銚子ツーリング!

こんにちは。

4月1日、ツーリングに行ってきました。

実を言うと、3月中に行く予定だったのですが、日がはっきりしないのと、天気で延期になりました(こうなると分かっていれば・・・・・)






さて、ルートですが。
九十九里を通って、銚子に行く形です。そこから、印西のでっかいジョイフル本田(千葉ニュータウン店)に行って帰ってきました。



目玉は、景観とグルメでしょうか。
九十九里→銚子の途中で、屏風ヶ浦に行ってきました(知ってますかね・・・・・)
あとは、銚子で海鮮丼を食べたり、夕食は私の家寄りのうどん屋に行ったりしましたよ。



それでは、写真をどうぞ。
九十九里の写真は撮ってません。よく行くしね。


九十九里から北上、飯岡(いいおか)という町に来ました。
余談ですが、私のクラスにここ出身の友達がいます。


この写真は、飯岡形部岬展望館~光と風~という所から撮りました。
風がハンパ無い。飛ぶっつうの(笑)

↓海。



↓港



↓町並みも一望できます。



↓こちらも同じく。

天気が良くて気持ちいいんですが、すごく寒い。(風がヤバかったです。)
んで、上の写真は全て、展望台の下の方で撮ったものです。



ここは、ちんけな展示室(おい)と、展望台に分かれていて、全て無料で見ることが出来ます。(駐車場もタダ!)ハイジもビックリ~バby


上から見た景色のパノラマ写真を作ってみました。
とても眺めが良いです。もっと晴れて風がなければ最高でした。また今度行ってみよう。

こちら↓


風が強くて、三脚が飛ばされそうでしたが(私も)、何とか寒いのを耐えて撮りました!
合成はソフトが自動でやってくれるので楽ちんです。



そこから、屏風ヶ浦へ。
屏風ヶ浦というのは意外と知られていませんが、まあ、いわゆる"断崖絶壁"です。
銚子・九十九里など、外房側の、特に、飯岡とかその北の方に見られる長い崖続きの地形です。
波の浸食によって作られました。(東洋のドーバーとか言われてるそうですよ。)

確か、この見た目が屏風のようだから屏風ヶ浦って付いたんじゃないかな?(おそらくそうです、うろ覚え)


こちらは、銚子マリーナに行って屏風ヶ浦を撮ってみました。(看板で"屏風ヶ浦"と出た方に行けばたどり着きます)

↓引きで。

到着して、「あ~これかい!」って印象でした。別にショボいとかそういうんじゃないですけど、"やっと見られた"とか、"初めて見た"っていうのが強いです。


↓ずっと崖は続きます。



↓向こうの方まで続いています。



↓こちらから見て向こう側は本当に崖です。

素晴らしい景色でした。


↓駐車場で自分のバイクをパチリ。

結構様になってましたよ。
あ、ちなみに、ハンドルに付いてる黒いのは何かって?

それは、ナビですよ。
マウントとかそういう投稿は後ほどします。


ここから、また走り出しました。
目的地は、もちろん銚子。(先っぽのほう?)



実は昼食をどこで食べるか迷っていましたが、まあ私が適当に調べた所に決めてしまいました。

でも、出没!アド街ック天国(テレビ東京の番組)でやっていたと言うのを見て、まあ大ハズレを引くことは無いだろうと言うことで決めました。
ちなみに、アド街ック天国での"銚子"の放送回のページはこちら
この回で8位だった、ウオッセ21というところに行ってきました。


決して安かった訳ではありませんが、海鮮丼を食べてきました! 私は、"三色丼"てやつかな。味噌汁付。おいしかったです。

帰りにお土産でぬれせんを買いました。

本当はその後、銚子ポートタワー地球の丸く見える丘展望館も行こうかと思っていましたがやめました。ちなみに、両方セットで入れる入場券があります。両方の場合はこの券がお得です。(大人500円)


そこから、やはり犬吠埼灯台に行ってみたい!ということで、犬吠埼へ向かいました。(今回行ったウオッセ21は、銚子ポートタワーのすぐ近くで(連絡橋で渡れます)、実を言うとこちらの方が犬吠埼よりは(地形的に)端っこです。

ですから、犬吠埼に行くには、少し南下するという形になります。ただ、そう遠くはありません。
しばらく、海を左に見ながら海岸線を気持ちよく流すと、到着です。

こちら↓

第一印象は・・・・・「あ~ね!」って感じです。(素晴らしくいいものでもないので、複雑(笑))
この向こう側に行くには入場料がかかります(!)



