合宿研修。

こんばんは。
突然ですが、4/28~4/29と学校の合宿研修がありました。

昨日それについて書きたかったんですが、疲れたので不可能でした。


えーとですね、何もない群馬に行ってきました!
今年は、宿泊場所は全クラス同じ国立赤城青少年交流の家で、宿泊先までと帰校までの途中は、各クラスごとに分かれます。

私のクラスは、
1日目
学校→県立ぐんま天文台国立赤城青少年交流の家
2日目
交流の家敷地内で野外炊事→上里SAでのお土産購入タイム→学校

といった全く気分の盛り上がらない日程でした。

天文台から交流の家まではまあ県内ですから近く、つまり、私のクラスは全行程のほとんどをバス乗車時間に費やすというったく、どこのどいつが考えたんだか見てみたいものでした(笑)
行きは首都高で渋滞(まあ、池袋・大宮~外環へといったところが特に)ひどく、最初の天文台までまあ3~4時間はかかったんではないでしょうか?

私は車は全然酔わないので構わないですが(ただ暇でしょうがなかった)、酔う人なんかは苦痛でしかなかったでしょう・・


着いたら着いたで、私は天文には興味が無く(星が興味ない)、テンションが下がりきってました。それに追い打ちをかける、駐車場→天文台まで徒歩15分(笑)近くに作れよw

まあ展示されているものでちょっくら遊んでみたり、説明を聞いていました。
うん。収穫無し。(おい)
興味ないんで、中の写真は撮ってません、と言うかもうダルくて、写真はごくわずか。



まずは、こちら↓

林道はクマが出るようです。死なないように襲ってきたときの姿勢を学んでおきましょう(笑)
はい。皆さんお気づきの通りです。私をはじめとする友人、目の付け所を間違えています。

思わず私は

「これから何すんだっけ」と、再確認しておきました(笑)
「天文台に行くんじゃね?」という意見と、「え?何だっけ?」という意見が出たのは言うまでもありませんw

それから頂上へ行き、
天文台脇の石で出来た観察施設↓





モニュメントのようにも思えますが、館内で見た説明用ビデオだと、昔からあるものだそうです。


そうそう、前述した説明用ビデオというのを見て、全く興味のないこの私でも、ここの天文台自体はまあまあ設備的には良いものだと感じました。

直径150cmの望遠鏡をはじめとする設備、後は、個人にも観察に取り組んでもらえるよう、屋外に望遠鏡スペースがあります。
パソコンをつないでデータを取ったりするのに、AC電源とLAN端子が備わっています。


もちろん、これをみて友人が言ったのは

「ネットできんじゃん」

(笑)
いやー、そう思っても言わないのがスマートでしょうが、友人は何のためらいもなく。
面白かったのでよしとしますか。(違


そこから下山して駐車場へと向かいます。このとき、最初に歩いてきた林道よりも遥かに近い遊歩道があることを知ります。(全く・・・)

そこからバスで交流の家まで向かいます。
そこでバスガイドがおもむろに


「皆さん、帰りは歩かれたようですが、遊歩道があったようですね(笑)」


・・・。
あーあのー・・・。




調べとけよw


と、喉の奥まで出かかりましたがそこはとどめておきました。
いいんです。これでいいんです。


そこから入所式だの何だのやりますが、また学校はやらかしてくれます(笑)

何と他クラスも私たちと同じ部屋だとしおりに記載されていたようで、寝るために有効であろう畳のスペース12畳の部屋に20人泊まるのかよ;というやりとりがありまして・・

もちろん向こうの手違いでした。私たちがそのままで良いようです。


何と言っても、私が泊まったこの部屋は素晴らしいんです。
はしごがあるんです。 万が一避難するときのはしごです。安全安心なんです。
他の部屋とは格が1つも2つも違います(?)

