に崖です。
素晴らしい景色でした。
↓駐車場で自分のバイクをパチリ。
結構様になってましたよ。
あ、ちなみに、ハンドルに付いてる黒いのは何かって?
それは、ナビですよ。
マウントとかそういう投稿は後ほどします。
ここから、また走り出しました。
目的地は、もちろん銚子。(先っぽのほう?)
実は昼食をどこで食べるか迷っていましたが、まあ私が適当に調べた所に決めてしまいました。
でも、出没!アド街ック天国(テレビ東京の番組)でやっていたと言うのを見て、まあ大ハズレを引くことは無いだろうと言うことで決めました。
ちなみに、アド街ック天国での"銚子"の放送回のページはこちら
この回で8位だった、ウオッセ21というところに行ってきました。
決して安かった訳ではありませんが、海鮮丼を食べてきました! 私は、"三色丼"てやつかな。味噌汁付。おいしかったです。
帰りにお土産でぬれせんを買いました。
本当はその後、銚子ポートタワーと地球の丸く見える丘展望館も行こうかと思っていましたがやめました。ちなみに、両方セットで入れる入場券があります。両方の場合はこの券がお得です。(大人500円)
そこから、やはり犬吠埼灯台に行ってみたい!ということで、犬吠埼へ向かいました。(今回行ったウオッセ21は、銚子ポートタワーのすぐ近くで(連絡橋で渡れます)、実を言うとこちらの方が犬吠埼よりは(地形的に)端っこです。
ですから、犬吠埼に行くには、少し南下するという形になります。ただ、そう遠くはありません。
しばらく、海を左に見ながら海岸線を気持ちよく流すと、到着です。
こちら↓
第一印象は・・・・・「あ~ね!」って感じです。(素晴らしくいいものでもないので、複雑(笑))
この向こう側に行くには入場料がかかります(!)
まずは展示室から。
別に「マジ灯台愛してるわ」とかでもないので、写真も撮ってません(笑)
つうか、率直な感想を言いますと、
よく分かんねw
と、言いますか、
どちらかと言えば
つまんねw
の方が正しいかと思います(おいおい)
特にためになったとかそういうわけでもありませんでした。私は。
それで、一通り見た後、灯台にも入りました。
階段は99段だそうです。
これもまたハズレ。(おい)
1段1段が小さいし、角度が急。(年配の方にはキツいはず)
幅も狭くて、すれ違えますけど、危ない。
で、頂上まで行きますと、外に出て景色を眺められます。
写真は撮ってません。
ものすごく風が強くてホント危なかった。
高所恐怖症でもないんですけど、飛べる勢いの風速でした。
はい。
散々に書いているように思われるでしょうが、率直な感想です。
そのとき、私は心に誓いました。二度と行きません(笑)
ふぅ。寒さとがっかりした感じが残りました。
さて、そろそろ帰りですね。
帰りは、印西にあるでかいジョイフル本田(ホームセンター)に寄って、そこから帰る感じです。
立駐もあるでかいやつです。(千葉ニュータウン店)
ルート地図も載せようかと思いましたが、省略します。
今度は、GPSロガーでも買おうかな(写真にも地図情報載るしね)
安いですし、そのうち買います。
今回の走行距離はおよそ240kmくらい?かな。
行く前に私は給油しておいたので、このツーリング自体では2回給油です。
走り方としては、"上限40km/hで定速走行+たまに飛ばす"といった感じを貫きました。
私のカブの状況としては、
エンジンオイル:カストロール フォーミュラRS 10W-50
スパークプラグ:NGK Vプラグ(C7HV)
です。荷物満載~~~!(笑)
1回目の給油↓
走行距離:123.6km, 給油量:2.40L, 燃費:51.50km/L
(入れてから少し走ったりしましたし、かなり飛ばしもしました)
2回目の給油↓
走行距離:114.1km, 給油量:1,71L, 燃費:66.73km/L
(地元に帰ってきてから入れました、途中で渋滞あり)
2回目は今までで最高燃費です。(ちなみに、いつもは飛ばして・・・いや、何でもありません)
51.50km/Lだとすると、全て飛ばしてもそのくらい行くので、余り意味ないですね。
ただ、1回目がはっちゃけた走りだったのは言うまでもありません。
やはり、40km/hキープ、もしくは30km/hで走ればかなり期待できるようです。
おそらく30km/hだとかなりのびるはず。
まー、3速ですし、荷物も積んで、風+かなりの上り坂など、過酷な条件の割には燃費が優れていると思いますけどね。(私はそこまで燃費は気にしない方)
プラグは6番(標準, CR6HSAなど)でも良かったようです。
燃費にどう貢献するかは分かりませんが。
RSに替える前は、比較的燃費性能に優れるオイルだったんですけど、どうなんでしょうね。
次はまた違うオイルを入れますが。
まー大して変わらないでしょう。燃費は。
とにかく、充実したツーリングでした。
疲れましたが。
それでは、また。
"ツーリング"ラベル作りました!
金曜日, 3月 26, 2010
愛車紹介!
CD買いました~
こんにちは。ずっと雨が降っていましたね(涙
さて、発売日だったのを忘れてて、買いに行ってなかった高橋真梨子さんのCDを買いました。と、いうか、親が買ってきてくれました。(俺も用事あったのに、行くなら言ってくれればいいのに・・)
しかも昨日写真がアップロードできなくて、今日になりました・・・・・
さて、こちら↓
まあ、曲目は以前の投稿で触れましたが、聞きたかった曲も手に入り、満足です。
それで、リビングにいたので、レコーダー(DIGA)で聞いていたんですが、非常に良いですね。何でかって言うと、CDを入れると、Gracenoteにアクセスして(うちのDIGAはネットに繋いであります)、トラック名やアーティスト名を自動で取得します!
これが結構利口だと思うんですけどね・・・・・私なんかは。
便利な時代になったものですね。
欲を言えば、これで歌詞なんか取得(表示)出来れば、もう言うことなしですよね。ますます便利です。
さて、冗談抜きで3月が終わりそう・・・
そろそろ心入れ替えないと(と、言いつつ何日だらだらしたんだ管理人)
では、また。
水曜日, 3月 24, 2010
3連休
3連休は天気に左右された感がありますね~
土曜日から旅行に行く予定でしたが、天気を考慮し、延期。
日曜日は昼からちょっとお買い物に。
ホームセンターに行ったり、ケーズデンキやヤマダ電機に行ったりしました。
いくつか工具と、洗顔フォームなどを買ってきました。
買った洗顔フォームは、KOSEが販売している、adidas skin protectionのシリーズの中のアディダス ハードスクラブウォッシュです。
使ってみた感想ですか?
ん~。まー普通?ですかね。でも、前使っていた洗顔フォームよりは良いですね。
しばらく使ってみたいと思っています。
3連休最終日は伊豆・箱根方面に行きました。
やはり山の上は肌寒いですね。
富士山がとてもきれいでした。日中は天気も良く、少し暑い気もしました。
昼ご飯はあまりおいしくなかったです。(特に味噌汁がマズかった)
帰りはやっぱり東名が渋滞。
何とか抜けましたが、御殿場ICから先で事故渋滞などでかなり混雑・・・
バイクがうらやましかったです。
まあ、遅くなることは無かったですけど・・
ちなみに、帰りに東京湾アクアラインを使いましたが、めちゃくちゃ空いてました。
今はETCを使うと安いですからね。
まあ、色々あって楽しかったです!
ところで、最近本当によく分からない生活をしています・・・・・
もう3月も終わりますね。
引き締めていきますか。
ふぅ。
それでは。
土曜日から旅行に行く予定でしたが、天気を考慮し、延期。
日曜日は昼からちょっとお買い物に。
ホームセンターに行ったり、ケーズデンキやヤマダ電機に行ったりしました。
いくつか工具と、洗顔フォームなどを買ってきました。
買った洗顔フォームは、KOSEが販売している、adidas skin protectionのシリーズの中のアディダス ハードスクラブウォッシュです。
使ってみた感想ですか?
ん~。まー普通?ですかね。でも、前使っていた洗顔フォームよりは良いですね。
しばらく使ってみたいと思っています。
3連休最終日は伊豆・箱根方面に行きました。
やはり山の上は肌寒いですね。
富士山がとてもきれいでした。日中は天気も良く、少し暑い気もしました。
昼ご飯はあまりおいしくなかったです。(特に味噌汁がマズかった)
帰りはやっぱり東名が渋滞。
何とか抜けましたが、御殿場ICから先で事故渋滞などでかなり混雑・・・
バイクがうらやましかったです。
まあ、遅くなることは無かったですけど・・
ちなみに、帰りに東京湾アクアラインを使いましたが、めちゃくちゃ空いてました。
今はETCを使うと安いですからね。
まあ、色々あって楽しかったです!
ところで、最近本当によく分からない生活をしています・・・・・
もう3月も終わりますね。
引き締めていきますか。
ふぅ。
それでは。
土曜日, 3月 20, 2010
マウス購入!
こんにちは。
今日は午前中に学校付近の駅前駐輪場の登録申請をしに行ってきました。
ったく、手際が悪いもんで、ちゃっちゃとやって帰る予定でしたが微妙な時間になってしまい、昼から少しお出かけです。
ケーズデンキの広告が今日入ってまして(めちゃくちゃでかいやつ)、いつも何故か安売りされているマウスが載っているのを朝確認しましたから、買ってきました。
実は、2個目なんです、このマウス。(→実は以前T42用に買いました)
BUFFALOのBSMOUK01WHで、あんしんパスポート提示で更に3%OFF!
853円(税込)でした。
安いながら、壊れることなく使えますから、今回もまた買いました。
こちら↓
安くても使えるものはあるんですよ~
一応、Windows7対応ですね。
これで、一段と快適になりました!
それでは。
今日は午前中に学校付近の駅前駐輪場の登録申請をしに行ってきました。
ったく、手際が悪いもんで、ちゃっちゃとやって帰る予定でしたが微妙な時間になってしまい、昼から少しお出かけです。
ケーズデンキの広告が今日入ってまして(めちゃくちゃでかいやつ)、いつも何故か安売りされているマウスが載っているのを朝確認しましたから、買ってきました。
実は、2個目なんです、このマウス。(→実は以前T42用に買いました)
BUFFALOのBSMOUK01WHで、あんしんパスポート提示で更に3%OFF!