ケチくさいと思いながらも、おもむろに入場料を払います。(大人200円)
ショボい紙切れチケットと共に、展示室への入場権が手に入ります。(おい)


まずは展示室から。
別に「マジ灯台愛してるわ」とかでもないので、写真も撮ってません(笑)

つうか、率直な感想を言いますと、



よく分かんねw



と、言いますか、

どちらかと言えば




つまんねw



の方が正しいかと思います(おいおい)
特にためになったとかそういうわけでもありませんでした。私は。


それで、一通り見た後、灯台にも入りました。
階段は99段だそうです。

これもまたハズレ。(おい)
1段1段が小さいし、角度が急。(年配の方にはキツいはず)

幅も狭くて、すれ違えますけど、危ない。太った方が来てもあb
で、頂上まで行きますと、外に出て景色を眺められます。

写真は撮ってません。
ものすごく風が強くてホント危なかった。
高所恐怖症でもないんですけど、飛べる勢いの風速でした。


はい。
散々に書いているように思われるでしょうが、率直な感想です。

そのとき、私は心に誓いました。二度と行きません(笑)



ふぅ。寒さとがっかりした感じが残りました。


さて、そろそろ帰りですね。
帰りは、印西にあるでかいジョイフル本田(ホームセンター)に寄って、そこから帰る感じです。
立駐もあるでかいやつです。(千葉ニュータウン店

ルート地図も載せようかと思いましたが、省略します。
今度は、GPSロガーでも買おうかな(写真にも地図情報載るしね)
安いですし、そのうち買います。



今回の走行距離はおよそ240kmくらい?かな。
行く前に私は給油しておいたので、このツーリング自体では2回給油です。

走り方としては、"上限40km/hで定速走行+たまに飛ばす"といった感じを貫きました。
私のカブの状況としては、

エンジンオイル:カストロール フォーミュラRS 10W-50
スパークプラグ:NGK Vプラグ(C7HV)
です。荷物満載~~~!(笑)

1回目の給油↓
走行距離:123.6km, 給油量:2.40L, 燃費:51.50km/L
(入れてから少し走ったりしましたし、かなり飛ばしもしました)


2回目の給油↓
走行距離:114.1km, 給油量:1,71L, 燃費:66.73km/L
(地元に帰ってきてから入れました、途中で渋滞あり)

2回目は今までで最高燃費です。(ちなみに、いつもは飛ばして・・・いや、何でもありません)

51.50km/Lだとすると、全て飛ばしてもそのくらい行くので、余り意味ないですね。
ただ、1回目がはっちゃけた走りだったのは言うまでもありません。

やはり、40km/hキープ、もしくは30km/hで走ればかなり期待できるようです。
おそらく30km/hだとかなりのびるはず。

まー、3速ですし、荷物も積んで、風+かなりの上り坂など、過酷な条件の割には燃費が優れていると思いますけどね。(私はそこまで燃費は気にしない方)

プラグは6番(標準, CR6HSAなど)でも良かったようです。
燃費にどう貢献するかは分かりませんが。

RSに替える前は、比較的燃費性能に優れるオイルだったんですけど、どうなんでしょうね。
次はまた違うオイルを入れますが。

まー大して変わらないでしょう。燃費は。

とにかく、充実したツーリングでした。
疲れましたが。


それでは、また。
"ツーリング"ラベル作りました!

0 コメント: