月曜日, 2月 21, 2011

アウトドアのイロハの"イ"

題名の元ネタが分かる人はいるでしょうかw

こんばんは。この学校に入ってからそれは星を見に行くのが好きになりました。誘ってくれて本当に感謝です。おじのEOS 50Dを借りて何度か行きました。バイクなんで軽装備ですが、テントを設営して寝てみたいとか、色々思い始めてます。

ところで、こないだ(大分前になりますが)ストーブを買いまして、そして今日はそれに使う調理器具の類(コッフェルを買うつもりだった)を買ってきました。

遅れましたがまずストーブ?バーナー?を紹介します。こちら↓

コールマンの、LPガス式 F-1 パワーストーブです。新モデルだったと思います。後で紹介しますが、アウトドア店の人にも、「いいねー、これ新しいやつなんだよね」と言われました。さすが私、目の付けどころが違う♪

確かに新しい物は好きですけど、 色々ボーイスカウトをやっていた友人や詳しい人に聞いたりなんかして、あれこれ考えた上で決めたんですよ。

まずバーナーといえば、燃料の選択です。ホワイトガソリンか、LPガスか。それぞれ長所短所ありまして、私も悩みましたし、初めて買う人はやっぱり悩みどころだと思います。これを買うに当たって色々教えてもらったことをまとめてみます。
ホワイトガソリンの長所
・ランニングコストで優れる
・出力がガスよりも良い、もしくは高い傾向がある
・寒冷時の火力が安定している(ただしガスでも対策はあります、後述)

ホワイトガソリンの短所
・手入れが大変
・ホワイトガソリンは長期保存に向かない(ガスも期間はあるでしょうが)
・使用にはちょっと慣れやテクが要るような感じ

LPガスの長所
・使用が比較的簡単
・種類が豊富
・よく見る専用ガスの他、家庭用のカセットガスが使える物がある
・メンテナンスが簡単
・ガスでも、寒冷地向けのものが売っている

LPガスの短所
・コストが高い?
・燃費が悪く(ガソリンより)低出力?(出力が高いモデルもあります)
・缶の処分

こう書いてはいますが、本当に一長一短、でも初心者にはガスが扱いやすいそうで。
様々なアドバイスから、ガスに魅力を感じたので私はガスに決定。また、色々調べると、今回買ったコールマンの商品は(同社の中で確か最高)ガス式の中では高い出力を誇ります。データ:(最高時約3700kcal/h(スーパーガス最大出力時))

さて、戻りましょうか。
次にこの写真↓

箱の写真を用いて簡略化してしまいますが、これは五徳が4つ十時になるタイプです。たたむとすごくコンパクトになります。まだ使ってませんが、自動点火なので簡単に使えるものかと思います。コールマンの中では上位モデルにあたるのではないでしょうか。
価格.comの最安値では、5,649円でした。今回買った店では5,700円でしたが、諸費用を含めると大差ない、もしくは上回ってしまうし、店も近く丁寧に説明してくれたのでこちらで買いました。後半に再度詳しく書きますね。

そして、今日買ってきたのがこちら↓

UNIFLAMEの、ケトル&サーバーです。商品について触れる前に、また調理器具(コッフェルなどの選定)について書きますね。

まず、コッフェルは"用途を明確にすると良い"という風なアドバイスを受けました。
大抵の人は、レトルト食品や、ラーメンを食べたりコーヒー・紅茶を飲む、簡単に言えばお湯が沸かせればほとんど解決することが多いです。"オートキャンプでもなければ本格的に調理することはないでしょう。"とお店の方。実際私もそうです。バイクなので出来れば荷物はコンパクトに、それに具材を積んだりするのは大変でしょうから、お湯を沸かす・加熱程度が目的です。こういう感じの人が多いと思います。

そうすると、用途と人数から、種類と形、そして大きさが決まります。お店の人の話によると、まあ1・2人用、もしくは3人用とかでもほとんどの場合用が足りるとのこと。後は、レトルトの加熱とかであればケトルも対象から外れてきますよね。何か、ラーメンを作るのに特化したモデルで、鍋が四角い物までありましたよ。確かに理にかなっていると思います。

そうしたら次は材質の選定です
主に用いられるのが、アルミニウム・ステンレス・チタンです。これにもそれぞれ長所短所あります。それぞれについてまとめますね。

アルミニウム
軽い
これが結構重要なものだそうで、店の人もアルミニウムのものを使ってるとか。並べられている物を手に取る限りでは、大差ないように感じてしまいます。大きさも大きさですし。ただまあ事情によって変わるでしょう。後述しますが耐久性がやや劣るかも。

ステンレス
耐久性に優れる
アルミニウムよりは重いですが、耐久性には優れるとのこと。あとはこの2つの材料に比べたら錆に対するわずかなリスクくらいか・・・・耐久性はアルミニウム比で1.5倍~1.6-7倍?微妙な数値ですが、店の人がそう言ってました。

チタン
軽くて丈夫
丈夫・・とも言ってたと思います。チタンは硬い金属ですしね。チタンは非常に軽いのがポイントです。ただネックになるのは価格でしょうか。やはり値段の方も割高になります。あと私の勝手なアドバイスですが、金属アレルギーをお持ちの方はチタンが良いのでは;それだけの理由で選ぶかどうかは別として、実際、アウトドア用品ではチタンは鍋、マグカップなどかなり使われていました。

今回私が買ったのはステンレス製です。
全てを収納するとこんな感じ↓

取っ手が片持ちでちょいと不安です。あと、中に入ってる鍋は違いますが、店の人からアドバイスを受けたのが、この写真の鍋(一番大きいやつね)は、"横に取っ手がないので使用する際ちょっとあれかも"とのことです。ストーブの上に置いて、加熱したり、あるいはちょっと調理するときに、安定性の面から、あとはフタの取り外しを考えると横に取っ手がある方が何かと良いと言われました。私も実際そう思います。ただ中の鍋には取っ手があります。

大鍋(ケトル)はこんな感じ↓

容量は1.8Lです。

中の鍋(サーバー)です↓

容量は1.2Lです。
内蓋といいますか、ここにはまあコーヒーとか紅茶を入れられるように茶こしが付いています。店の人からは、"コーヒーを淹れる場合はフィルターを使った方が良いのでは"とアドバイスをもらいました。フタに付いている取っ手は折りたたみ収納可能です。

紅茶とかコーヒーをストーブで作って飲んでみたいというのは前から思っていて、もちろん料理の加熱もしたい、そんな条件を満たしますよね。店の人も、"パーコレーター(ただのヤカンだと思うんだけど違うの?)では調理等ではキツイものがありますし"と。

あと、このUNIFLAMEの製品は品が良いと言われました。これはでかでかと書いてありましたが、日本製ですね。かなりいいアドバイスをもらいました。ちなみにこれは現品限りでしたが、30%OFFだったかな、4,550円とちょっと良い値段しますが、まあ色々教えてもらったのでね。それに普通に買うより安いし。

あと、こんなノベルティグッズ(販促グッズ)もらいました↓

調味料とか入れて使って下さいとのこと。これもステンレスではないでしょうか。説明してくれましたが、中にはパッキンが入ってますし、あと小さいさじが付いてました。なかなかしゃれてます。

さて、長くなりましたが、最後にお店紹介と行きましょう。
>今回ストーブもクッカーも買ったのは同じ店で、スポーツクロス 蘇我店です。グローボの中にありますよ。スキー用品や、サッカーなどのスポーツ用品と、アウトドア用品があります。(こっちの方が個人的に見てて楽しいかも、品揃えも多いし)

アウトレットが売っているというような位置づけですが、別にこれでも良いかなーと。安いし、何しろ店員さんがすごく親切丁寧に教えてくれました。ありがたいことです。これからも利用していきたいと思います。むしろなくならないで!

あと、ポイントカードがあるんですが、前のときも今回もおまけして1個多く押してくれました!すごくうれしいです。感謝感謝。あと、カタログもくれました!長くなりましたがこの辺で。

そのうち、使用レポ挙げたいと思います!早く使いたい!
"アウトドア"ラベル作りました!あと、コールマンをリンクに追加しておきますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