853円(税込)でした。
安いながら、壊れることなく使えますから、今回もまた買いました。
こちら↓
安くても使えるものはあるんですよ~
一応、Windows7対応ですね。
これで、一段と快適になりました!
それでは。
金曜日, 3月 19, 2010
机作りました。
お久しぶりです。ここのところだらけてて・・・・・まあ出かけたりもしていますが。
今までの机は狭く、収納もないということであれこれ考えていました。
それでも以前の机よりは広いですが・・・・・
今度は、収納を増やすことも考えましたが、新たに机をもう1つ作ることにしました。
まあ、収納+机としての機能というのを満たすには、私はカラーボックスを利用した机なら良いだろうという風に考えました。
カラーボックスというのは、よくホームセンターなどで売られている、だいたい3段程度の木の棚です。また、安価なのも特徴でしょう。(3段タイプで980円というのが多い)これを2つ使って、上に木の天板を付ければ机になります。
3段だと少し高いような気もしますが、まあ・・・使えないレベルではありません。(パソコンを置くしね)
カラーボックスの素材は、やはり安いので高価な木材を使っていませんが、まあぶっ壊れないと思います(ちょっと強度的に不安だけど、大丈夫そう)
天板は、1mくらいのを買ってきましたから、広々です。
そして、作成した机はこんな感じです↓
机の向こう側が見えないのは、気のせいです。ディスプレイが汚れているかもしれませんね、たまには掃除しましょう(おい)
今、PCを2台置いてあります。
ThinkPad G41と、学校から頂いた(w) Macintosh Performa 5420です。今回、プリンター台も買ってきました。
こうすると、プリンターも置けて非常に便利ですよね。
しかも、このプリンター台はとても安かったんですよ~
お値段異常「お値段以上、ニトリ」でおなじみ、ニトリで買ってきました。最近CMで安い商品をよく見かけるので、もしかしたら・・・と思って行ってみました。
購入したのは、"プリンター台((ハイ) ハックDBR)"です。お値段は、1,490円。
机にはクランプと同じように挟み込んで設置します。
組み立ては非常に簡単でした。商品の質も悪くありません。
が、お値段以上というか、まあ、妥当でしたねw(怒られそう)
これで、収納も出来ましたし、今まで机の約50%を占めていたパソコンがこちらの新しい机に移動したので広々です。
今度はPC自体の作業スペースも広がったので、G41でもマウスを使いたくなってきました。
そのうち、ケーズデンキにでも買いに行こうかと思います。
あと、この新しい机の方にもデスクライトを設置したいと思ってます。若干、机のデスクライトだけでは、力不足かな・・・
これで、かなり効率が上がりそうです!
また、今回"DIY"ラベルを作成しました。
今までの机は狭く、収納もないということであれこれ考えていました。
それでも以前の机よりは広いですが・・・・・
今度は、収納を増やすことも考えましたが、新たに机をもう1つ作ることにしました。
まあ、収納+机としての機能というのを満たすには、私はカラーボックスを利用した机なら良いだろうという風に考えました。
カラーボックスというのは、よくホームセンターなどで売られている、だいたい3段程度の木の棚です。また、安価なのも特徴でしょう。(3段タイプで980円というのが多い)これを2つ使って、上に木の天板を付ければ机になります。
3段だと少し高いような気もしますが、まあ・・・使えないレベルではありません。(パソコンを置くしね)
カラーボックスの素材は、やはり安いので高価な木材を使っていませんが、まあぶっ壊れないと思います(ちょっと強度的に不安だけど、大丈夫そう)
天板は、1mくらいのを買ってきましたから、広々です。
そして、作成した机はこんな感じです↓
机の向こう側が見えないのは、気のせいです。ディスプレイが汚れているかもしれませんね、たまには掃除しましょう(おい)
今、PCを2台置いてあります。
ThinkPad G41と、学校から頂いた(w) Macintosh Performa 5420です。今回、プリンター台も買ってきました。
こうすると、プリンターも置けて非常に便利ですよね。
しかも、このプリンター台はとても安かったんですよ~
購入したのは、"プリンター台((ハイ) ハックDBR)"です。お値段は、1,490円。
机にはクランプと同じように挟み込んで設置します。
組み立ては非常に簡単でした。商品の質も悪くありません。
が、お値段以上というか、まあ、妥当でしたねw(怒られそう)
これで、収納も出来ましたし、今まで机の約50%を占めていたパソコンがこちらの新しい机に移動したので広々です。
今度はPC自体の作業スペースも広がったので、G41でもマウスを使いたくなってきました。
そのうち、ケーズデンキにでも買いに行こうかと思います。
あと、この新しい机の方にもデスクライトを設置したいと思ってます。若干、机のデスクライトだけでは、力不足かな・・・
これで、かなり効率が上がりそうです!
また、今回"DIY"ラベルを作成しました。