こちら↓


【非難(批難)】〔名・他サ変〕
相手の欠点や過失などを取り上げて責めること。
「―を浴びる」 「―囂々(ごうごう)」


(明鏡国語辞典より引用)
実は部屋に入る前から私は気づいていたんですけど、誰も気づかず・・・
やはりこんなのを黙っておくわけにもいかず、友人に言ったところ大爆笑
ましてやこんなのが自分の部屋だとねぇ・・・
万が一という時に限って、相手の欠点や過失を取り上げて責めつつ、"避難"ですかw

私はいくら意訳だとしても、この"非難はしご"が"Fire Escape Ladder"とならないことを知っています。


まあ、誰の目に見ても明らかですがw


一応、非難はしごを英語にしますと
Criticism ladder

となります。ま、こんなはしご未だかつてありませんが(笑)


そこから私たちは17:30だというのに夕飯を食わされ、研修をやり、風呂に入り、消灯時刻は23:00、翌朝起床は6:30です。
いやいやいや

これでこんな私たちが終わるわけがありません。
風呂上がりからずっと部屋メンバー+αでunoを開始。

22:30 担任の先生が「もうすぐ消灯です。分かりましたか?」
という、明らかにアレなセリフを吐いて立ち去りました。

そんな、空気嫁wみたいな顔されても困りますって・・・・・(笑)
しかしそんなことに気を取られる訳はありません。(ヲイ)

再び、「消灯23:00じゃね?」とか言いながらゲームを再開(笑)

23:00 担任の襲来。「消灯です。はーい。消灯ですよ~」
しばらくこっちをみてるw

分かりましたって。やめますって。そんな見なくても・・・・
電気消しますよ。unoなんか今片付けますから。見回らなくて大丈夫ですからね??
そんな、夜に再び集合して、unoをやろうなんて、そんな甘い考えなんかありませんよ。
だって電気消したらカードなんか出来ないですよ。


何のためにMAGLITE LEDを2本持ってきたと思ってるんですかw

(!!!)

ささ、何人か帰ってしまいましたが、消灯になってもやりたい者は舞い戻ってきました。
再び明らかにおかしいゲームが始まるのです(笑)

何やかんやでプレイ人数は9人程度?
なかなかあがれません。私はビリには1回もなってませんが、1ゲーム30分以上かかるという始末w

早くあがればあがるほど暇で暇ででしょうがないです。待ち時間が異常なことになるのです。
特に大富豪(トランプゲーム)と違って、通常1位でもビリでも戦略上不利にならないunoでは、今回の場合、あがれば待つのがダルくてイライラ、残ればあがれない&長引いてのイライラ

というどっちつかずのゲームに変身します(笑)
1ゲーム30分以上必ずかかっていて、こんなのを飽きずに消灯(23:00)からず~~~っとやっていましたらもう日付変わるw


バスに閉じこめられ明らかに疲れているであろう奴らの、しかもこの時間に出ないだろうと思われるテンションでunoをひたすらぶっ続けます(笑)

夜通し耐久unoという素晴らしい企画も持ち出されましたが、やはり私たちはきちんと大人になっていたのです。

2時台には切り上げましたよ。(成長が感じられないw)
そこからトランプが始まり・・・

結局、3時には一応全員就寝しました。
さっきまでカードをやっていた奴らの中に、「自分の部屋に入れないムードがある」という理由で私たちの部屋に泊まった奴もいました(笑)

結局12人くらい泊まってたようですね(おい)


さすがに疲れたものの、私は6時前には普通に起きてました。
とてもじゃないけど、さっきまでunoをしてたなんて・・w思えませんでしたよ。

2日目の野外炊事にはもう誰も止められない悪夢が降りかかりましたが、黙っておきます。
もはや何をしに行ったのか全く分かりませんでした。

この旅から学んだこと(思い出)
・私の部屋にはすばらしいはしごがあった
・クマに襲われたときの姿勢を覚えた
・やっぱり懐中電灯は重宝する(え?そんな夜中にゲームをするためのものzy)
・群馬?何それおいしいの?
・もしかしたらunoをやりに行ったのかもしれない
・あのままunoをやってたらd(以下略)


とまあずいぶんメチャクチャやってました。
非常に疲れた2日間でしたとさ。

GWは勉強もしつつ遊びましょうかな。
ではまた。


あ、そうそうさっきの非難はしご、蓄光になっていて、夜光りますよwww

Posted in ラベル: | 0 コメント

忙しい・・

本当は、書きたいネタがいっぱいあるんですけど、レポートを山のように先生方が出してくださってwさっさと片付けなければならないんで・・・

また後で投稿します。

Posted in ラベル: | 0 コメント

もう22時ですが。

あぁ、会いたかった・・・・・








ずっとこの瞬間(とき)を待ってた・・・

















ずっと想ってた・・・・・










































会いたかったよ・・・・・VIERAw








何でしょうかwこのケータイ小説的な出だしは(笑)









えー、冗談もほどほどにしておきまして。
まあ、新しいテレビが来ました!ってことです。


まあ、本来ならまだテレビの買い換えはまだ先だったんですけどね。


何故かと、言いますと。

こないだ、テレビをもらうまではこのような状況でした。

居間:36のブラウン管
祖母の部屋:32のブラウン管

で、テレビをもらって
居間:32の液晶(BRAVIA)
祖母の部屋:36のブラウン管

だったんですが、

今度、祖母の部屋にあったテレビのアンテナ端子のところが接触が悪くなり、まあ画像入力は生きてるんですけどね~


まあしょうがないと言えばしょうがないし、もったいないと言えばもったいない・・・と思うけど・・・・・
買い換えとなりました。



実際・・・私は値切り担当?というか商談担当でした。
写真を見て分かる方もいるかもしれませんが、今回は父の希望でラックシアターも。

テレビも、「黒の・・・・・ってのどう?」(黒のビエラのこと)って父が言って、まあ私もこれには大賛成だったので決まりです!


値段は・・・・・秘密にしておきます。


このラックシアターは、SC-HTX500です。
新しいモデルなので、HDMIケーブルだけでテレビ←→ラックシアター←→ブルーレイレコーダーの接続が完結します。(つまり従来の光ケーブルは必要ない)

もちろん、今日来たんですけど、まあ私は学校でしたから、詳しい様子はわかりませんけど・・・・・

何か、「音質にこだわるなら、光デジタルケーブルを買って頂くと良いですよ」と言われたらしい・・・
でも、今度のテレビはARC対応ですし、HDMIだけで良い気がするんですが・・・・・

まあ店に聞いてみようかと思います(確かに、テレビとラックシアターが、HDMIの他にRCAの音声で繋がれています)
しかも、光デジタルケーブルは1本で良いらしい・・・
このテレビとラックシアターの間のRCAと置換すればいいのかな?

それに、買うときも、ケーブル買ってくれとは言われなかったし・・・
まあそのうち確認します。明日早く帰れればな・・・・

実は、このテレビは大分前に買ったんですけど、何でも人気があるということで、早くても3週間待ちと。
今日がその日です。



ちなみに、36のブラウン管はその頃から症状が出ていましたが、まあだましだまし使っていたわけで・・・・・

まあストレスから解放されて良かったんじゃないですか。

ちなみに、エコポイントですが

テレビ:23000点
買い換えリサイクル:3000点

です。

買ったテレビは、PanasonicVIERA V2シリーズの42Vです。

これは、よくCMなどでやってる、「黒のビエラ」でおなじみのモデルです。黒を極めた新しいパネルを採用しているもので、"最高画質"モデルとしてカタログに載っています。(だから、他のシリーズの50Vくらいの方が安いとかもあり得る)


前のテレビが36のブラウン管でしたから、スペース的には、50Vくらいが置けるんですが、うちの居間は右側に窓がありますから、コーナー配置であっても、50Vくらいだと窓と干渉するおそれがありまして・・・・・

46Vとも考えましたが、今見ても42Vで良かったようです。

この42Vで、エコポイント23000点です。

また、接触不良の36のブラウン管を買い換えで引き取ってもらうこととしましたから、エコポイント3000点です。


で、一つ言っておきますが、買い換えリサイクルの際は引き取りの料金がかかります。
ご存じの方もいるでしょうが、もし今度ブラウン管を引き取りする場合は、"大きいと料金が高い"ということに注意すべきです。

まあ、引き取りの手間はブラウン管においては、もちろん大きさに比例しますから、大きいテレビの場合は注意が必要です。

確かに、うちの36のブラウン管だと90kgくらいありますからね。クソ重い。


それで、引き取り料金は3360円でした。


まあ、リサイクル料というのは今の場合絶対必要ですから仕方ないんですが、32~くらいから料金が高く・・・もちろんブラウン管はね。

まあ、エコポイントが3000点付いても、実際は360円で引き取ってもらったと思えば妥当でしょうか。

まあ配送料も設置費用も取らなかったですから良いのでは。


早速帰ってからコンサートを楽しみましたよ。
やはり良いですね。

サウンドモードを切り替えられて、音の感じが変わりますけど、まあ映画とか見てみないとこればかりはまだ分かりませんね。

そのうちまた投稿します。

Posted in ラベル: , , , | 0 コメント

ニューアルバム・LIVE DVD発売!

こんばんは。ダルいんですが、今ちょっと高橋真梨子さんのサイトに行ったら、ニューアルバムとLIVE DVDが発売されるとのことで、ちょっと報告したいと思います。

まずはニューアルバムから。
今度発売されるのは、"No Reason 2~もっとオトコゴコロ~"です。
以前発売された、"No Reason ~オトコゴコロ~"では、タイトルにもあるように、男性アーティストの楽曲を集めたもので、非常にこのアルバムについて話題がたくさんありました。

今回は、まあその続き・・というもので良いでしょう。
全13曲で、発売日は、2010年5月12日。2010年のみ限定版で、DVD付きが発売されます。
CD+DVD版で、3500円(税込)、CDのみの通常版は3,150円(税込)です。

歳の割に、ときのアルバム"R35"をほとんど知っている私でも、今回は知らない曲の方が多いです。(でも、聞くと分かるパターンかもしれない(笑))


収録楽曲を抜粋しておきますね。
(カッコ内はオリジナルアーティスト名)

1. 時間よ止まれ (矢沢永吉/1978)
2. 空に星があるように(荒木一郎/1966)
3. ブルーシャトウ(ジャッキー吉川とブルーコメッツ/1967)
4. 人間の証明のテーマ(ジョー山中/1977)
5. もう君がいない(FUNKY MONKEY BABYS/2007)
6. ネグレスコ・ホテル(BORO/1983)
7. 例えば君の事(斉藤和義/1995)
8. マイレディ(郷ひろみ/1979)
9. 恋人(福山雅治/1993)
10. ルビーの指環(寺尾聰/1981)
11. 風のエオリア(德永英明/1988)
12. 鷲と鷹(石原裕次郎/1957)
13. 奏(かなで)(スキマスイッチ/2004)

全く関係ないと思いますが、やっぱり1曲目は永ちゃんなんですね(笑)
いくつか含まれていますが、最近の曲も入ってるというのもまた良いですね。

以前も、スピッツなど、"若者"も比較的分かるw 曲がありましたしね。
(まあ、リクエストしたい曲も色々ありますけどね)
ぜひ買ってみたいと思います。


次は、LIVE DVDです。
これは、前回のコンサート、"No Reason" の東京国際フォーラムでの模様を収めた物です。
東京国際フォーラムでの25曲にプラスして、15年分の「桃色吐息」を一挙にリレー編集した「桃色吐息~十一変化~」を収録したそうです。

こちらも仕上がりが気になりますね。
ぶっちゃけた話、ブルーレイ用とDVD用に2回(本放送と再放送)録画しましたが、デジタル放送のCPRMのせいで、あまり意味がなくなってしまいました。

何故かというと、まず、WOWOWデジタルは、全ての放送が、コピーワンス信号で送られています。つまりムーブのみ。

私は、コンサートの様子をipodに入れて持ち運びたかったわけです。(動画と、動画から音声を分けた物と)
しかし、CPRMというのは面倒面倒。鬱陶しくてたまりません。

かといって、ブルーレイドライブを買うかと言っても"そのために?"という気はしますしね。(どっちみちCPRMと変わらないと思うが)


なので、放送を録画した物があっても、このDVDを買うと思います。


さて、長々と書いてしまいましたが。
収録曲は省略します。

発売日は、こちらも2010年5月12日、価格は5800円(税込)です。
また1万円くらいの出費になりそう・・・

アルバイトしたいなーとか最近思ってます。


今回は、Amazonで頼んじゃおうかな。
えー、こんな所です。

それではまた。

Posted in ラベル: | 0 コメント

学校始まっちゃった・・・

こんにちは。今週から学校始まりました。
だらだらな春休みでした。(○○○行きたかった・・・・・)

さすがといいますか、何と言いますか、始業式の翌日から平常授業をおみまいされました(笑)
しかもいきなり8時間というね(笑)

まあ、専門をはじめとしていくつか新しいものも始まりまして、なかなかハードです。(良い意味でも悪い意味でも)


数学は、今までの"基礎数学"から、"解析"という教科と、"代数幾何"という教科になりました。
何をやっているかというと、"解析"は微分積分(前期は微分)、"代数幾何"はまだ月曜まで授業がありませんが、線形代数(教科書を見ると、ベクトルとか行列とか)をやるようです。

ぽーんとレベルが上がって面白いっつうかおかしいっていうか。
まあ、私の勝手な思いこみですが、多くの同級生は、


いきなり何だよw


と、これらの授業を受けながら思っていると思います。

ただ、授業はマジメに受けてますけどね。
もうね、いきなり話が広がってホント笑えます。(おい)極限とかw

あとはですね、最近、学校のパソコンの入れ替えがあったりして。(春休み入る前くらいから)
入れ替えが完了したようです。

どこのメーカーになるかは知ってたんですけどね、実は。


何でかって言うと、前年度の後期期末試験があった頃、私と友人であの素晴らしい化学の先生の所に質問に行った頃にさかのぼる訳なんですね。
そのとき、先生は

「あたし、今日は会議が入ってて、さっき終わって、これからまた会議なんだよねw」

と、言いまして。
もちろん、私たちは途方に暮れますよね。(ギリギリに聞きに行くのもマズいが)


私と友人:(え・・・・・どうすればいいんだ・・・・・)
そうこうしていると、先生が喋りました。

「もうね、期末はいいよ」
「点数取れなくても取れなくても大丈夫だから ^_^」
↑本当にこんな感じでした(笑)

私と友人:(・・・・・。・・・・・・!?)
私と友人:(は!????)

まさかこの方の口から、この言葉が出るとは思ってもみませんでした。(笑)
それと同時に、最高な先生wだと思いました。(違

まあ、それでも心配なのには変わりないですから、もちろん対策などを教わりました。(こちらは丁寧に言ってくれましたw)

先生の教員室の前の廊下でそうこうしているうちに、どこからともなく、

(ガラガラガラガラガラ・・・・・・・・・)←台車の音


「ちょっと通りますよ~」との声が。

私たちは、「あ、すみません」と振り返る。
台車と押している人は通り過ぎようとする。

ですが、

ん・・・・?何だこれ・・


私たちは目の前の状況がよく見えませんでした。
もう一度台車の方を向きます。


ん・・・・・・お、おかしいだろww


目の前の状況を再確認、いや、冷静に見つめました。
やはりおかしいです。


まあ、何があったかと言いますと



台車いっぱいに(相当な数)、hpのパソコンが山積みにされていたのです。



は?と思いますよね。
それを押しながら、業者の方(おそらく)は、にこにこ笑顔で


「通りますよ~~」


と、あっという間にどこかへ行ってしまったのです(笑)
まあ、こんな光景は日常生活では滅多に見られないでしょうから(絶対ねぇよw)、私たちはもうぽかーんとしていました。(大笑)


そんな新しすぎる出来事wがあって、実はメーカーは知っていました。

でも、ぶっちゃけ私は、その時箱を見て

「何だ、スリムタワーか、また同じようなロクなパソコンじゃないな」(マテ)
と、思っていましたが、


こないだ、英語の授業で初めて対面しまして、ビックリしました。

hpの、スリムタワーはスリムタワーなんですが、
OSは、Windows7 Professional(32bit)
メモリ4GB、
CPUはとうとう(笑)Core 2 Duoになりました。(以前はPentium 4だった)

まあ、OSがWindows7になったのはしょうがないでしょうがね。
なぜProfessionalかというのは、おそらくネットワーク関係の影響だと思います(てか絶対そうでしょう)

Home Premiumとか下位のエディションでは、ネットワーク等で制約がありますからね。(かといってUltimateにしたらハンパないが(笑))

あと、メモリが4GBってのは、今のパソコンらしく(笑)非常に歓迎です。作業もスムーズになりますからね。(むしろ家に新しいパソコンないのでうらやましいくらい)

CPUも、Core 2 Duoですが、まあ3GHzくらい(3.06だか3.2くらい)だったのでそこそこ良いでしょう。
ちょっと、Core 2 Duoだけど、vProのステッカーなのが少しかっこよかったです(笑)


これからは、合間などに色々遊んでみたいと思います。


ただね、私が一つ言っておきたいんですが


キーボード、マジ最低でした(笑)


何だ、コレと思いましたよ。(何つうかペチャペチャっていうか変なフィーリング)


あれはゴミですよ。いや、ゴミよりひd

以前にデザインが同じ他のhpのキーボードは打ったことがあるんですが(体験入学かな?)、こんなにヒドくなかったです。(品質変わったんかな?)


ぶっちゃけ、他のを買ってきて取り替えたいくらい私には嫌いなキーボードでした(笑)
そんなことを言っても仕方ないんで、まあ普通に使いますけどね。


新しいパソコンも良いですが、私や友人(特にMacをもらった事を知っている人)なんかは、古いDELLのパソコンが果たして捨てられたのかどうなったか 、行く末をとても心配しました。(笑)
学校では、パソコンはキャラバンが1台満杯になるくらいきちんとwリサイクルしていましたけどね(笑)

もうね、
「あそこ(ゴミ置き場のこと)にメチャクチャ山積みでDELL捨てられてるんじゃね(笑)」

とか、あることないこと話して盛り上がりました。
決して、学校が何でもかんでも捨てている訳ではありませんがねww



まあ、本当に油断してるとこういうことを平気でおみまいする学校ですから、気が抜けません(笑)
新しさはいつでも健在のようです。

とまあ、大変ですが学校を楽しんでいます。皆さんも頑張ってくださいね。

Posted in ラベル: | 0 コメント

銚子ツーリング!

こんにちは。

4月1日、ツーリングに行ってきました。

実を言うと、3月中に行く予定だったのですが、日がはっきりしないのと、天気で延期になりました(こうなると分かっていれば・・・・・)






さて、ルートですが。
九十九里を通って、銚子に行く形です。そこから、印西のでっかいジョイフル本田(千葉ニュータウン店)に行って帰ってきました。



目玉は、景観とグルメでしょうか。
九十九里→銚子の途中で、屏風ヶ浦に行ってきました(知ってますかね・・・・・)
あとは、銚子で海鮮丼を食べたり、夕食は私の家寄りのうどん屋に行ったりしましたよ。



それでは、写真をどうぞ。
九十九里の写真は撮ってません。よく行くしね。


九十九里から北上、飯岡(いいおか)という町に来ました。
余談ですが、私のクラスにここ出身の友達がいます。


この写真は、飯岡形部岬展望館~光と風~という所から撮りました。
風がハンパ無い。飛ぶっつうの(笑)

↓海。



↓港



↓町並みも一望できます。



↓こちらも同じく。

天気が良くて気持ちいいんですが、すごく寒い。(風がヤバかったです。)
んで、上の写真は全て、展望台の下の方で撮ったものです。



ここは、ちんけな展示室(おい)と、展望台に分かれていて、全て無料で見ることが出来ます。(駐車場もタダ!)ハイジもビックリ~バby


上から見た景色のパノラマ写真を作ってみました。
とても眺めが良いです。もっと晴れて風がなければ最高でした。また今度行ってみよう。

こちら↓


風が強くて、三脚が飛ばされそうでしたが(私も)、何とか寒いのを耐えて撮りました!
合成はソフトが自動でやってくれるので楽ちんです。



そこから、屏風ヶ浦へ。
屏風ヶ浦というのは意外と知られていませんが、まあ、いわゆる"断崖絶壁"です。
銚子・九十九里など、外房側の、特に、飯岡とかその北の方に見られる長い崖続きの地形です。
波の浸食によって作られました。(東洋のドーバーとか言われてるそうですよ。)

確か、この見た目が屏風のようだから屏風ヶ浦って付いたんじゃないかな?(おそらくそうです、うろ覚え)


こちらは、銚子マリーナに行って屏風ヶ浦を撮ってみました。(看板で"屏風ヶ浦"と出た方に行けばたどり着きます)

↓引きで。

到着して、「あ~これかい!」って印象でした。別にショボいとかそういうんじゃないですけど、"やっと見られた"とか、"初めて見た"っていうのが強いです。


↓ずっと崖は続きます。



↓向こうの方まで続いています。



↓こちらから見て向こう側は本当に崖です。

素晴らしい景色でした。


↓駐車場で自分のバイクをパチリ。

結構様になってましたよ。
あ、ちなみに、ハンドルに付いてる黒いのは何かって?

それは、ナビですよ。
マウントとかそういう投稿は後ほどします。


ここから、また走り出しました。
目的地は、もちろん銚子。(先っぽのほう?)



実は昼食をどこで食べるか迷っていましたが、まあ私が適当に調べた所に決めてしまいました。

でも、出没!アド街ック天国(テレビ東京の番組)でやっていたと言うのを見て、まあ大ハズレを引くことは無いだろうと言うことで決めました。
ちなみに、アド街ック天国での"銚子"の放送回のページはこちら
この回で8位だった、ウオッセ21というところに行ってきました。


決して安かった訳ではありませんが、海鮮丼を食べてきました! 私は、"三色丼"てやつかな。味噌汁付。おいしかったです。

帰りにお土産でぬれせんを買いました。

本当はその後、銚子ポートタワー地球の丸く見える丘展望館も行こうかと思っていましたがやめました。ちなみに、両方セットで入れる入場券があります。両方の場合はこの券がお得です。(大人500円)


そこから、やはり犬吠埼灯台に行ってみたい!ということで、犬吠埼へ向かいました。(今回行ったウオッセ21は、銚子ポートタワーのすぐ近くで(連絡橋で渡れます)、実を言うとこちらの方が犬吠埼よりは(地形的に)端っこです。

ですから、犬吠埼に行くには、少し南下するという形になります。ただ、そう遠くはありません。
しばらく、海を左に見ながら海岸線を気持ちよく流すと、到着です。

こちら↓

第一印象は・・・・・「あ~ね!」って感じです。(素晴らしくいいものでもないので、複雑(笑))
この向こう側に行くには入場料がかかります(!)



ケチくさいと思いながらも、おもむろに入場料を払います。(大人200円)
ショボい紙切れチケットと共に、展示室への入場権が手に入ります。(おい)


まずは展示室から。
別に「マジ灯台愛してるわ」とかでもないので、写真も撮ってません(笑)

つうか、率直な感想を言いますと、



よく分かんねw



と、言いますか、

どちらかと言えば




つまんねw



の方が正しいかと思います(おいおい)
特にためになったとかそういうわけでもありませんでした。私は。


それで、一通り見た後、灯台にも入りました。
階段は99段だそうです。

これもまたハズレ。(おい)
1段1段が小さいし、角度が急。(年配の方にはキツいはず)

幅も狭くて、すれ違えますけど、危ない。太った方が来てもあb
で、頂上まで行きますと、外に出て景色を眺められます。

写真は撮ってません。
ものすごく風が強くてホント危なかった。
高所恐怖症でもないんですけど、飛べる勢いの風速でした。


はい。
散々に書いているように思われるでしょうが、率直な感想です。

そのとき、私は心に誓いました。二度と行きません(笑)



ふぅ。寒さとがっかりした感じが残りました。


さて、そろそろ帰りですね。
帰りは、印西にあるでかいジョイフル本田(ホームセンター)に寄って、そこから帰る感じです。
立駐もあるでかいやつです。(千葉ニュータウン店

ルート地図も載せようかと思いましたが、省略します。
今度は、GPSロガーでも買おうかな(写真にも地図情報載るしね)
安いですし、そのうち買います。



今回の走行距離はおよそ240kmくらい?かな。
行く前に私は給油しておいたので、このツーリング自体では2回給油です。

走り方としては、"上限40km/hで定速走行+たまに飛ばす"といった感じを貫きました。
私のカブの状況としては、

エンジンオイル:カストロール フォーミュラRS 10W-50
スパークプラグ:NGK Vプラグ(C7HV)
です。荷物満載~~~!(笑)

1回目の給油↓
走行距離:123.6km, 給油量:2.40L, 燃費:51.50km/L
(入れてから少し走ったりしましたし、かなり飛ばしもしました)


2回目の給油↓
走行距離:114.1km, 給油量:1,71L, 燃費:66.73km/L
(地元に帰ってきてから入れました、途中で渋滞あり)

2回目は今までで最高燃費です。(ちなみに、いつもは飛ばして・・・いや、何でもありません)

51.50km/Lだとすると、全て飛ばしてもそのくらい行くので、余り意味ないですね。
ただ、1回目がはっちゃけた走りだったのは言うまでもありません。

やはり、40km/hキープ、もしくは30km/hで走ればかなり期待できるようです。
おそらく30km/hだとかなりのびるはず。

まー、3速ですし、荷物も積んで、風+かなりの上り坂など、過酷な条件の割には燃費が優れていると思いますけどね。(私はそこまで燃費は気にしない方)

プラグは6番(標準, CR6HSAなど)でも良かったようです。
燃費にどう貢献するかは分かりませんが。

RSに替える前は、比較的燃費性能に優れるオイルだったんですけど、どうなんでしょうね。
次はまた違うオイルを入れますが。

まー大して変わらないでしょう。燃費は。

とにかく、充実したツーリングでした。
疲れましたが。


それでは、また。
"ツーリング"ラベル作りました!